TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 北本駅を利用する前に知っておきたい5個の基礎知識とは

北本駅を利用する前に知っておきたい5個の基礎知識とは

August 20, 2017840 Views

http://www.ashinari.com/
駅の周辺は中山道や国道164号が走り交通の便が非常に良い場所でもあり、市街地であるために近辺には商業施設が多くあります。また、少し離れるとのどかな田園が広がり緑地公園などもあり、中山道には昔ながらの日本家屋や蔵を見ることができるなど穏やかな周辺となっています。

1、北本駅とは?

埼玉県東部の北本市の表玄関であるR高崎線が北本駅です。「勝林寺」「浅間神社社務所」「観音堂」近くにあり観光スポットも見応えがあります。荒川沿いには「北本市野外活動センター」「北本水辺プラザ公園」でほたる鑑賞やキャンプを楽しむ事もできますし「高尾さくら公園」は桜の名所として有名です。

2、乗入れ路線

上野駅発着、新宿駅経由で東海道線に直通する湘南新宿ライン、上野駅・東京駅経由で東海道線に直通する上野東京ラインが停車し、上野駅までも1時間以内でのアクセスすることが可能です。高崎線は、湘南新宿ラインが相互運転を行っているので、新宿や小田原までも直でアクセスできます
.

3、時刻表

大宮・東京・新宿・横浜方面、熊谷・高崎方面の普通列車・湘南新宿ライン快速・特別快速、平日夜は特急「スワローあかぎ」が停車。湘南新宿ラインの列車は大船駅経由で東海道線へ直通となります。上野東京ラインは、上野駅経由で東京駅から東海道線へ直通と多くの列車が発着します。

詳しい時刻表はこちらからご覧ください

在来線

JR上野東京ライン

4、周辺観光スポット

高尾さくら公園

全国から集められた約30種・200本の桜が植えられている桜の観光名所です。4月上旬には「さくらまつり」が行われ多くの人が花見に訪れる公園で、日本五大桜国指定天然記念物の「石戸蒲ザクラ」がこの公園から徒歩で30分の所にあるのも逃せません。

北本水辺プラザ公園

荒川を一番長い辺とした直角三角形の形の公園で、平成24年に完成しました。広大な芝生広場と水遊び場があり、中央からの斜面を下ると川縁に降りることもできて荒川を間近でみることができます。ちょっとした水遊びが可能ですが、回りはなにもないので子供を連れての場合は注意しましょう。

松山城跡

室町時代の城としては非常に保存もよく、丘には城跡の碑,土塁・空堀などが残されています。松山城風流歌合戦後には、北条氏の拠点となりましたが、天正18年に豊臣秀吉による関東攻略の際、前田利家・上杉景勝などの軍勢が攻め落とされたのは歴史好きならご存知の通り。徳川家康が「松平家広」を松山城主としましたが弟の忠頼のときに浜松に移封され慶長6年に廃城となります。「比企城館跡群」の1つとして国の史跡に指定されていますので、駅からは遠くなりますがここは抑えておきたいですね。

5、北本駅の詳細


配9749レはEF64 1032+C57 180+オヤ12 1で北本駅5:06に発車 #やーのの目撃 pic.twitter.com/K2Unm4ojNB

— やーの@京急 (@koutetsu57811) 2015, 6月 9

北本駅恒例? 『駅トマ』発見!まだ実はなってないけど、これって出来てたら食べていいんだっけ? pic.twitter.com/RFQTgb20GP

— みなと (@minato_s77) 2015, 5月 30

■ 基本情報

  • ・名称:北本駅
  • ・住所:埼玉県北本市北本一丁目12
  • ・公式サイトURL:http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=590

地図はこちら

この記事に関係する

  • 船橋駅は千葉駅の主要駅!路線もたくさんある船橋駅の基礎知識まとめ船橋駅は千葉駅の主要駅!路線もたくさんある船橋駅の基礎知識まとめ
  • 上尾駅の気になる時刻表など基礎知識をまとめてご紹介上尾駅の気になる時刻表など基礎知識をまとめてご紹介
  • 石橋駅の終電は?時刻表もチェックしておきたい「石橋駅」の基礎知識まとめ石橋駅の終電は?時刻表もチェックしておきたい「石橋駅」の基礎知識まとめ
  • 栃木駅の終電は?気になる駅の周辺情報や乗入れ路線などチェックしておきたい4個の基礎知識栃木駅の終電は?気になる駅の周辺情報や乗入れ路線などチェックしておきたい4個の基礎知識
  • 苦竹駅の乗入れ路線は?どんな駅?知りたい宮城県「苦竹駅」の基礎観光情報苦竹駅の乗入れ路線は?どんな駅?知りたい宮城県「苦竹駅」の基礎観光情報
  • 二本松駅の時刻表もわかる!福島県にある「二本松駅」の知っておきたい基礎知識二本松駅の時刻表もわかる!福島県にある「二本松駅」の知っておきたい基礎知識

カテゴリ: トピック, 埼玉, 東京, 東海, 関東

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms