TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 丹沢で人気の温泉宿5選。観光で行くならここに泊まろう

丹沢で人気の温泉宿5選。観光で行くならここに泊まろう

August 20, 2017619 Views


丹沢は神奈川県北西部に広がる山地です。中川温泉郷や七沢温泉郷など、自然の中に中に佇む温泉郷があります。身も心もゆっくりと休めるのには最適の場所。お勧めの温泉宿をご紹介したいと思います。

かくれ湯の里 信玄館

武田信玄の隠し湯として知られている中川温泉・信玄館。中川の清流のそばにある、純和風の数寄屋造りの旅館です。景観豊かな大浴場と露天風呂は解放感にあふれ、3ヵ所にある貸切風呂はそれぞれ独特の趣きがあります。温泉は、肌がつやつやになる「美人の湯」です。

貸切風呂は無料なのが嬉しい。檜や石造りのお風呂など、清流を眺めながらゆっくりとお楽しみ下さい。お料理は旬を生かした郷土料理。足柄自慢の地酒も取り揃えてありますよ! 季節限定のお酒も楽しみですね! 5月~9月には屋外の温泉プールも利用できるので、ご家族でお過ごし下さい!

■ 基本情報

  • ・名称: かくれ湯の里 信玄館
  • ・住所: 神奈川県足柄上郡山北町中川577-6
  • ・アクセス: 【電車】中川温泉駅入口駅より徒歩4分。信玄館・谷峨駅間の無料送迎あり。【車】大井松田IC、御殿場IC
  • ・電話番号: :0465-78-3811
  • ・公式サイトURL: http://www.shingenkan.co.jp/

中川温泉 丹沢荘

中川温泉では唯一「箱根明神ヶ岳」が望めるという、西丹沢にある旅館。大自然の中で優雅なお時間をお過ごし下さい。その自然を眺めながら入浴できるお風呂、山や海の幸が豊富なお料理、広々としたくつろげるお部屋と、ゆったりと過ごせる旅館です。

お料理は、追加料金で丹沢名物『猪鍋』、ヤマメやアユの塩焼きなどもあります(いずれも季節による)。是非、ご賞味ください。宿泊プランもいろいろありますので、ホームページでご確認ください。観光の拠点としても便利なお宿です。

■ 基本情報

  • ・名称: 中川温泉 丹沢荘
  • ・住所: 神奈川県足柄上郡山北町中川527-1
  • ・アクセス: 【車】大井松田ICから約30分 【電車】小田急線「新松田駅」から富士急湘南   バス「中川行」または「西丹沢行」に乗車し「中川バス停」下車徒歩1分
  • ・電話番号: 0465-78-3631
  • ・公式サイトURL: http://tanzawaso.server-shared.com/

七沢温泉 盛楽苑

創業50年を迎える、全室8室の小さなお宿。隠れ家として、静かに過ごしたい方にオススメです。半露天風呂(温泉)付のお部屋は琉球畳のお部屋があります。七沢温泉の特徴である、柔らかなお湯が自慢のお風呂。美肌の湯として、長年親しまれています。

丹沢の特色を生かした、ここでしか味わえないお料理が自慢! 岩魚、鮎、地鶏など、旬の味をお楽しみ下さい。11月~5月には丹沢の名物料理猪鍋も登場します。朝食もすべて手作り。宮城産ひとめぼれを温泉水で炊いたご飯は格別です。

■ 基本情報

  • ・名称: 七沢温泉 盛楽苑
  • ・住所:神奈川県厚木市七沢1811
  • ・アクセス: 最寄IC-厚木IC、小田急線 [ 本厚木 ] 駅、[ 愛甲石田 ] 駅からバス。10名以上は送迎あり。
  • ・電話番号: 046-248-0101
  • ・公式サイトURL: http://www.nanasawa-seirakuen.com/

七沢温泉 中屋旅館

創業明治10年の老舗旅館。七沢温泉は丹沢大山国定公園の東部山麓にある、静かな温泉郷です。ご家族連れやご静養に最適です。館内は大正時代の風情を残した、レトロな雰囲気。江戸~大正時代にかけて行われていた博打の名残である「隠れはしご」も大切に保存されているそうです。

銘石「相模の青石」をふんだんに使用した露天風呂は、明治天皇大観記念樹を含む庭園にあります。昔から湯治客を多く集めた七沢温泉の湯は身体にも優しいと好評です。お料理は宿のご主人の手作り。真心のこもったお料理をご賞味ください。

■ 基本情報

  • ・名称: 七沢温泉 中屋旅館
  • ・住所: 神奈川県厚木市七沢2750
  • ・アクセス: 本厚木駅前よりバス 七沢行で七沢温泉入口下車 徒歩15分
         または、本厚木駅前よりバス 広沢寺温泉行で七沢温泉下車0分
  • ・電話番号: 046-248-0008
  • ・公式サイトURL: http://www.nakayaryokan.com/

元湯玉川館

湯治湯として110年の歴史を持つ老舗旅館。山あいの小さな、心休まるお宿です。ロビー昭和40年代に東京都町田市から農家を移築したもので、昔ながらの佇まいを見せています。宿のお食事処は昭和31年に厚木市長谷から農家を移築したもので、大黒柱や柱時計が当時の様子を見せています。

お風呂は脱衣所から浴室まで全て総桧造りです。 湯船には漆が幾重も掛けられています。 大きな窓からは山あいの景色が一望できます。 露天風呂ではありませんが、開放感のあるお風呂です。ゆっくりと身体をお休みめになって下さいね。

■ 基本情報

  • ・名称: 元湯玉川館
  • ・住所: 神奈川県厚木市七沢2776
  • ・アクセス: 小田急線本厚木駅下車 厚木バスセンターから路線バスで約30分/ 七沢温泉バス停下車 徒歩約2分  七沢温泉入口バス停下車 徒歩約15分
  • ・電話番号: 046-248-0002
  • ・公式サイトURL: http://www.tamagawakan.co.jp/
いかがでしたか? 丹沢の温泉郷で、都会の喧騒を離れてゆっくりと身体を休めて下さいね。丹沢の温泉は静かに過ごしたい方にもってこいのお宿が多いです。

この記事に関係する

  • 相模原周辺の温泉宿・旅館7選。おすすめ厳選!相模原周辺の温泉宿・旅館7選。おすすめ厳選!
  • 足柄でやすらげる温泉がある宿・旅館7選、自然を満喫できるおすすめだけ厳選!足柄でやすらげる温泉がある宿・旅館7選、自然を満喫できるおすすめだけ厳選!
  • 鴨宮駅周辺で人気のラーメン店5選。絶品麺料理を食べに行こう鴨宮駅周辺で人気のラーメン店5選。絶品麺料理を食べに行こう
  • 神奈川県は人気観光地がたくさん!調べておきたい「神奈川県」の基礎観光情報神奈川県は人気観光地がたくさん!調べておきたい「神奈川県」の基礎観光情報
  • 大人が楽しめる!アサヒビールの工場見学の魅力大人が楽しめる!アサヒビールの工場見学の魅力
  • 温泉街ならではの人気商品も!神奈川県にある湯河原温泉のおすすめなお土産5選温泉街ならではの人気商品も!神奈川県にある湯河原温泉のおすすめなお土産5選

カテゴリ: トピック, 京都, 宮城, 東京, 神奈川

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms