TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 大島周辺で話題のお店を探そう。ラーメン激ウマ店5選!美味しいお店を集めました♪

大島周辺で話題のお店を探そう。ラーメン激ウマ店5選!美味しいお店を集めました♪

August 20, 2017668 Views

江東区・大島は子育て世代に人気の街。安くて美味しいお店も沢山あり何を食べようか迷うことも多々。そんなときにぜひ食べてほしい美味しいラーメン屋さんを5軒ご紹介します。ビジュアルにびっくりのラーメンからコラーゲン豊富な一杯まで色々なお店が登場しますよ♪

1.りんすず食堂

なんとかデータベース
大島駅A1出口を出て左方向(西進)へ200m程度。新大橋通り沿いに「りんすず食堂」はあります。人気店なので行列が目印になるかもしれません。

あっさりとした日本蕎麦のような出汁の効いたスープに輪切りのレモンが一枚ずつトッピングされておりビジュアルが綺麗♪レモンのさわやかな酸味が口の中に広がります。繊細な味の一杯は細麺ストレートでするするといただけます。途中でレモンが苦くならないように取り出す取り皿を頂ける気配りの細かさ。ダウンタウンの松本さんが「りんすず食堂」の美味しさを絶賛したこともあります。

サイドメニューの鶏天は二人でも完食するのがむずかしいほどのボリューム満点♪鶏天は持ち帰りもOK。

■ 基本情報

  • ・名称:りんすず食堂
  • ・住所:東京都江東区大島5-7-3 成毛ビル 1F
  • ・アクセス:大島駅A1 徒歩2~3分。
  • ・営業時間:11:30~21:00
  • ・定休日:月曜日
  • ・電話番号:090-8845-2248
  • ・料金:レモンラーメン 650円
  • ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/4mmw00800000/

2.兼吉 (かねきち)

なんとかデータベース
ひっそりとした路地裏に隠れ家的にたたずむラーメン店です。食事メニューも合わせると提供できるお食事は50種類以上♪ラーメン以外のメニューも充実で居酒屋的な利用もできます。

無化調スープにこだわりがあり鶏、豚、野菜のほかに魚介系出汁を加えた白濁系。一番人気のメニュー「しろ」は仕上げに酒粕入りの白醤油を使いコクを出しています。口にすると醤油の味がほんのりと香り、無化調の味わいを感じられます。味わいがくどくないので最後まであっさりといただけます。

トッピングには自家製の玉子豆腐にぜひトライ!ふわふわの玉子豆腐がスープにからんで他では食べられない食感と味になります♪焼目をつけたチャーシューの香りが抜群。ラーメンとしては珍しく江戸菜が入っているのも特徴。

■ 基本情報

  • ・名称:兼吉 (かねきち)
  • ・住所:東京都江東区大島6-27-6
  • ・アクセス:大島駅A6出口より徒歩3分
  • ・営業時間:12:00~15:00 18:00~22:00(L.O)
  • ・定休日:火曜日
  • ・電話番号:03-6314-8336
  • ・料金:しろ 800円
  • ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/cx9mp90g0000/

3.バンライ

なんとかデータベース
お店の構えぐあいも店内もクラッシックな地元の人に愛される町のラーメン屋さんというたたずまい。常連さんも多くお店は賑わっています。

クリーミーかつマイルドな豚骨醤油が何回も食べたくなる懐かしい味になっています。スープの乳化具合も丁度。「ネギらーめん」が400円で食べることができるコスパの良さも嬉しい♪ラーメン&餃子&ライスのセットが500円のワンコインという価格にもびっくり。

餃子も専門店に負けないほど、ジューシーで具がみっちりと詰まって美味しい!ミソラーメンも味噌にニンニクや生姜、ごま油が練りこまれておりスパイシーなパンチのある味に仕上がっています。

■ 基本情報

  • ・名称:バンライ
  • ・住所:東京都江東区大島5-42-1 コーボ川島 1F
  • ・アクセス:都営地下鉄新宿線 大島駅 徒歩4分都営バス「大島五丁目」停留所すぐ
  • ・営業時間:11:00~22:00
  • ・定休日:火曜日
  • ・電話番号:03-3637-4901
  • ・料金:ネギら〜めん:400円
  • ・参考サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/h1mgvfda0000/

4.麺や片平

なんとかデータベース
大島駅すぐに位置する店内も広めのお店です。営業時間が夜1時半までなので、飲んだ後の〆として利用するお客さんも多数。

香味油がスパイスとして味にアクセントをつけた豚骨出汁がマイルド。家系ラーメンですがそれほどこってりとはしておらず、麺もすこし細目なのであっさりと食べることができます。チャーシューも油っこくしつこくないのが女性にも人気♪

オリジナルメニューの「キャベツラーメン800円」はキャベツの甘みが出るように火を通したトッピング。柔らかくなったキャベツがスープととても合い、野菜でボリュームがでるのも嬉しい♪

■ 基本情報

  • ・名称:麺や片平
  • ・住所:東京都江東区大島6-10-2
  • ・アクセス:都営新宿線 大島駅 徒歩1分
  • ・営業時間:11:30~15:0018:00~1:30
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:03-5609-5877
  • ・料金:らーめん 650円
  • ・公式サイトURL:http://menyak.exblog.jp/

5.らーめん まる玉 大島店

なんとかデータベース
濃厚な鶏白湯スープの口あたりはなめらかでクリーミー。三重伊勢産のアオサのりがコクを出し、濃いスープでもすっきりと完食できます。低脂肪の鶏のコラーゲンが女性にも人気♪味玉も黄身は軟らかい半熟状態なのに味がしつかりついており満足度の高い一杯を味わえます。

タイ産の青唐辛子を使ったメニューはオリジナル。塩だれに辛子を練りこんだかなりスパイシーな辛さは刺激的♪鶏スープともマッチしてぴりりと美味しいラーメンに変化します。

海外展開も積極的に行っている人気店でカナダのバンクーバーやシンガポールなどに支店があります。世界でのラーメンブームを牽引しているお店の一つです。

らーめん まる玉@大島にて、まる玉らーめん680円。鶏の旨味をギュッと閉じ込めた濃密な白湯。麺は替玉対応の細麺。あおさの相性が抜群。鶏白湯のパイオニア的存在と語られる事も多いが、ブームが過熱する程にその完成度の高さが際立ってくる印象。 pic.twitter.com/xJfHvF6ayr

— しらす・斉藤光輝 (@srsms) 2015, 3月 11

■ 基本情報

  • ・名称:らーめん まる玉 大島店
  • ・住所:東京都江東区大島4-8-13
  • ・アクセス:都営新宿線 大島駅 徒歩2分
  • ・営業時間:11:30~15:00 1730~22:00
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:03-5875-4388
  • ・料金:まる玉らーめん 680円
  • ・公式サイトURL:http://www.ma-rutama.com/

美味しそうなラーメン屋さんばかり登場しました。写真を見ているだけでお腹が減りそうですね♪
大島は新宿駅から都営新宿線で25分の街です。ちょっと足をのばして訪れたいお店ばかりです。今度の週末に大島散策はいかがですか?

素材提供:なんとかデータベース
なんとかデータベースは、豊富なレビューと写真で日本中のラーメン、カレー、チャーハン、ぎょうざ、うどん、そば情報をチェックできるクチコミサイトです。

この記事に関係する

  • 人形町の絶品ラーメンおすすめ5選。がっつり食べて汁まで飲みたい!人形町の絶品ラーメンおすすめ5選。がっつり食べて汁まで飲みたい!
  • 笹塚で美味しいラーメンを探そう!人気店5選。美味しいお店だけ登場!笹塚で美味しいラーメンを探そう!人気店5選。美味しいお店だけ登場!
  • 大船の美味しいラーメン5選。お祭りを見た後やお腹がすいたらすぐ行こう♪大船の美味しいラーメン5選。お祭りを見た後やお腹がすいたらすぐ行こう♪
  • 後楽園で子供と遊んだら、お腹がすく!一緒においしいラーメンを。人気店5選。後楽園で子供と遊んだら、お腹がすく!一緒においしいラーメンを。人気店5選。
  • ラーメン好き必見!東京の代々木上原駅周辺のおすすめなラーメン店5選ラーメン好き必見!東京の代々木上原駅周辺のおすすめなラーメン店5選
  • 伊勢佐木長者町駅周辺のラーメン店5選。まずは人気店に食べに行こう!伊勢佐木長者町駅周辺のラーメン店5選。まずは人気店に食べに行こう!

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms