ajari
世界的に有名な観光都市、京都。 京都市北区にも有名な神社や観光スポットが数多くあります。今回は京都市北区にある素敵な場所を紹介したいと思います。京都に旅行される方、ぜひ参考にして下さいね。京都市北区とは?
京都市には左京区、右京区など11の区があり、その中の一つが北区です。京都市の中で右京区左京区に次ぐ3番目に広い敷地があります。北山や鴨川など多くの自然に恵まれ、歴史的建造物もたくあんある地域です。平成27年9月に区制60周年を迎えるようで、様々なイベントや事業が計画されています。
京都市北区の魅力
北区には、金閣寺、大徳寺、上賀茂神社など有名な神社仏閣がたくさんあります。また大学や高等学校などもあり、観光客の他、学生でも賑わっています。北区は住宅地が多い地域ですが、北山杉を代表する産業や西陣織などの繊維工業が盛んで、上賀茂や鷹峯などの畑では京野菜が生産されています。
京都市北区の歴史
794年に平安京が遷都されて以来大きく発展した北区は室町時代から戦国時代にかけて多くの寺院が建てられました。1397年に足利義満が建てた金閣寺は有名ですね。江戸時代には26の村や町がありましたが、1889年に京都市が誕生して以来1949年までにすべての地域が京都市に編入、1955年、上京区から分区して北区になりました。京都市北区に行ったらできること
おすすめ観光スポット
鹿苑寺(金閣寺)外壁に金箔が張り巡らされているところから金閣寺と呼ばれていますが、正確には鹿苑寺。臨済宗相國寺派の禅寺です。1950年7月に放火され消失しましたが、その後再建されました。世界文化遺産に登録されています。極楽浄土をこの世に表現しているとかで、極楽に行けばこのような景色が見られるのでしょうか?緑の木々の中の金閣寺も素敵ですが、梅雨の雨に打たれた金閣寺や真冬の雪景色の金閣寺もまた趣があって素敵です。
賀茂別雷神社(上賀茂神社)
上賀茂神社は京都で最も古い神社で雷の神様の力であらゆる災難を除き、厄よけ、落雷除け、また電気産業の守護神として広く信仰されています。毎年5月15日には上賀茂神社、下賀茂神社で京都三大祭りの一つ、葵祭りが行われます。
大徳寺
大徳寺には多くの国宝や重要文化財があふれています。重要文化財の山門で2階部分は金毛閣といい、一説には千利休の切腹の原因になったともいわれるなど歴史的なエピソードもあるお寺です。また周辺には大仙院、今宮神社など観光名所もたくさんあるので、何日が時間をかけてゆっくり周辺を回るのもおすすめです。
おすすめホテル
紫野 しおん庵京都の伝統家屋「京町家」を貸し切りにした宿です。一日一組2名~10名まで。宿代は頭割りなので人数が多くなると安くなります。無料で自転車を4台まで貸してもらえるので、自転車で金閣寺、大徳寺、鴨川などの観光に便利です。船岡温泉まで、徒歩1分。旅の疲れは国の有形文化財で癒せます。
四季育む宿 然林房
北区鷹峯にある然林房は北山連峰が一望できる展望大浴場と四季折々の自然が美しい庭園があります。静かに京都旅行を楽しみたい方に向いている宿だと思います。予約制ですが地下鉄北大路駅、金閣寺までの往復無料シャトルバスが運行しています。また7月8月は屋外プールが無料で利用できます。
名産、グルメ
あぶり餅一条天皇の時代に疫病が流行り今宮神社のやすらい祭りで病が収まり、厄除けに神前に供えたお餅が起源になったとか。大徳寺の裏側にある今宮神社の境内へ行く道沿いに「かざりや」と「一和 (いちわ)」が「本家」「元祖」と書かれた看板とともに向かい合っています。親指大の餅を細く裂いた竹にさして、炭火で焼き白みそを使った秘伝のたれがかけてあります。一人前 15本で500円。京都らしい上品なお味です。
イベント
やすらい祭 (今宮神社)毎年4月に行われている京都三奇祭の一つ。サクラの花が散るのとともに飛び散る災厄をしずめることを目的としたお祭りで疫病除けの御利益があるといわれ全国から多くの参拝者が訪れます。
葵祭 (上賀茂神社)
正式には賀茂祭といいます。参加者や社殿、各種道具にフタバアオイの葉を飾ることから葵祭りと呼ばれていて、平安時代から毎年5月15日に行われています。賀茂の神々の祟りを鎮め、豊作を願って、平安貴族の姿をした人たちが列をつくり、京都御所から賀茂御祖神社(下賀茂神社)、さらに賀茂別雷神社(上賀茂神社)へと向かう約8kmの道のりを進みます。
京都市北区へのアクセス
新幹線で京都駅まで
東京駅~京都駅 (東海道新幹線) 2時間11分~2時間21分仙台駅~京都駅 (東京駅 東北新幹線乗り換え) 3時間58分~4時間20分
名古屋駅~京都駅 (東海道新幹線) 34分~37分
広島駅~京都駅 (山陽新幹線) 1時間35分~1時間47分
博多駅~京都駅(山陽新幹線) 2時間38分~2時間48分
京都駅から
市バス 「北大路新町」下車 徒歩2分/市バス「北大路堀川」下車 徒歩3分
地下鉄 地下鉄烏丸線「北大路駅」下車 南側改札を出て2番出入口 徒歩10分
高速バスで
東京駅八重洲南口 (JRバス関東。西日本JRバス) 7時間28分~8時間09分横浜駅西口(東北急行バス、近鉄バス) 6時間20分
金沢駅前東口(西日本JRバス) 4時間25分~6時間08分
名古屋駅新幹線口(JR東海バス、名阪近鉄バス、他) 2時間13分~2時間44分
博多BT(西鉄バス) 11時間05分
車で
名神高速道路(京都東インターチェンジ – 京都南インターチェンジ)阪神高速8号京都線 山科出入口 – 伏見出入口(第二京阪道路に接続)
名神高速道路(京都東インターチェンジ – 京都南インターチェンジ)阪神高速8号京都線(山科出入口 – 伏見出入口(第二京阪道路に接続
基本情報
- ・名称: 京都市北区役所
- ・住所: 京都市北区紫野東御所田町33-1
- ・アクセス: バス 市バス「北大路新町」下車 徒歩2分/市バス「北大路堀川」下車 徒歩3分
- 電車 地下鉄烏丸線「北大路駅」下車 南側改札を出て2番出入口 徒歩10分
- ・営業時間: 8:45~17:30
- ・定休日: 土日祭日
- ・電話番号: 075-432-1181
- ・公式サイトURL: http://www.city.kyoto.lg.jp/kita/