風を感じて、学んで触れ合うことができる「風の博物館」について紹介します。
自然を学ぶことで、自然と仲良くなりましょう!愛媛県に来たら是非訪れてみてください。
生活に欠かせない風をテーマにした様々な展示品が飾られています。
まわりにも風とふれあうことができる施設が並びます。
模型やパネルなどもあり、風の知識を学ぶことができます。
オリジナルや、浮世絵の復刻版など 浮世絵と深く関わることができます。
期間限定で様々なイベントも開催されています。
BBQができたりと自然を感じながら交流を深めることができます。
自炊する宿泊施設というのがコンセプト。
日本初のコレクションとなっており見に来る方もとても多いです。
合わせて楽しんで欲しいです。
受けたい方は事前にお問い合わせを。
自然を学ぶことで、自然と仲良くなりましょう!愛媛県に来たら是非訪れてみてください。
1.風の博物館とは?
http://toyokachi.cocolog-nifty.com/life/2008/10/post-1.html
風のまちとして知られている肱川町の博物館です。生活に欠かせない風をテーマにした様々な展示品が飾られています。
まわりにも風とふれあうことができる施設が並びます。
2.風の博物館の見どころ
http://www.mcvb.jp/photo/detail_F_245.html
風の展示物
http://www.kazehaku.jp/?p=2667
風をテーマにした展示品が多く、図書や映画、音楽、書など風にちなんだものを集めています。模型やパネルなどもあり、風の知識を学ぶことができます。
歌麿館
http://www.kazehaku.jp/?page_id=1370&paged=55
浮世絵の歴史を見ることができる施設です。オリジナルや、浮世絵の復刻版など 浮世絵と深く関わることができます。
期間限定で様々なイベントも開催されています。
鹿鳴ケビン
http://www.kazehaku.jp/?page_id=481
大人数で宿泊することができる、自然型宿泊施設です。BBQができたりと自然を感じながら交流を深めることができます。
自炊する宿泊施設というのがコンセプト。
ドラゴンコレクション
世界各国から集められた、1300点のドラゴンコレクションを見ることができるコーナー。日本初のコレクションとなっており見に来る方もとても多いです。
合わせて楽しんで欲しいです。
教室
http://www.kazehaku.jp/?cat=5&paged=27
「落款印教室」「木版画教室」「プリザーブドフラワー教室」 「フラワーアレンジメント教室」「キャンドル教室」 「ポーセラーツ教室」「油絵教室」などの教室を受けることができます。受けたい方は事前にお問い合わせを。
3.風の博物館を訪れた人の声
http://www.kazehaku.jp/?cat=6&paged=2
風の博物館&歌麿館きた! pic.twitter.com/WwHgseVzhy
— せく@2015ヒャッホー! (@seku_tashi) 2013, 9月 23
大洲市肱川 風の博物館、歌麿館でキャンドル体験教室しました。 ブログ http://t.co/R8ycplJVKN pic.twitter.com/ZjZ8Ml4fW7
— iroha candle (@irohacandle) 2014, 8月 19
[アメブロ更新]風の博物館 長谷川貞信展 – ほ~なんよ 清流の里ひじかわ http://t.co/nbPqplDkW7 #ameba #ameblo #ametwi
— 清流の里ひじかわ (@seiryuunosato) 2015, 1月 7
4.場所
http://www.kazehaku.jp/?page_id=1370&paged=55
http://kazehaku.jugem.jp/?cid=5
基本情報
- ・名称:大洲市役所 肱川風の博物館・歌麿館
・住所: 愛媛県大洲市肱川町予子林99番地1 - ・アクセス:「道の駅清流の里ひじかわ」より橋を左折してすぐ。車9分。
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:火曜日、年末年始
- ・電話番号:0893-34-2181
- ・料金:大人500円、高校生250円、小・中学生200円
- ・所要時間:1時間~2時間
- ・公式サイトURL:http://www.kazehaku.jp/