aotaro
3月になると気温も少しずつ温かくなって過ごしやすい日がやって来ます。そんな3月の行事と言えばひな祭りですよね!女の子の健康を祝う日とされています。そんな雛人形にまつわる伝統的な行事が山形県鶴岡市で行われるんですよ!
鶴岡雛物語とは?
http://springflavor.dreamlog.jp/archives/5218589.html
江戸時代から徳川家の領土として統治されてきたこちら鶴岡市で、毎年ひな祭りの時季から約1か月ほど行われる行事です。古くから伝わる御雛様を始めとした多くのひな人形が町のいろいろな場所で展示されます。日本だからこそ見ることのできる光景ですね。女の子がいる家では古くから雛人形を飾るという風臭が日本には根付いてきましたが、その中でも格式高い雛人形がこちらで見ることができるのです!
見ることができる場所も荘内神社宝物殿や松ヶ岡開墾記念館など、8か所で行われると言いますので、全てをまわってみたいものです。
行ったらここをチェック!
http://autumnlove.txt-nifty.com/tranquilo/2008/03/index.html
そんな素晴らしい「鶴岡雛物語」ですが、実際行ったらどのようなところに注目すべきなのでしょうか。5つのポイントにまとめてご紹介いたします!壮大で華麗な雛段
http://blog.kahoku.co.jp/shokuweb/vam/2015/04/
やはり御雛様と言えば、赤い絨毯などの上に座っているイメージがありますが、幼い頃、もっと大きい雛壇でいっぱいお人形さんたちがいる方がいいー!なんて駄々をこねたという女性もいるのではないでしょうか。それがこちらで思う存分見れちゃいます!あんなに華麗で美しい大きな雛壇を見れるなんて、やはり日本ならではの美しさだなと改めて感じることができそうですね。
雛人形の種類も様々
http://www.kyodoshi.com/news/12563/
雛人形がメインとなって多く見られるこの行事ですが、雛人形にも様々な種類があるって皆さん知っていましたか?享保雛や有職雛、古今雛、芥子雛といった名前がちゃんと付けられており、それぞれ特徴がある愛らしい雛人形なんです。雛人形の専門研究科の方々をも魅了したこのお祭りでは、秘蔵とも言える雛人形も飾られていると言いますからぜひチェックしたいところです。
雛道具も見ることができます!
http://zerodama.seesaa.net/article/115744583.html
御雛様たちは皆何かしら手に持っているのにお気づきですか?どれもが豪華で一つ一つ細かいところまで手が施されている様子は圧巻ですよね!そんな雛道具も展示されているということですので、普段はスポットが当たらない道具たちにも目を向けてみてください。いつもはお人形たちが持っている物としてしか見なかった人も、この機会によくよく観察してみると、その美しさに惚れ惚れしてしまいますよ!
体験メニューも盛りだくさん!
この鶴岡雛物語では、実際にろうそくの絵付け体験や、まゆ玉おひなさまを作る体験など、雛人形に関する体験メニューが豊富なのもポイントです。展示されているお雛様たちを見るのはもちろん、このような体験をするのもおすすめですよ!普段は絶対にできない体験ですから、ぜひこの機会に歴史に触れることもできる体験メニューに参加してみてもいいかもしれませんね!
雛メニューも食べられる!
この「鶴岡雛物語」が開催されている期間限定で、様々な店舗でひな祭りに沿った料理をいただくことができるのも贅沢ですね!旬の食材を使っているのはもちろん、ひな祭りに合った豪華で彩り豊かな見栄えも魅力的ですよ!雛御膳などをいただける店舗は市内になんと15店舗もあるそうです!またひな祭りには欠かせない雛菓子も売られるそうですよ!
訪れた人の声
http://ikuiku-1919.at.webry.info/201503/article_9.html
とっても精密に作られているのです。傘福もありました。見てるだけでほっこり、気持ちが華やかになる。
http://springflavor.dreamlog.jp/archives/5218589.html
菓子職人ではない人が作ったと思われる雛菓子???
http://s.webry.info/sp/nobobikikaku.at.webry.info/201103/article_1.html
雛めぐり共通割引券
TAKUMA KIMURA
この鶴岡雛物語に行ってみようと思ったあなたに朗報です!こちらでは共通割引券も使えるということで、すべての雛人形が展示されている場所に使えるということですから行くならば絶対にこの手を使わなければもったいないです!なんとホームページからダウンロードすれば使えるということなので、行く前にぜひダウンロードして印刷して持っていくと良いでしょう。また期間中、着物を着て来館すると半額になるというキャンペーンも行っているようです。ぜひ古き日本の風習を見に行くのに、着物を着て行ってみては?
合わせて読みたい参考ページ
地図はこちら
■ 基本情報
- ・名称:鶴岡雛物語
- ・開催施設: 荘内神社宝物殿、致道博物館、松ヶ岡開墾記念館、龍の湯蔵ギャラリー氷室、旧風間家住宅丙申堂、鶴岡商店街雛めぐり、湯野浜温泉、湯田川温泉旧白幡邸
- ・アクセス:JR鶴岡駅から車で10分荘内神社までのアクセス
- ・開催期間:毎年3月上旬~4月上旬
- ・電話番号:0235-25-21111
- ・料金:施設によって異なります
- ・公式サイトURL: http://www.tsuruokakanko.com/season/hina/index.html
いかがでしたでしょうか。鶴岡雛物語は毎年行われており、やはり古くからの御雛様を一目見ようとやってくるお客さんがとても多いようです。ぜひ皆さんも2016年の鶴岡雛物語に参加してみてはいかがでしょうか。