TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 鉄道大好き女子!「鉄子」増殖中!浜坂駅の「鉄子の部屋」は鉄道ファン必見♪

鉄道大好き女子!「鉄子」増殖中!浜坂駅の「鉄子の部屋」は鉄道ファン必見♪

July 3, 2017466 Views

tosimisi
鉄道好き女子「鉄子」が大絶賛する、「JR浜坂駅」の「徹子の部屋」を紹介します♪
鉄道に興味を持っている方なら誰でも楽しめちゃいます!

この地域のおすすめ記事
  • (05/22)竹田城以外にもあった
  • (05/22)兵庫観光でしたい41
  • (05/25)ゴルフを楽しむ旅してみませんか?

1.鉄子の部屋とは?

http://blog.livedoor.jp/kousuke0217/archives/35638347.html
「JR浜坂駅」に開設された、「徹子の部屋」という鉄道グッズ館です。
明治から昭和にかけての鉄道の資料や設備が揃っている場所です。
鉄道好きにはたまらないコーナーで、毎年たくさんの観光客が訪れます。

2.鉄子の部屋の見どころ

機関車の展示

http://s.webry.info/sp/narikyu-blog.at.webry.info/200911/article_10.html
「蒸気機関車」の銘盤をはじめとした、機関車にまつわるものが展示されています。
約140点の展示品があります。

 資料の展示

http://narikyu-blog.at.webry.info/200911/article_8.html
鉄道の歴史や写真などの資料が展示されています。
記念の入場券も見ることができ、 鉄道とともにタイムスリップした気分になります。

模型&ナンバープレート

http://blog.livedoor.jp/kousuke0217/archives/35638347.html
蒸気機関車の模型や、ナンバープレートなどの展示があります。
普段見ることができないレアなものもあるので注目です。
地元の方に愛されている展示品が提供されています。

山陰海岸ジオパーク館

http://blog.goo.ne.jp/renfan21/c/dde168d09fedbdf5bad8531498a99350
「JR浜松駅」の隣接スポット。「鉄子の部屋」と一緒に楽しめる観光になっています。
日本や世界の石、化石などの展示物を見ることができます。
http://meishu-tottori.sblo.jp/article/40888518.html
定休日は火曜日。営業時間は、9:00~17:00。

足湯

http://onsenman.seesaa.net/article/384852660.html
「浜坂温泉」の足湯があります。
http://onsenman.seesaa.net/article/384852660.html
「徹子の部屋」を見終わったあとは、リラックスしに 合わせて楽しんでみてください♪

3.鉄子の部屋を訪れた人の声

http://s.webry.info/sp/narikyu-blog.at.webry.info/200911/article_10.html

先日訪れた,山陰本線浜坂駅にある「鉄子の部屋」 pic.twitter.com/MkQkq87e2F
— 栄養補給 (@Tetsubunhokyu) 2014, 12月 18


浜坂駅と言えば… 駅舎内にある「鉄子の部屋」ですね。 いつも朝はオープン前で夕方は閉館後で見られなかったがやっと見られた。 展示品は貴重なグッズばかり。 pic.twitter.com/4H0MSBQTPl
— しもちゃん (@mshimochan) 2014, 8月 11
浜坂駅内にある「鉄子の部屋」へ2度目の来訪。 http://t.co/s8Cur8e7
— 亀太郎@西播磨 (@kametaro3500) 2012, 12月 16

4.場所

http://blog.livedoor.jp/kousuke0217/archives/35638347.html

地図はこちら



基本情報

  • ・名称:鉄子の部屋
    ・住所:兵庫県美方郡新温泉町浜坂字東岡2330-1 
  • ・アクセス:「JR浜松駅」すぐ。
  • ・営業時間:10:00~16:00 
  • ・定休日:木曜日 
  • ・電話番号:0796-82-5624(新温泉町役場 企画課)
  • ・料金:無料
  • ・所要時間:1時間~2時間
  • ・公式サイトURL:http://www.hamasaka.com/kanko/shisetsu/04.html

この記事に関係する

  • 江戸の発明王・平賀源内に出会う旅!ヒラメキいっぱいの平賀源内記念館江戸の発明王・平賀源内に出会う旅!ヒラメキいっぱいの平賀源内記念館
  • 日本三大仇討ちの剣豪が眠る「玄忠寺」!なぜかふすまが愛嬌たっぷり♪日本三大仇討ちの剣豪が眠る「玄忠寺」!なぜかふすまが愛嬌たっぷり♪
  • 深山幽谷に分け入りながら滝めぐり!爽快感たっぷりの赤目四十八滝 ♬♬深山幽谷に分け入りながら滝めぐり!爽快感たっぷりの赤目四十八滝 ♬♬
  • 日本を代表する芸術作品が見られる!滋賀にある「佐川美術館」の魅力日本を代表する芸術作品が見られる!滋賀にある「佐川美術館」の魅力
  • 戦国時代の佇まいを今に伝える…歴女必見「富山城」の魅力戦国時代の佇まいを今に伝える…歴女必見「富山城」の魅力
  • 平等院鳳凰堂へのアクセスは?京都駅からの行き方詳しく教えちゃいます♪平等院鳳凰堂へのアクセスは?京都駅からの行き方詳しく教えちゃいます♪

カテゴリ: トピック 関連キーワード: ゴルフ, バー, 山

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
  • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
  • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選
  • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選
  • 新宿のB級グルメ7選!安くて美味しい、満足の品々!新宿のB級グルメ7選!安くて美味しい、満足の品々!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms