ガンガラーの谷は沖縄県にある人気の観光スポットです。太古にタイムスリップしたかのような人の手が加えられていない美しい自然を見る事ができます。歩いて散策するのはもちろんカフェもあり一日中楽しむ事ができる場所として大人気です。
行ったらここをチェック!
1.専任ガイドが付きます
ガンガラーの谷は昔人が住んでいた跡があったりとまだまだ謎が多い場所。民族的なことと自然を守る為にガンガラーの谷を散策する時は専任のガイドが付きます。もちろん守るだけではなく訪れた人の為にガンガラーの谷に詳しいガイドを付ける事でよりガンガラーの谷の事を知ってもらう取り組みも兼ねています。
専任ガイドと一緒に太古の沖縄へタイムスリップしましょう!
観光に来た自分たちで歩くとただきれいだね~なんて事で終わっちゃう場合だってあり得ますね。でも専任のガイドさんがいれば歴史からこの自然についてガンガラーの谷のことを聞けるのでまた見方が変わります♪
やはり太古の沖縄ということもあって、自分たちだけで入ってしまっても何がすごいのか、すごいとわかっても重要な情報を知らずに終わってしまいますよね。しかししっかりとしたガイドさんが付くことによって「なるほど~」と思わず言ってしまいそうな情報を知ることができます。しっかりとガイドさんの話を聞きながら先へ進みましょう。
2.「港川人」とは
少し触れましたが、ガンガラーの谷には昔人がいた事が解明されています。私たちの祖先にあたる「港川人」と呼ばれる人たちでここの場所が居住区だったのではないかと推測されています。詳しい解明が進めばどのようにしてこの土地に来たのかなど「日本人のルーツ」が解明されるのではないかと言われています。おそらく港川人は今から約2万年前に生息していたと言われています。
私は、港川人という人類を初めて知りました。日本人のルーツが解明されたら歴史的大発見にもなると思うのでぜひ解明されて欲しいですね。
なんと日本人のルーツともなりかねない港川人がここに住んでいたかもしれないのです。しかも約2万年前という大昔です!2万年前なんて想像は尽きませんし難しそうだなと思ってしまう方も多いと思います。しかし私たちの祖先にあたるかもしれない港川人の住んでいた場所と聞くとなんだかもっと知りたいと思いませんか?
3.遺跡の発掘
ガンガラーの谷には先ほども述べたように港川人という人類の白骨が発見されています。発見された場所は今でも発掘が進められています。発見された場所はフィッシャーと呼ばれる岩の割れ目ですがここは人間が到底暮らせる場所ではありません。
2007年から沖縄更新世遺跡調査団などによって今も発掘調査が行われています。
2007年から現在も発掘作業が続けられており、毎年土偶などが発見されています。まだガンガラーの谷と港川人は結びついていないそう。太古からある自然の地ではまだ発見されていない物が眠っているかもしれないですね♪
港川人の遺跡も発見されているのですね。しかし人間が到底暮らせるような場所ではないところから発掘されたというのはミステリアスです。一体港川人というのはどのような身体能力、また生活をしていたのか…ガイドさんの説明を聞いていると様々な想像をしてしまいます。未だわからないことが多いというのは聞いていてとても楽しいですね!
4.ガンガラーの谷の入口で一休み♪
http://blog.livedoor.jp/norry_k/archives/51841264.html
ガンガラーの谷の入口には、ケイブカフェといって鍾乳洞をそのままカフェにした場所があります。大きく開けた場所にある為、まるで別世界に来たかのように感じる事ができます。メニューも沖縄ならではのシークァーサーのジュースや紫芋のアイスなどが販売されています。
こうもりなども出没する事がありますよ♪
天井は鍾乳洞なおでつららみたいのがたくさんあります。鍾乳洞というより洞窟の中のような空間でゆったりとした時を過ごす事ができます。
普段行っているカフェが洞窟の中にあるなんて、なんだか面白いですよね!しかもここは私たちの祖先であるかもしれない港川人が住んでいた可能性のある場所です。メニューも普通のメニューではなく観光客向けになっているところが嬉しいですね!ぜひ一息つくとともに、沖縄ならではの食べ物や飲み物を満喫しましょう!
5.注意する事
注意する事がいくつかあります。①歩きづらい所もある為、ベビーカー、車椅子は禁止②雨天時は中止になる可能性も③ツアーは飲食物の持ち込み禁止(出発時にお茶が配布されます)④谷の動植物は動かすの禁止⑤禁煙⑥ペット同伴も不可です。雨天時のカッパなどは自分で用意してください。
ガンガラーの谷は太古の自然が残っている場所です。みんながよりよい気持ちでツアーで散策ができるように注意はしっかり守りたいですね。
やはりガンガラーの谷は今でも調査が続けられているほど日本の歴史に重要な場所です。したがって、厳しい注意事項が多くあるのは当たり前ですよね!ここに訪れる際には絶対にこれらのことを守るように心がけましょう。これらの注意事項を守らなければ、ガンガラーの谷に関する研究、そして大事な歴史的な場所に影響を及ぼす可能性があります。
ガンガラーの谷とは
http://okiguru.seesaa.net/article/106450320.html
ガンガラーの谷とは数十万年前まで鍾乳洞だった所がが崩れてできた場所です。広さは14,500坪で散策には1時間20分ほどかかります。自然とそこに宿る命につい訪れた方に知ってもらう為に専任にガイドと共に散策します。
普段感じる事ができない太古の自然を感じる事ができます。
一時間20分という時間でカンガラーの谷の広さがとてつもない事が分かりますね。鍾乳洞が崩れて偶然できた森は神秘的な景色がたくさん広がっていますよ♪
自然によってできた場所を散策するというのは、どんな場所でもワクワクしますよね!わざわざ作ったのではなく、自然の力で鍾乳洞が崩れ、その中に入って行くというところも冒険のような感覚で大人も興奮してしまうことでしょう。そして人の手が加えられていない(もしかすると港川人は何かを行ったかもしれませんが)というポイントもとても神秘的で想像が膨らみます。
訪れた人の声
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000178156/kuchikomi/
はじめは、ツアー料金はか2200円なんて高いなぁと思いましたが、参加してみると納得の料金でした。 沖縄名産のさんぴん茶が一人一つタンブラー付きでいただけましたし、ガイドさんの案内が大変おもしろかったです。 アップダウンが激しくかなり歩きますが、ガイドさんのトークで飽きることなく楽しむことができました。 また真っ暗の鍾乳洞に入るときに、ランタンをもたせてもらったりと、工夫が随所でされていて、本当に面白かったです。
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000178156/kuchikomi/
Twitterの口コミ
カンガラーの谷のケイブカフェで休憩。 pic.twitter.com/aigym4aOCU
— Megumi (@Megumi_tyuraumi) 2015, 6月 28
写真でもみるとより鍾乳洞のカフェの迫力が伝わってきます。この鍾乳洞カフェ目的でくるお客さんも少なくないのだとか。
カンガラーの谷に行ってきました!愉快なガイドさんとの1時間ちょっとのツアーでとても楽しかったです(∩゚∀゚)∩ pic.twitter.com/qKdXYSHqta
— たのシーサー!!(非公式) (@pr_3rdokinawa) 2015, 10月 22
愉快なガイドさんもいるそう!これなら旅の良い思い出になる事間違いなしですね!私もぜひい行ってみたいです!やはり多くの人の声の中に「ガイドさんが面白い」「ガイドさんの説明が楽しい」という声が見受けられます。堅苦しい説明だと、聞いていても理解ができないということが多いかもしれません。しかしこのガイドツアーはそのようなことはなさそうですね!ぜひ沖縄へ旅行する際は、このガンガラーの谷に行ってみてください。
参考ページ
ガンガラーの谷・前半ガンガラーの谷 ☆ 原始の森と生命の神秘
基本情報
■ 基本情報
- ・名称: カンガラーの谷
- ・住所: 沖縄県南城市玉城字前川202番地
- ・アクセス: 那覇空港から車で約30分 沖縄自動車道 南風原南ICで下りて約10分 観光施設「おきなわワールド」 入口向かい
- ・営業時間: ツアー:10時12時14時16時(約1時間20分)カフェ:
- ・電話番号: 098-948-4192(予約専門)
- ・料金: 一般¥2,200高校生・専門・大学生¥1,700 保護者同伴の小学生以下無料
- ・公式サイトURL: http://www.gangala.com/