tosimisi (画像はイメージです)
大阪府茨木市にある話題のカフェは、なんと縄文時代にタイムスリップできるらしい!?そんな噂は本当なのか、「まだま村」について調査をしてみました!
この地域のおすすめ記事
- (06/19)大阪「海遊館」の8つの見どころ
- (06/22)大阪の格安ホテル10選
- (02/08)大阪でビジネスホテル
- (04/30)大阪、梅田のお洒落カフェ15選。ランチにも最適でオシャレです!
- (06/27)大阪ランチのおすすめ23選まとめ
まだま村とは
http://tibackpacking.com/2015/01/21/post-7901/
大阪府茨木市、千提寺の竹林の中にひっそりとたたずむ藁ぶきの屋根。ここがまだま村です。200年以上前に建てられた古民家20軒分の木材を使用して建てられた竪穴式住居風の建物は、見ているだけ癒されるようななんだか温かい味わいがありますね。http://blogs.yahoo.co.jp/onyuugaku/55074187.html
まだま村は新鮮な食材を使用した無添加のお食事やスイーツを提供するカフェ。パッと見は「これがカフェ?」と思ってしまう雰囲気ですが、お店の中の落ち着いた雰囲気が寛ぎのスペースとして大人気。「一度は行ってみたい!」という声が多く聞かれる話題のお店なのです。http://tukamegoz.blog.fc2.com/blog-date-201207.html
まだま村の中を覗いてみよう
http://ftr223girls.blog.fc2.com/blog-entry-56.html
円錐の形の不思議な建物。一体中がどんな風になっているのか気になりますね!早速、お店の中の様子を見てみることにしましょう。見た目はまさに竪穴式住居!
http://ftr223girls.blog.fc2.com/blog-entry-56.html
まずはお店の入口から。写真では伝わりにくいですが、実際にこの場所に来ると「ちょっと屋根が低いかな?」という気分になるかもしれません。それもそのはず、竪穴式住居風のこちらのお店は半地下状態になっているのです!温かい木の雰囲気の店内
http://blogs.yahoo.co.jp/ishihara2001jp/8991071.html
入口から階段を数段降りていくと、そこはまったりとした雰囲気のくつろぎ空間。和風の落ち着いた調度品や、木の温かみを感じられる机・椅子など、ゆっくりとした時間を過ごすのにちょうどいい、どこかほっとする店内になっています。店内ではライブが行われることも!
http://vivovivo.seesaa.net/article/110302601.html
普段は上で紹介したような静かな空間ですが、店内ではイベントが開かれることも!一段上がった座敷席が舞台へと変化し、ライブや講演会などが開かれることもあります。まだま村の縄文ランチはこんな感じ!
http://madamamura.com/category/smiles
お店の雰囲気は縄文時代と現代のいいとこどり!という感じでしたね。では、お食事はどのようなものが楽しめるのでしょうか?縄文ランチ
http://s.webry.info/sp/yoshi0809.at.webry.info/200811/article_2.html
まだま村に来たら必ず食べたいのがこちらの縄文ランチ(要予約)!自家製野菜や近所で獲れた野菜を使い、昔ながらの玄米を頂くヘルシーメニューとなっています。毎日売切れ必至の縄文ランチ、これが食べたくてまだま村を訪れる人も少なくないそうですよ♪縄文そば
http://s.webry.info/sp/yoshi0809.at.webry.info/200811/article_2.html
こちらはそば粉を使わずに作られた縄文そば。黒米を原料にしているので、そばアレルギーの方でも安心して食べられるおそばです。あっさりとして食べやすい味わいの縄文そばは、冷しそばと温そばから選ぶことができます。まだま村sweets
http://s.webry.info/sp/yoshi0809.at.webry.info/200811/article_2.html
まだま村はスイーツもおいしいと評判!お料理と同じく、自家製・地元産の野菜と果物を作って作られたスイーツは、素朴ながらも満足感たっぷり。中でも人気なのは、自家製カスタードを使ったあずきのタルトです。縄文ランチを頼むとお得な値段で食べられますよ♪お土産商品もあります
http://blog.livedoor.jp/yukienglish43/archives/53013192.html
何かと話題のまだま村、「行ってくるならおみやげ買ってきて!」なんてこともあるかも。そういうときに便利なのが、まだま村クッキー。シンプルながらも香ばしい味わいは、まだま村らしいテイストです。まだま村に来たら立ち寄りたい「キリシタン遺物史料館」
http://blogs.yahoo.co.jp/rc3j_tnmt/22934972.html
まだま村に来ただけで帰るのはちょっともったいない!せっかくまだま村に来たのなら、まだま村の向かいにある「キリシタン遺物史料館」に寄って帰るのがおすすめです。その昔、キリシタン大名であった高山右近が治めていたこの千提寺は「隠れキリシタンの里」と呼ばれているんですよ。https://twitter.com/papahaha23
誰もが見たことのあるフランシスコ=ザビエルの肖像画。実はこの肖像画が発見されたのがここ千提寺なんだとか!豊臣秀吉や江戸幕府が出した禁教令によって迫害されたキリシタンですが、この肖像画はとある民家に大事に保管され続けてきたそうです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E3%82%8C%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82…
そんな歴史のある千提寺。このキリシタン遺物史料館には、当時のキリシタンたちが信仰の対象としていた遺物が多く展示されています。せっかくまだま村に来たのなら、是非とも立ち寄ってみてくださいね。まだま村の口コミ
http://blog.livedoor.jp/aya7538/tag/%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%BE%E6%9D%91
http://www.hotpepper.jp/strJ000827178/report/detail_om0000577668_rn20140212A0005…
http://mr.gnavi.co.jp/review/public/detail.php?review=6068498&rest=1
まだま村に行って来ました★☆ pic.twitter.com/0ht4M2BEWW
— りーちゃん(ฅ’ω’ฅ)♪ (@FlyT079) 2015, 5月 22
まだま村 pic.twitter.com/FOaetUSSRf
— SixColor’s_神崎 雄一朗 (@y09019015545) 2015, 5月 21
ずっと行きたかった縄文カフェ まだま村へ♡
竪穴式住居!楽しかったー*\(^o^)/* pic.twitter.com/UPjnpfxX3y
— ちづる (@123_chiko) 2015, 5月 18
今日はももちゃんとあずさと
縄文カフェ”まだま村”行ってきた( ˆoˆ )!
行き帰りすごい大変やったけど、都会の騒がしさから離れて田舎の静かな空気の中にある竪穴住居型カフェ!すごいまったりできました( ˘ω˘ )w pic.twitter.com/myQ2aYuagd
— かおっぷ (@kaoppu_m9) 2015, 5月 10
まだま村行ってきたー♪\(^^)/思ってたより不便なとこにあった(笑)でも行きたかったとこやったし満足! pic.twitter.com/nPUt8j6QcD
— あ お い (@aoi_qq) 2015, 5月 6
まだま村の詳細情報
http://sikibunikki.blog90.fc2.com/blog-entry-19.html
縄文時代にタイムトリップしたかのような自然空間、まだま村。アクセス方法や詳細情報をまとめました!公共交通機関を利用する場合
まだま村までは阪急バスを利用しましょう。千里中央駅から25・28系統余野行きに乗るか、JR阪急茨木駅から81系統忍頂寺行きに乗って「千提寺口」で下車します。そこからは徒歩で約14分です。車を利用する場合
車を利用する場合はキリシタン遺物史料館を目指すようにしてくるのが確実です。一点だけ注意したいのが駐車場。車高の低い車だと底を擦ってしまうかもしれないのでご注意ください。■ 基本情報
- ・名称: まだま村
- ・住所: 大阪府茨木市千提寺428
- ・アクセス: 阪急バス「千提寺口」より徒歩14分
- ・営業時間: 11:00〜 17:00
- ・定休日: 月曜・火曜(祝日の場合営業)
- ・電話番号: 072-649-3800
- ・料金: 縄文ランチ(要予約)1500円
- ・公式サイトURL: http://www.madamamura.com/
地図はこちら
都会のカフェもいいですが、自然の中のロハスなカフェもいいですね。まだま村の周りは自然がいっぱいありますので、森林浴気分も味わえますよ♪ちょっとした休日、日頃の疲れをリセットするのに縄文時代へタイムトリップしてみてはいかがですか?