TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 光と雪のコラボに満天の星!京都丹波 るり渓温泉の「京都イルミエール」へ急げ!

光と雪のコラボに満天の星!京都丹波 るり渓温泉の「京都イルミエール」へ急げ!

August 7, 2017871 Views

merec0

http://iko-yo.net/articles/2014/10/spa_illumination2015/
今年のテーマは、「おとぎの森 最終幕 ~希望への光海~ 」

美しくも幻想的な世界にいざなう100万個のイルミネーションと雪、オーロラの競演、そして満天の星が待つ「京都イルミエール」は、2015年4月5日まで京都丹波 るり渓温泉で開催中です。
この地域のおすすめ記事
  • (02/08)【京都ラーメン】京都旅行の〆に食べたい人気ラーメン店7選
  • (05/27)京都お土産の胸キュンなもの20選
  • (05/01)京都駅周辺グルメのおすすめスポット23選!

Ⅰ.京都イルミエール とは?

http://seibulady-blog.seesaa.net/article/411257354.html
都会の喧噪を離れた京都丹波の山中にある「るり渓温泉」で、関西初となるイルミネーションと雪、オーロラの競演、そして満天の星がコラボレートするのが「京都イルミエール」です。

Ⅱ.京都イルミエール 見どころ

i . 光のトンネル

http://kyotocf.com/content/news-hop/entame/kyoto-illumiere2014/
おとぎの森への入口で待っているのは、美しくきらめく光のアーチ。光のトンネルの向こうに見えるのは、美しいファンタジーの世界♪

ii . ファンタジーの小径

http://nakagen.blog114.fc2.com/blog-entry-1788.html
光のトンネルを抜けると、美しくも幻想的な世界が広がります。ファンタジーの小径の周りに広がるおとぎの森は、ファンタジーの世界に皆をいざないます。

iii . メインツリー

http://tentohmushi21.com/2279.html
京都イルミエールのランドマークは、おとぎの森の中心に立つひときわ大きな光の塔 メインツリーです。広場を埋め尽くすイルミネーションと漆黒の夜とばりは、メインツリーをひときわ浮かび上がらせます。

iv . 奇跡のオーロラ

http://blog.livedoor.jp/kkidsplus/archives/50491119.html
京都イルミエールのメインイベントは、毎日4回行われる奇跡のオーロラショーです。大自然の中で天候や時間などの条件が合わなければ見る事が難しいオーロラは、京都イルミエールでも大自然と同じように現れ方や見え方が異なります。

v. カボチャの馬車

http://221616.com/shop/blog/p_28/G01088/twitter/50850/
京都イルミエールで人気となっているのは、イルミネーションで美しく輝くかぼちゃの馬車です。この馬車には実際に乗ることが出来るようになっています。

vi . 誓いの展望台

http://tentohmushi21.com/2279.html
誓いの展望台の目の前に広がるのは、広大な光の海と漆黒の夜のとばり、空を見上げると満天の星を望むことが出来るかも知れません。この美しい光景は、出かけなくては味わえない感動を呼び起こす事でしょう。

Ⅲ.京都イルミエール 訪れた人の声

http://www.kyoto2.jp/event2014/christmas

京都イルミエールめっちゃよかったー pic.twitter.com/o9Z8yLkEKD

— 栗原直也 (@familybeen) 2015, 1月 24

そして、昨日の京都イルミエール。 るり渓まで行ってきました。 pic.twitter.com/Qpbn1ckVGo

— たかし@ルークス (@vel_ku) 2015, 1月 18

京都イルミエール めっちゃよかったぁ

この記事に関係する

  • 京都でイルミネーション♪2015・2016年のチケットや時間など攻略法教えます!京都でイルミネーション♪2015・2016年のチケットや時間など攻略法教えます!
  • 四条駅は1日に約9万人も利用する!?京都府にある「四条駅」のチェックしておきたい基礎知識まとめ四条駅は1日に約9万人も利用する!?京都府にある「四条駅」のチェックしておきたい基礎知識まとめ
  • 京都の代表的な川!カップルが等間隔で座る「鴨川」の魅力京都の代表的な川!カップルが等間隔で座る「鴨川」の魅力
  • 嵯峨嵐山駅の終電は?乗入れ路線は?京都府にある「嵯峨嵐山駅」の基礎知識まとめ嵯峨嵐山駅の終電は?乗入れ路線は?京都府にある「嵯峨嵐山駅」の基礎知識まとめ
  • 桂駅の乗入れ路線は何?京都府にある「桂駅」の知っておきたい基礎知識まとめ桂駅の乗入れ路線は何?京都府にある「桂駅」の知っておきたい基礎知識まとめ
  • 送り火で有名な京都の大文字山を登ってみよう!送り火で有名な京都の大文字山を登ってみよう!

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms