TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 長岡で人気のランチスポット5選。食べに行きたくなるお店ばかり

長岡で人気のランチスポット5選。食べに行きたくなるお店ばかり

July 18, 2017350 Views


新潟の長岡で人気のランチは?食べに行きたくなるお店ばかり、5つほど選んでみました。みなさんの予想はどこですか?やっぱりあそこかなぁ~と思っている方、今度旅行に行った時、行ってみようと思ってるあなた、必見ですよ。

1.レストランナカタ

長岡のB級グルメ洋風カツ丼のお店「レストランナカタ」。甘さの中に酸っぱさの残るソースがかかったカツ丼です。某TVで紹介されて、全国から訪れるお客さんの人気メニューですが、それ以前は激辛のカレーのお店として有名で、カレーも人気です。

ランチメニューとしては、ポークカレー、チキンカレー、二色カレー、鉄板焼定食、洋風カツ丼が600円。チキンカツプレート、メンチカツ定食、からあげ定食が630円、レディースセット、生姜焼定食、とんかつ定食が650円、ヒレカツカレー、ハーフ&ハーフ、ステーキ丼が800円です。


■ 基本情報

  • ・名称:レストランナカタ
  • ・住所:新潟県長岡市坂之上町2-3-6
  • ・アクセス:JR上越線長岡駅から徒歩7分
  • ・営業時間:(月~水・金・土・日・祝)11時半~21時、(木)11時半~15時
  • ・定休日:無休(1月1日休)
  • ・電話番号:0258-34-3305
  • ・料金:洋風かつ丼720円、ランチ(平日のみ)600円、ポークカレー750円 ほか

2.いち井

落ち着いた雰囲気の店内の「いち井」は、塩ラーメンが人気です。スープは新潟産の焼きあご(飛び魚)からとり、「白湯」を合わせて濃厚な味わいに仕上げています。麺は、北海道産の「ゆめちから」(超強力小麦)を100%つかった中細のストレート麺を使って、食感良くコシがあります。

醤油ラーメンのスープは、「白湯」と鯵、鰹、うるめ鰯、鯖を使った魚介の合わせスープに、3種の醤油をあわせて作った醤油ダレを使っています。アクセントにゆずが入っています。お昼だけの営業で、行列が出来るほどです。また、トロトロチャーシューも最高です。

■ 基本情報

  • ・名称:いち井
  • ・住所:新潟県長岡市曙1-1-5
  • ・アクセス:JR上越線宮内駅から徒歩約13分、JR長岡駅から越後交通バス、バス停:曙一丁目下車すぐ
  • ・駐車場:あり、10台程度
  • ・営業時間:(月~金・土・祝)11時半~14時半
  • ・定休日:日曜、第1月曜、臨時休業あり
  • ・電話番号:0258-37-6521
  • ・料金:塩850円、醤油850円、トッピング 海老ワンタン200円など
  • ・公式サイトURL:(いち井ホームページ)http://ichi-i.com/

3.フレンド CoCoLo長岡店

JR長岡駅ビルCoCoLo内の「フレンド CoCoLo長岡店」では、長岡のこれもB級グルメ「イタリアン」(330円)がフードコートで食べられます。薄めに味付けされた焼きそばにミートソースをかけたもので、焼きそばとミートソースがベストマッチ。ボリュームもあるので、ランチとしてもぴったりです。

ちなみに何回か私はここで買っていますが、長岡市内には他にもイタリアンのある「フレンド」は宮内店など5店舗と、柏崎市の長浜店と、三条市のイオン三条店があります。時間がない時には、テイクアウトにして新幹線の中で食べました。また食べたくなってきました。

■ 基本情報

  • ・名称:フレンド CoCoLo長岡店
  • ・住所:新潟県長岡市城内町1-611-1食品館1F ココロ長岡
  • ・アクセス:JR上越線長岡駅から徒歩2分
  • ・営業時間:10時~20時
  • ・定休日:不定休(ココロ長岡に準ずる)
  • ・電話番号:0258-36-7707
  • ・料金:イタリアン330円(大盛480円)、カレーイタリアン390円(大盛490円) ほか
  • ・公式サイトURL:(フレンドホームページ)http://www.e-friend.co.jp/index.html

4.越後長岡 小嶋屋 長岡本店

長岡駅にも小嶋屋はありますが、今回は本店の方をご紹介します。JR長岡駅大手口から出て、駅前ロータリーを直進し左手に市役所の入るシティホールプラザアオーレ長岡を見ながら、その先の大手通り交差点を左折、小千谷・宮内方面へ約200m行ったところに本店はあります。雪国長岡らしい木造のお店です。

名物は、海藻挽き生そばのへぎそば。海藻の緑鮮やかな「越の海藻挽き生そば(こしのくさびきなまそば)」は、小嶋屋ならではのものです。のど越しの滑らかさ、コシの強さ、風味の良さの三拍子を、自家製麺つゆでお召し上がりください。へぎそば1人前730円(税別)、天へぎ1人前1,660円(税別)ほか。

■ 基本情報

  • ・名称:越後長岡小嶋屋 殿町本店
  • ・住所:新潟県長岡市殿町2-2-9
  • ・アクセス:JR長岡駅大手口から徒歩約7分
  • ・駐車場:あり(店の裏手に9台、ほか提携駐車場あり)
  • ・営業時間:11時~22時(ラストオーダー21時半)
  • ・定休日:不定休、臨時休業あり
  • ・電話番号:0258-39-0543
  • ・料金:へぎそば1人前730円(税別)、野菜天へぎ1人前1,310円(税別) ほか
  • ・公式サイトURL:
  • (越後長岡小嶋屋ホームページ)http://www.nagaokakojimaya.com/index.html

5.麺の風 祥気

「麺の風 祥気」は、長岡赤十字病院やリバーサイド千秋の近くにあります。JR長岡駅からだとバスで行く距離になります。長岡のラーメンでは珍しい細麺で、一番人気は鶏塩坦々そば(850円)です。鶏の黄金色スープは、塩味にぴったりですね。何度も行きたいと思わせるお店です。

中華そば730円、しおそば730円、鶏塩坦々そば850円、あっさり鶏つけそば780円、鶏坦々つけそば880円、濃厚鶏搾りつけそば850円、濃厚魚介鶏骨つけそば(数量限定)850円、餃子(5ヶ入)450円、4種の小丼(肉めし、肉マヨ丼、鶏めし、鶏マヨ丼)各280円 ほか。

■ 基本情報

  • ・名称:麺の風 祥気
  • ・住所:新潟県長岡市寺島町729
  • ・アクセス:JR長岡駅からバス、越後交通循環バス(内回り)バス停:本社営業所前から徒歩3分、バス停:センタープラザ前から徒歩4分、北陸道長岡I.C.から車で11分
  • ・駐車場:あり11台
  • ・営業時間:(火~金)11時~15時半、17時~20時半、(土・日・祝)11時~20時
  • ・定休日:毎週月曜、月曜は祝日の場合は翌日
  • ・電話番号:0258-29-6232
  • ・料金:中華そば730円、しおそば730円、鶏塩坦々そば850円 ほか

人気ランチを検索したら、ラーメン、ラーメンとラーメンのオンパレードになっていました。長岡の人のラーメン愛にはびっくりです。

この記事に関係する

  • 長岡市の美味いラーメン7選。おすすめの人気店が勢ぞろい!長岡市の美味いラーメン7選。おすすめの人気店が勢ぞろい!
  • 長岡で人気の食べ放題の店5選。美味しい料理をお腹いっぱい食べよう長岡で人気の食べ放題の店5選。美味しい料理をお腹いっぱい食べよう
  • 稲毛で人気のランチスポット5選。お昼はここに行ってみよう!稲毛で人気のランチスポット5選。お昼はここに行ってみよう!
  • 長岡のカフェで夜ごはん♪ディナーがおすすめの人気店7選長岡のカフェで夜ごはん♪ディナーがおすすめの人気店7選
  • 静岡のイタリアンはここがおすすめ!地元で大人気のお店5選。静岡のイタリアンはここがおすすめ!地元で大人気のお店5選。
  • 御殿場で大人気のイタリアンレストランベスト5!わざわざ行きたいお店!御殿場で大人気のイタリアンレストランベスト5!わざわざ行きたいお店!

カテゴリ: トピック, 北海道, 北陸, 新潟

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
  • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
  • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選
  • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選
  • 新宿のB級グルメ7選!安くて美味しい、満足の品々!新宿のB級グルメ7選!安くて美味しい、満足の品々!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms