小倉南区は、西日本でも有数の大都市である北九州市のベットタウンとして多くの人口を抱え、近年ますます発展している地区です。それゆえ、お仕事等で来るという方も多いでしょう。また、壮大な自然の景色を楽しめる平尾台など、注目すべき観光スポットもいくつかあるので、それを目当てに訪れる方も増えているようです。そこで今回は、このエリアに関して知っておきたい基本情報をまとめました。おすすめのランチに関する情報もあるかも??
・小倉南区とは?
ベッドタウンや田園地帯も広がっている小倉南区。合馬のたけのこで有名なたけのこの産地でもあります。市の全体人口の2割がこの小倉南区に集中しています。現在とりわけ人口の増加している北九州の地区でもあります。菅生の滝などの有名な自然観光地にも恵まれています。
・小倉南区の歴史
明治時代、廃藩置県により小倉県が発足し、後に福岡県に合併され、小倉県は存在しなくなります。第二次世界大戦において、アメリカ軍の原爆投下により長崎が攻撃を受けましたが、本来アメリカ軍の目標は小倉だったと言われています。戦時中は日本の軍事拠点となっていました。
・おすすめ観光スポット
平尾台
丘陵地帯に岩がむき出しになった平尾台、全国でも有数のカルスト地形を有する台地です。市の中心部からは離れているので、車でアクセスするのがおすすめ。しばらく車を走らせると、カルスト地形が見えてきます。地元の幼稚園の遠足コースにもなっており、ファミリーでいける楽しい自然観光地です。
菅生の滝
菅生の滝は細く流れ落ちる姿が綺麗な滝で、3段構成になっています。小倉駅からバスで行くか、徒歩でアクセスできます。ウォーキングを兼ねて徒歩で行くのもありかもしれません。夏でも涼しく、マイナスイオンがたくさん浴びられる場所で、多くの人が癒やされるこのスポットに訪れます。
北九州市総合農事センター
綺麗な花が咲き誇る園芸用地を中心として、牛などの大小の家畜、展示資料室に加え大規模な温室で観葉植物を観察できます。農林水産まつりが開かれることがあり、人でにぎわい、野菜などの安売りもされます。食べ物を出す屋台も出るので、ちょっとした地元のグルメを食べることもできます。
・小倉南区へのアクセス
小倉は九州と本州をつなぐ役割を果たしており、江戸時代から多くの旅人がこの地を通過して旅をしました。今でも鉄道が発達しており、日豊本線と鹿児島本線の接合地となっています。小倉南区ではバスが発達しており、西鉄バスを始め各社が観光ルートなどを網羅しています。
・基本情報
■ 基本情報
- ・名称: 小倉南区
- ・公式サイトURL: https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kokuraminami/
小倉南区に関する基本情報のまとめでした。いかがだったでしょうか?本州から陸路で九州に来る際は必ずと言っていいほど通るこの地域は、代表的な繁華街からは少し離れた場所にありますが、自然観光スポットが豊かに残るいい場所なので、ぜひ一度訪れてみてくださいね。今回は紙面の都合により、おすすめランチに関する情報は省略しました!ぜひ自分の足でお気に入りのお店を探してみてください!そのほうが良い思い出になると思いますよ!