TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > もみじといえばココ!安芸の宮島で紅葉 狩り♪宮島の紅葉がきれいなスポット6 選

もみじといえばココ!安芸の宮島で紅葉 狩り♪宮島の紅葉がきれいなスポット6 選

July 3, 2017808 Views

http://www.ashinari.com/
安芸の宮島は全国的に有名ですね。訪れた方も多い場所でしょう。フェリーを降りるとなんと「鹿」が迎えてくれますよね。宮島行きのフェリーに乗って約10分で宮島に到着するのに何か違った世界に来たように感じませんか?宮島の紅葉も目を見張るばかりの美しさ!宮島の紅葉のスポットを紹介します☆
この地域のおすすめ記事
  • (07/30)【厳島神社】世界遺産の海の上に建つ神社を知り尽くす24のまとめ
  • (09/18)「広島ツウ」になるためのたった6つのポイント
  • (07/31)広島の人気ホテル22選。
  • (06/24)広島の「目指して行きたい」お好み焼きの名店22選。
  • (05/28)宮島で行くべき観光スポット41選!

1.紅葉谷公園

私のお勧め度 ★★★★★

http://koto-chan.seesaa.net/article/301497829.html
紅葉谷の名前が語る通り約700本の紅葉があり大半はイロハカエデで他にもオオモミジなどが秋になると徐々に色づき始めます。燃えるような真っ赤な色と薄いオレンジかかった木達のハーモニーが訪れる人を魅了します。朝、夕の寒暖差が美しい色を出してくれます。川のせせらぎもまたいいですね^^

  • ■ 基本情報
  • ・名称: 宮島・紅葉谷公園
  • ・住所: 広島県廿日市市宮島町紅葉谷
  • ・アクセス: 【電車】JR宮島口駅から徒歩約5分または広島電鉄宮島線宮島口駅から徒歩約1分で宮島口桟橋、そこから船約10分「宮島桟橋」下船後、徒歩約20分、【車】広島岩国道路廿日市ICから国道2号経由約10分で宮島口桟橋、そこから船約10分「宮島桟橋」下船後、徒歩約20分、広島岩国道路大野ICから国道2号経由約10分で宮島口桟橋、そこから船約10分「宮島桟橋」下船後、徒歩約20分
  • ・電話番号: 0829-30-9141 廿日市市 観光課
  • ・オススメの時期: 11月中旬~11月下旬
  • ・公式サイトURL: http://www.miyajima.or.jp/sightseeing/ss_momiji.html
*公園を散歩してると鹿の逢えるかもしれませんね。

2.もみじ歩道

私のお勧め度 ★★★★★

http://blog.livedoor.jp/sadosado_4hi/tag/%E5%AE%AE%E5%B3%B6
約750mの歩道大聖院の麓から紅葉谷公園に通じる散歩道です。宮島に到着してからゆっくり散歩はいかがでしょう。なだらかな道なので、普通の服装でも歩いていけます。この道からの眺めも素晴らしいです。宮島のシンボルでもある「赤い鳥居」までみれますよ。

*色鮮やかなもみじにや眼下の景色に気をとられて転ばないように^^

■ 基本情報

  • ・名称: もみじ歩道
  • ・住所: 〒739-0505 廿日市市 宮島町
  • ・電話番号: 0829-44-2011 宮島観光協会
  • ・オススメの時期: 11月中旬~12月上旬
  • ・公式サイトURL: http://www.miyajima-wch.jp/

3.大聖院

私のお勧め度 ★★★★★

http://hiroshimalove.com/archives/963
大聖院の石段を彩る紅葉です。この大聖院の麓からがもみじ歩道になります。宮島の桟橋から歩いて約20分位で到着です。この建物は「空海」が宮島に渡って建立したとされます。建物と紅葉が見事にマッチ!!
大聖院は紅葉だけでなく境内の建物もぜひご覧下さいね。
  • 大聖院もみじ祭り
  •   http://injapn.machi-ing.jp/00/22/index.html
  • ■ 基本情報

    • ・名称: 大聖院
    • ・住所: 廿日市市 宮島町210 大聖院
    • ・アクセス: JR山陽本線宮島口駅または広電宮島口駅から徒歩3~5分。宮島口桟橋から船で10分、宮島桟橋から徒歩約20分
    • ・電話番号: 0829-44-0111
    • ・料金: 無料
    • ・オススメの時期: 見頃は11月中旬から11月下旬
    • ・公式サイトURL: http://www.galilei.ne.jp/daisyoin/

    4.大元公園

    私のお勧め度 ★★★★

    宮島の桟橋から歩いて25分程の所にある公園です。普通だと通り過ぎる場所でしょう。でもここは海岸線にありながら「もみの大木」が生育しています。世界的にも珍しいそうです。公園のもみじを眺めているとすぐに鹿達が寄ってきます。すごく人なつっこいですよ。

    ■ 基本情報

    • ・名称: 大元公園広島県廿日市市宮島町大元
    • ・住所: 739-0588 
    • ・アクセス: 宮島桟橋から徒歩で20分
    • ・電話番号: 0829-44-0008
    • ・オススメの時期: 11月中旬~12月上旬
    • ・公式サイトURL: http://www.miyajima-wch.jp/

    5.宮島ロープウエーからの紅葉

    私のお勧め度 ★★★★★

    宮島の風景が一望できる全長1,670mあります。徒歩で行く事もできますが、紅葉の時期にはぜひロープウエイに乗って真っ赤に染まった宮島の紅葉をお楽しみ下さいね。眼下には「厳島神社」「鳥居」そして海に向こうの広島や廿日市の町を見る事ができます。

    ■ 基本情報

    • ・名称: 宮島ロープウエー
    • ・住所: 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町もみじ谷
    • ・アクセス: 宮島桟橋から徒歩で
    • ・営業時間: 8:00~17:00 季節により変更
    • ・電話番号: 0829-44-0316
    • ・料金: 大人:1000円 往復1,800円 子供:500円 往復900円6歳以上12歳未満
    • ・オススメの時期: 通年
    • ・公式サイトURL:http://miyajima-ropeway.info/

    6.宮島桟橋

    私のお勧め度 ★★★★☆

    広島湾をフェリーに乗って宮島の風景や鳥居を眺めならが一番最初に降り立つのが「宮島桟橋」です。出口を出たとたんに広場がありその場所の紅葉もお勧めです。「厳島神社」まで歩いて行く前にこちらの紅葉を最初に楽しんで下さい。ここでも鹿が寄ってきます。何かほほえましいです。

    ■ 基本情報

    • ・名称: 宮島桟橋
    • ・住所: 〒739-0505 広島県廿日市市宮島町1162番地18
    • ・アクセス: 宮島口よりフェリーで約10分
    • ・電話番号: 0829-44-2003
    • ・料金: 運賃/片道 大人 180円 :小人 90円
    • ・所要時間: 約10分
    • ・オススメの時期: 通年
    • ・公式サイトURL: http://www.miyajima-wch.jp/jp/access/index.html
    宮島にこられたら、一番に「厳島神社」にいかれますよね。シンボルの「鳥居」は干潮・満潮の時期によって趣が変わってきます。大潮の時一番潮が引いてると歩いて「鳥居」の真下まで歩いて行けます。宮島のお土産屋さんも歩道沿いに多くありますのでゆっくりと見て回れますよ。

    食べ物を持って歩いていると鹿の群れが寄ってきますので、御注意を^^。
  • 厳島神社 国宝・重要文化財
  •   http://www.miyajima.or.jp/sightseeing/ss_itsukushima.html
  • 何度も自然の災害にあったりしてますが、こちらも満潮の時にすぐ下まで潮が上がってきます。機会があったらぜひ訪れてみて下さいね!!


    この記事に関係する

    • 宮島は厳島神社だけじゃない!宮島オススメの観光スポットまとめ宮島は厳島神社だけじゃない!宮島オススメの観光スポットまとめ
    • 厳島神社までどうやって行くの?広島県「厳島神社」までのアクセス方法厳島神社までどうやって行くの?広島県「厳島神社」までのアクセス方法
    • 日本三景「宮島」に渡りたい!広島からの詳しいアクセス方法教えちゃいます!日本三景「宮島」に渡りたい!広島からの詳しいアクセス方法教えちゃいます!
    • 宮島で行くべき観光スポット51選!厳島神社や名物グルメなど見どころ満載!宮島で行くべき観光スポット51選!厳島神社や名物グルメなど見どころ満載!
    • 島根で花を巡る旅♪今の季節は何の花?島根の花の名所6選島根で花を巡る旅♪今の季節は何の花?島根の花の名所6選
    • 弥山は七不思議が眠る山。世界遺産で不思議体験!?弥山は七不思議が眠る山。世界遺産で不思議体験!?

    カテゴリ: トピック

    人気ランキング

    • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
    • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
    • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
    • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
    • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
    • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
    • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
    • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
    • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
    • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
    • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
    • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
    • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
    • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
    • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
    • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
    • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
    • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
    • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
    • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

    © Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms