TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > タイに行ったら絶対食べたい名物料理【麺編】

タイに行ったら絶対食べたい名物料理【麺編】

June 25, 2017523 Views

Thangaraj Kumaravel
タイでも麺(ヌードル)料理は大人気!とくに、地元のならではのソウルフードも多く登場します。そこで、これだけは食べて帰国してほしい麺料理を纏めて紹介しますね!

1 カオソーイ

タイ北部で愛されてきたカオソーイ。これは、日本で言うとカレーラーメンのようなもの。カレー味のスープの中に、ジューシーなチキンとタマネギが入っていて、麺と一緒につるつるっと頂きます!
http://sabaisabai.jp/
タイ北部では、多くのお店でこのカオソーイを頂く事ができます。中でもオススメのお店はゲッダワーです。お店はバンコクにあり、北部まで行かなくても本格的なカオソーイなどを頂く事ができますよ!

2 クイッティアオ

タイ風ラーメンといえばクイッティアオ。具はお店によっていろいろですが、基本的にはつみれを入れるのが王道のようです。他にはパクチーやネギなどを入れたシンプルなものから、チャーシュー等を追加した豪華なものまで色とりどり。中にはスープなしのクイッティアオもあります。
http://www.luai-luai.com/40.html
オススメのお店はバンコクにあるルンアン。こちらのお店は、王宮からお墨付きを頂いた程の美味しいクイッティアオを提供してくれるお店。ランチタイムには大混雑しますのでご注意を!

3 パッタイ

こちらは、平たく言うとタイ風の焼きそばです。ただ、麺はお米の細麺で、具はエビや豆腐、塩漬け大根などを入れます。ナンプラーや甘さを加えるパームシュガーを入れて炒める料理。
http://thairyouri.seesaa.net/article/303852983.html
もちろんお店によって味付けや彩りも様々ですが、辛いタイ料理の中ではかなり甘めの一品。オススメのお店はバナナハウス。やはりタイの地元料理を食べるならこちらのお店が一番です。

4 シーユー

タイの屋台やフードコートで多く見られるのがこのシーユーです。麺の太さなどは店や個人の好みで選ぶことができ、あんかけの焼きそばのような印象。タイらしい味付けとスパイスに抵抗を感じる人も居るかもしれませんが、一口食べればつるつるっと進みます。
http://www.bangkoknavi.com/special/5031489
オススメのお店はサイアムパラゴン フードコート。自分で好みの味を見つけられたら、屋台などに繰り出していってもよいかもしれませんね!

5 クィッティアオ ナムトック

こちらはスープが少し違います。ブタの血を溶かした独特のスープで、アユタヤ地方で愛されているそうですよ。生臭さはなく、ほんのりとした甘みが美味しいです。
http://www.studythaigo.com/cat613/
具は店や個人のお好みでお好きに変更できるのが嬉しいポイント。オススメのお店はルアトン・ヌードル。ミニサイズで格安ですので、お腹一杯になるまでおかわりして下さいね。

6 クイッティアオ・イェンターフォー・ソンクルアン

ピンク色をした麺にびっくりする人も多いはず。このピンクの麺をイェンターフォーといいます。豆腐を発行させた腐乳というのがピンク色の元。少し酸っぱい味がしますが、ハマると癖になるお味です。
http://blog.livedoor.jp/yoky0602/archives/52075723.html
オススメのお店はC・フレーバー。フードコートではありますが、ヌードル系の充実さでは右にでるお店はありません。

7 ラート・ナー

日本で言うあんかけの焼きそばです。ぱりぱりした麺の上にとろりとしたあんと具が絡んでとっても美味。タイ人も大好きなヌードル料理です。
http://blog.livedoor.jp/m_endothai/archives/52265835.html
こちらが食べられるのはエンポリアム・フードコート。フードコートはこういったヌードル系のメニューが充実しているのがタイの特徴かもしれませんね。

この記事に関係する

  • 香ばしさが食欲をそそります♪ガイホーバイトーイがおいしいお店まとめ香ばしさが食欲をそそります♪ガイホーバイトーイがおいしいお店まとめ
  • タイに行ったら絶対食べたい名物料理【前菜・サラダ編】タイに行ったら絶対食べたい名物料理【前菜・サラダ編】
  • 長野県の軽井沢!子供と一緒に楽しめるおすすめ旅行スポット長野県の軽井沢!子供と一緒に楽しめるおすすめ旅行スポット
  • 京都駅で買えるお土産15選。新幹線の時間ギリギリでも安心♪京都駅で買えるお土産15選。新幹線の時間ギリギリでも安心♪
  • 鉄道大好き女子!「鉄子」増殖中!浜坂駅の「鉄子の部屋」は鉄道ファン必見♪鉄道大好き女子!「鉄子」増殖中!浜坂駅の「鉄子の部屋」は鉄道ファン必見♪
  • 【B級グルメ】大阪で”ムッッチャ美味い”串カツ屋さん厳選5選!【B級グルメ】大阪で”ムッッチャ美味い”串カツ屋さん厳選5選!

カテゴリ: トピック 関連キーワード: カレー, スパ, そば, タイ料理, バー, ラーメン, ランチ, 屋台, 焼きそば

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms