TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 東伊豆・熱川温泉のレトロゲーム・スポットで遊ぶ

東伊豆・熱川温泉のレトロゲーム・スポットで遊ぶ

June 25, 2017499 Views


昭和の香りが漂う遊技場。夜の熱川温泉で、ゆる~いお遊び、スマートボール、射的、ボール投げを楽しんでみました。

浴衣でぶらり、夜の温泉街


熱川温泉の夜。
豊富な海の幸でお腹をみたし、伊豆の中でも1、2を争う良質な温泉を堪能した後、浴衣でそぞろ歩き。
熱川温泉の温泉場の中ほどまで歩いてみたら、暗い中にぼんやりとした照明が懐古感を醸し出している一角が・・。

少し近付いてみましょう。

射的、ボール投げ 「熱川遊技場」です。
射的と言えば、子供の頃、お祭りで何度かしたことがありますが、こうしたお店では未体験。
早速店内に入ってみましょう。

まずは、「熱川遊技場」


ブルーのカウンターの上には整然と並べ置かれた銃。
一皿10個入りの「弾」を¥500で買い、景品の棚の下段にずらりと並んだ小さな人形を撃ち落とすシステムのようです。

景品はこんな感じです。どこに飾ったらよいのかわからないけれど、飾ってみたら「温泉街の夜」を必ずや思い出させてくれるだろう人形や花瓶、マグカップ!是非、ゲットしてみたい。

カラフルなプラ板の装飾も、レトロ感を醸し出しています。

射的コーナーの横には、ネットで囲われたこちらのコーナー。

軟式野球のボールを投げ、積まれた積み木を崩すゲームです。
何十年と使い込まれた積み木が飴色になり、いい感じ。 とても単純なゲームですが、狭い場所なので、積み木が崩れる音が響き渡り、なかなかの迫力です。

お隣の「きよみホール」へ


「熱川遊技場」のお隣「きよみホール」にも行ってみましょう。

こちらの射的の的も、熱川遊技場と同じく小さな人形です。
人形たち、よく見るとなかなか個性的です。

しょんべん小僧あり、ヴィーナスの誕生風あり、舞妓さんの後ろ姿あり、岡っ引き風あり、弁天様風あり。。和洋、時代も越えた「的」人形。さらに、こちらには、人形の他に高速で移動する赤と緑の的!
高得点をゲットするためには、こちらの「的」を狙わないではいられません。
なかなか高度な遊びです。

そして、スマートボール


機械もさることながら、椅子の花模様が、何ともレトロ

きよみホールでは、「スマートボール」も遊べます。
スマートボールは、パチンコとピンボールの両方の要素を持った遊技機器。
簡単にスマートボールの仕組みをご説明しましょう。
**************
1)きよみホールのオバチャンから、ピンポン玉大の球を買います。
2)オバチャンはスマートボール台の向こう側に回り、台に球を入れてくれます。
3)すると、右上部の穴から、台のガラス面を球が音を立て流れ落ちて来ます。
4)球が右側の発射台に吸い込まれます。

3)発射台のレバーを引き、一球ずつ丁寧に射ちます。

4)発射台のレバーではじかれた球は、スマートボール台の中に飛び出し、穴に落ちます。
5)落ちた穴の点数分の球が、再び機械の上部から流れ落ちてきます。

上手く射つと、台の表面に、こんなに球がたまってきます。
「運」ではなく、完全に「技」の勝負。
台が球で埋め尽くされるほどになると、周りから歓声が上がります!

球がぶつかり合う音、実際に球が流れ出てくる触感。
スマート・フォンでのオンラインゲームでは絶対に味わえない感覚です。
いやいや、実に「スマート」。
こんな雰囲気のスマートボールなので、ギャンブル性は低く、子供と一緒に楽しく遊べます。
ただし、禁煙ではございませんのでご了承ください。

景品は・・・。苦みばしった海賊のマグカップなど如何でしょうか?

遊技場を出ると、暗闇からにゃんこが一匹。きらりとビー玉のような瞳を輝かせ、走り去っていきました。尚、両遊技場へお出掛けになる前に、営業時間など、念のため電話などでご確認ください。

熱川遊技場:0557-23-0506
きよみホール:0557-23-1243

■ 基本情報

  • ことりっぷ読者ブロガー:荻嶋留美
    家を一歩出れば旅の始まり。旅好きが高じ、 2002年、東伊豆の山頂でペンションエルブルズを 開業。人、動物、虫、植物・生き物大好き。 伊豆各地を写真で巡る旅を楽しんでいる日々。 
  • ブログ 
  • このブロガーの書いた記事一覧はこちら >
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

【ことりっぷの関連記事】
  • 一石『三』鳥。伊豆熱川の「お湯かけ弁財天」
  • 絶景風呂から温泉プールまで!週末に癒しと絶景を楽しめる伊豆・下田の温泉6選
  • 雛のつるし飾りに込めた思い@伊豆・稲取
© Shobunsha

この記事に関係する

  • 波しぶきを浴びそう!伊豆・熱川温泉の露天風呂、高磯の湯波しぶきを浴びそう!伊豆・熱川温泉の露天風呂、高磯の湯
  • 本州でいちばん早いお花見を満喫。春の伊豆旅行で立ち寄りたいおすすめスポット5選本州でいちばん早いお花見を満喫。春の伊豆旅行で立ち寄りたいおすすめスポット5選
  • 熱川温泉・北川温泉に行くなら訪れたい!おすすめ観光スポットまとめ熱川温泉・北川温泉に行くなら訪れたい!おすすめ観光スポットまとめ
  • 食と芸術 ~色気感じる金沢へ~食と芸術 ~色気感じる金沢へ~
  • かわいい生き物たちに癒される♪ 都内の動物カフェ4選かわいい生き物たちに癒される♪ 都内の動物カフェ4選
  • しっかりごはんが食べられる中央線沿いのカフェ5選しっかりごはんが食べられる中央線沿いのカフェ5選

カテゴリ: トピック 関連キーワード: バー, プール, ペンション, 山, 絶景, 舞妓, 野球

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms