http://megurin.hot-ishikawa.jp/staffblog/index.php?e=2779
山代温泉を観光するなら要チェック!石川県にあり、和倉・山中・片山津と並び、北陸三県で最大級の「ゆのまち」の1つであるこの場所は、長い歴史と、伝統文化があふれる町でもあります。源泉掛け流しの露天から、ファミリー向けの貸切風呂まで、たくさんの名湯があるんです。多くの旅館が立ち並んでおり、泊りがけはもちろんのこと、金沢から1時間程でアクセスできる好立地のため、ぶらりと日帰りで立ち寄る人も多いんですよ。今回は人気スポットをご紹介していきたいと思います。アート・芸術
Gallery PANNONICA
重厚感があり独特のデザインが特徴的な扉は、まさに異世界へ繋がる入り口のよう。店内にはオーナーさんが厳選した個性的な雑貨たちがずらりと並べられています。アートの世界を楽しみたい方にはぜひおすすめです。ジャンルにこだわらない様々な作品があります。 Gallery PANNONICAではジャンルを問わず伝統や現代の意欲ある作家の展示会や音楽などの催しを開催しています。パノニカと作家のコラボ作品などを販売するセレクトショップ、お隣のSWINGではカフェとバーを併設しているので、ゆったりと過ごすことも可能。来場無料なので、お気軽立ち寄ることができます。■ 基本情報
- ・名称: Gallery PANNONICA
- ・住所: 石川県加賀市山代温泉温泉通り31-4 楽歩館1F
- ・アクセス: 山代温泉東□バス停から徒歩1分
- ・営業時間:13:00~24:
- ・定休日: 火曜日
- ・電話番号: 0761-77-5772
- ・公式サイトURL: http://pannonica.aikotoba.jp/
魯山人寓居跡 いろは草庵
当時福田大観と名乗った北大路魯山人が生活した場所。山代界隈には、茶人や、書画・骨董などに造詣が深い風雅な人たちが多かったことから、文化サロン的な場所として使われていました。北大路魯山人ゆかりの地 漢学者・商人・文化人であった細野燕台(えんだい)が無名時代の魯山人の才能に惚れ込み、看板を彫らせるために魯山人に提供した屋敷なのだそうです。「吉野屋」「須田菁華窯」をはじめとするいくつもの看板をここで制作しました。http://ponyo2.blog.jp/archives/51139640.html
2002年より一般公開となり、魯山人が刻字看板を彫った仕事部屋、書や絵を描いた書斎、山代の旦那衆達と語り合った囲炉裏の間、茶室・展示室(土蔵)などが公開されています。 http://minamikagagurume.com/食を彩る器のこと/
■ 基本情報
- ・名称: 魯山人寓居跡 いろは草庵
- ・住所: 石川県加賀市山代温泉18-5
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 水曜日
- ・料金: 大人500円 高校生以下無料 75歳以上250円
石川県九谷焼美術館
日本で初めて作られた九谷焼専門美術館が石川県九谷焼美術館です。 青手、色絵五彩手、赤絵金襴手と呼ばれる上絵付けの三様式にあわせて、それぞれ趣向を凝らした展示室に作品を並べ、350年もの歴史を持つ九谷焼の魅力を紹介しているので、九谷焼好きにはたまらない場所になっています。 九谷焼を専門に取り扱ってます 九谷焼は、加賀市や金沢市など石川県南部で生産されている磁器です。江戸時代初期に加賀市で上質な陶石が発見され、藩の殖産政策とされたのが始りです。独特の色使いやデザインが魅力で、いずれも華やかな品ですよ。2Fには現代作家作品の展示販売コーナーやカフェがあります。http://www.xn--wgv502f.com/307072402930476200613589528988326543489939208.html
■ 基本情報
- ・名称: 石川県九谷焼美術館
- ・住所: 石川県加賀市大聖寺地方町1-10-13
- ・アクセス:山ノ下寺院群/石川県九谷焼美術館バス停から徒歩1分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日: 月曜日
- ・電話番号: 0761-72-7466
- ・料金: 一般500円 高校生以下無料
- ・公式サイトURL: http://www.kutani-mus.jp/ja/
朝蔵五十吉美術館
文化勲章受賞の陶芸家の美術館 日本芸術院会員であり、文化功労者、更に平成8年に文化勲章受賞の寺井町出身の陶芸家・浅蔵五十吉氏の作品を中心に、九谷焼の名作を展示した美術館が朝蔵五十吉美術館です。伝統的な古九谷の世界に現代感覚をプラスした浅蔵氏独自の作風を鑑賞することができます。自然林を生かしたシンプルな外観も個性的です。日本を代表する陶芸家の格調高い九谷焼の美を堪能できるスポットです。九谷焼作家で文化勲章を受賞したのは浅蔵五十吉氏が初めてなのだそうです。製造工程・技法・作風など360年つづく九谷焼の歴史を知ることが出来るほか、数々の九谷焼の名作を見ることができます。常設展示のほか特別展示も行われていますよ。http://blog.livedoor.jp/ambasa_whitewater/archives/52285892.html
■ 基本情報
- ・名称: 朝蔵五十吉美術館
- ・住所: 石川県能美市泉台町南1
- ・アクセス: JR能美根上駅から車で15分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 月曜日
- ・電話番号: 0761-58-6789
- ・料金: 一般430円、75歳以上320円(証明書類提示の場合)、18歳未満は無料
個性豊かな食べ物屋
八百屋と総菜屋が合体 「げんき屋」
http://www.yamashiro-spa.or.jp/?spot=genkiya
■ 基本情報
- ・名称: げんき屋
- ・住所: 石川県加賀市山代温泉温泉通り45
- ・アクセス:加賀温泉駅から車で30分
- ・営業時間: 8:30~20:30
- ・定休日: 日曜日
- ・電話番号: 0761-76-1412
- ・料金: ~1000円
そば 山背
徹底して吟味された素材のみを使って手打ちされた蕎麦(せいろ840円~)は、繊細かつ素朴な味わいで、一度食べたら病みつきになる味わいだと評判です。木の香りが漂ううシンプルで和みのある店内は、大人の雰囲気でゆったりと過ごすことが可能!陶芸家でもある店主自らが作った器でお蕎麦を出してくれるという嬉しいポイントもありますよ。 リラックス気分で食事を楽しみたい時におすすめです。 地酒と共に味わって欲しい 剥き身を製粉したのどごしの良い「山背そば」と皮ごと製粉した香りの良い「田舎そば」の2種類の蕎麦を頂くことが出来ます。お酒も何種類か用意されており、地酒を頂くこともできますよ。お酒を飲みながらゆっくりと蕎麦を堪能できます。お蕎麦&お酒好きにはぜひとも訪れていただきたい名店の一つです。ほろ酔いのひと時をぜひ楽しんでください。http://www.yamashiro-spa.or.jp/spots/134/
■ 基本情報
- ・名称: そば 山背
- ・住所: 石川県加賀市山代温泉5区18-50
- ・アクセス: 加賀温泉駅から車で30分
- ・電話番号: 0761-76-0357
- ・料金: 1000円~
地元食材にこだわりアリ 「はづちを楽堂」
「はづちを」の名は、山代温泉街に鎮座する服部神社のご祭神・天羽槌雄神(あめのはづちのおのかみ)が由来なのだそう。この神様は機織りの祖神として知られており、この地の歴史を大切に紡いでいくという願いを込めて付けられました。その名の通り、山代温泉街の魅力を一度に知ることができるスポットですよ。地元のものにこだわった店が多い 文化や芸能を楽しみ集い交流する場所として建てられた複合施設。地元加賀産の食品、伝統工芸品を取りそろえたお買い物処やお茶処が立ち並び、地域の賑わいづくりの事業やコミュニケーションの場所として地元の人々に利用されています。風呂上がりや街の散策途中に気軽に立ち寄り、地元作家の九谷焼や山中漆器、地元産の食材を楽しんでみませんか?http://www.kaga-hyakumangoku.com/blog/archives/1963
■ 基本情報
- ・名称: はづちを楽堂
- ・住所: 石川県加賀市山代温泉18-59番地1
- ・営業時間: 9:30~18:00
- ・定休日: 水曜
ROCKな食堂 「ROCK DINERかどや喰堂」
オーナーさんが超ロック好きということから、ROCKな雰囲気を思い切り感じられる食堂として人気があるのが、「ROCK DINERかどや喰堂」です。ROCK DINERかどや喰堂 ここでは洋食を始め、お蕎麦などなど幅広いメニューが揃っているので、家族揃ってや友人たちと訪れても、必ず食べたいものが見つかると評判です。 料理の味もどれも美味しいと人気があります。かっこいいロックのノリを楽しみたいという方にはぜひおすすめです。実は創業40年にもなる老舗なんです。激しく豪快なロックのイメージとは違い、お料理は優しい味わいです。人気メニューは「じぇのば蕎麦」ですよ。http://www.yamashiro-spa.or.jp/spots/80
■ 基本情報
- ・名称: ROCK DINERかどや喰堂
- ・住所: 石川県加賀市山代温泉南町7-2
- ・アクセス:大聖寺駅から車で30分
- ・営業時間: 11:30~14:30、18:00~24:00
- ・定休日: 月曜日
- ・電話番号: 0761-76-4114
- ・料金: ~1000円
- ・公式サイトURL: http://www.facebook.com/rock.diner.kadoya.crowd
ギャラリー&ビストロ べんがらや
葉渡莉はす向かいの情緒ある紅殻格子の中、白い暖簾が目印になるギャラリー&ビストロが「べんがらや」です。町家のような情緒溢れる店構えが目を引きます。ギャラリーではさまざまな展示会が行われるほか、音楽ライブも開催されるんですよ。おひつ膳がとにかく美味 温泉通りを紅殻格子越しに眺めることのできるカフェスペースでは、サイフォンで淹れるこだわりのコーヒーや甘味、石川県産の美味しいお米を使った「おひつ膳」を楽しむことができます。ほっとできる時間を過ごせると人気があります。数種類のお料理を少しずつ楽しめる「おひつ膳」は人気のランチメニューです。http://www.yamashiro-spa.or.jp/?spot=bengaraya_eat
■ 基本情報
- ・名称: ギャラリー&ビストロ べんがらや
- ・住所: 石川県加賀市山代温泉温泉通り59
- ・アクセス: 加賀温泉駅から車で30分
- ・営業時間: 10:00~17:30
- ・定休日: 11:00~15:00
- ・電話番号: 0761-76-4393
- ・料金: 水曜日
- ・公式サイトURL: http://bengara-ya.jp/
地元の文化体験
九谷焼体験ギャラリー
本格体験が可能。 九谷焼体験ギャラリーでは、九谷焼作家が実際に使っている道具や絵の具と同じものを使って本格的な絵付け工程を体験することができます。 自作の器を旅の思い出として残すことができますよ。また、九谷焼はもちろんのこと、山中塗りやガラス工芸など、地元工芸作家が手がけたおシャレな作品も展示・販売されているので、立ち寄ってウィンドウショッピングするのもおすすめですよ。豪華絢爛な九谷焼を購入してみるのもいいですが、たまには自分で作ってみるのも童心に返った気分で楽しくなること間違いなし。ここでしか味わうことができない体験ですよ。世界に一つだけの九谷焼が作れちゃいます。https://yamashirococo.wordpress.com/
■ 基本情報
- ・名称: 九谷焼体験ギャラリー
- ・住所:石川県加賀市山代温泉18-115甲1
- ・アクセス:山代温泉総湯・古総湯バス停からすぐ
- ・営業時間: 9:30~17:30
- ・定休日: 木曜日
- ・電話番号: 0761-75-7116
- ・料金: 絵付け体験 1,500円~
- ・公式サイトURL: http://yamashirococo.wordpress.com/
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
多種多様な作家のいる伝統工芸村 粟津温泉南部にある計20数棟からなる伝統工芸村は、九谷焼・加賀友禅・金箔・輪島塗・和紙・山中漆器・ガラス工芸・菓子製造などをそれぞれの職人が実演している様子を見るだけでなく、自分でつくってみることもできる場所です。北陸の味覚をたっぷりたのしめる「漁師の館」、本格的な茶の風情を味わえる「茶の湯の館」など、魅力的なスポットが園内には点在しているので、色んな楽しみができますよ。http://tabimati.net/midokoro/detail_kanko.php?p=2415
■ 基本情報
- ・名称: 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
- ・住所: 石川県小松市粟津温泉ナ-3-3
- ・アクセス: ゆのくにの森バス停からすぐ
- ・営業時間: 9:00~16:30
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0761-77-1234
- ・料金: 九谷焼ろくろまわし体験2,700円~、輪島塗沈金体験1,000円~
- 和紙紙漉き体験 1,000円~
- ・公式サイトURL: http://www.yunokuni.jp/mori/
能美市九谷焼陶芸館
九谷焼資料ならここ。 日本を代表する焼き物のひとつである九谷焼に関するさまざまな施設の集合している場所が、能美市九谷焼陶芸館です。古九谷から現代までの九谷焼の名品を展示する九谷焼資料館を中心に、九谷焼作家で芸術院会員の故浅蔵五十吉氏の作品を公開する浅蔵五十吉美術館、ろくろ、絵付けの体験ができる九谷焼陶芸館などがあるので、1日中楽しむことができます。http://87624105.at.webry.info/201505/article_4.html
■ 基本情報
- ・名称: 能美市九谷焼陶芸館
- ・住所: 石川県能美市泉台町南9
- ・アクセス: JR小松駅から車で15分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 月曜日
- ・電話番号: 0761-58-6300
- ・料金: 絵付体験:640円~、作陶体験:2,000円~
- ・公式サイトURL: http://www.kutaniyaki.or.jp/
お土産を買う
温泉たまご
山代温泉名物です 山代温泉名物と言えば「温泉たまご」です!山城温泉に立ち寄ったら、ぜひとも食べていただきたい一品なんですよ。そとはやわらかくちょっぴりふっくらとしていて、とってもとろとろ~♪もちろんの中の黄味もとろとろっとしていて、お塩をかけて食べるとより一層、美味しい甘みを感じることができます。病みつきになる味わいです。http://r.hankyu-travel.com/pc/oyadotop.do?command=initialize&facilityCode=00098&…
長時間かけて作ってます 実はこの温泉たまごは、総湯の63℃の源泉に8時間つけて作られて作られているんですよ。だからこそ、美味しさが一味も二味も違うのです。温泉成分がしみ込んだ風味のある味わいに仕上がっているので、たまご本来の豊かな味を堪能できると評判です。通常の温泉たまごより、温泉の栄養分をたっぷりと含んでいるので、健康度も高いです。小腹がすいた時にぜひどうぞ! http://www.yamashiro-spa.or.jp/spots/144/
■ 基本情報
- ・名称: 温泉たまごネット横丁店
- ・住所: 石川県加賀市山代温泉温泉通59番地
山代温泉の観光スポットをご紹介してきましたが、いかがだったでしょう。長い歴史と伝統を誇るだけあって、名所がたくさんありますよね。2015年の3月に北陸新幹線が開通したことで、注目を浴びている石川県ですが、ここも例外ではありません。金沢駅から27分というアクセスのよさもあり、訪れる方が最近急に増えてきています。加賀野菜など地元の食材を使ったメニューが頂けるカフェや、伝統の九谷焼も人気ですよ。大人が楽しめる街をいちど訪れてみませんか?