子供とのお出かけはどこへ行くか悩みますね。高いお金を支払っても、子供が気に入らず、帰りたいと駄々をこねてしまうことも・・・。だったら、無料で楽しめるお出かけスポットがあったらいいですね。子どもたちが思いっきり楽しめる施設がたくさんありますよ。
今回は関西圏内で遊べる施設を紹介します。
大人も子供も喜ぶ関西の0円スポットを紹介します。
1.星の子館
http://rb-star.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-d618.html
星の子館は兵庫県姫路市にある宿泊型児童館です。天文台もあり、天体観望会などのイベントも行われています。宿泊施設では天体観望会の体験がセットになったプランもあり、昼間は児童館のプレイルームやなかよしホールなどで自由に遊ぶことができます。天文台での観望会以外にも親子向けイベントが充実しているのも星の子館の魅力です。0~5歳児を対象にした乳幼児クラブでは子育て相談やお友達作りもできますよ。年に6回お父さんと子どもを対象にしたイベントも開かれています。日頃、仕事で忙しいお父さんと子どもたちがじっくり関わってあそべるいい機会ですね。
宿泊施設ではリクエスト観望会という特典があります。21時から22時の間に見える天体を調べて、見たいものをリクエストするとオリジナルの観望会を体験できますよ。
JR姫路駅からは車で15分ほど、山陽自動車道の姫路西ICからは約10分の場所にあります。無料の駐車場が40台分ありますが、混雑する時期は満車になってしまうことが多いので、その際は東へ10分ほど歩いた場所にある桜山公園駐車場を利用してくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:星の子館
- ・住所:兵庫県姫路市青山1470-24
- ・アクセス:JR姫路駅または山陽姫路駅よりバス「星の子館前」下車
- ・営業時間:9:00~17:00(宿泊の場合は21:00まで)
- ・定休日:毎月第2水曜日(8月と12月は開館)、年末年始(12月28日から1月4日)
- ・電話番号::079-267-3050
- ・公式サイトURL:http://www.city.himeji.lg.jp/hoshinoko/
2.うだ・アニマルパーク
宇陀アニマルパークは奈良県が運営する動物との触れ合いを通していのちの大切さを学ぶことを目的とした施設。園内には牛や羊、うさぎなどたくさんの動物たちが飼育されています。それ以外にも遊具がある広場や展望台などもあり、子どもたちがのびのび遊ぶことができます。宇陀アニマルパークでは毎日、様々な加工、ふれあい体験ができます。バター作りや牛の乳搾り、ヤギや羊のえさやり体験も!期間限定のイベントや土、日曜日にはおまつりも開催されるなど、日常ではあまり体験することのない動物たちとのふれあいを楽しめるのでオススメですよ。
園内では、ベビーカーの貸出やおむつ交換台、授乳室も完備されているので小さい子ども連れにも訪れやすい施設となっています。
近鉄の榛原駅の南出口から大宇陀(内原)行の奈良交通のバスに乗り、12分ほどで着く五十軒バス停から徒歩5分の場所にあります。車では名阪国道の針ICから吉野大峯方向に約25分となります。カーナビで見つからない場合は同じ敷地にある「奈良県畜産技術センター」で検索してみてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:うだアニマルパーク
- ・住所:奈良県宇陀市 大宇陀小附75-1
- ・アクセス:近鉄「榛原駅」よりバス「五十軒」下車
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:毎週月曜 (休日の場合は翌日)、12月28日~1月4日
- ・電話番号:0745-87-2520
- ・公式サイトURL:http://www.pref.nara.jp/1839.htm
3.五月山公園
http://idejun.com/archives/13514
五月山公園は大阪府池田市にあります。園内には桜やつつじが咲き、紅葉も楽しめます。ハイキングコースや都市緑化植物園、動物園もあり無料で利用することもできるので、飽きずに1日楽しめそうですね♪動物園ではオーストラリアの珍獣ウォンバットやワラビー、アルパカなどを見ることができます。他の動物園ではあまり目にすることのないウォンバットは繁殖にも成功し、2世が元気に育っていますよ~。なんといっても無料でたくさんの動物を見ることができるのは大人も子どもも嬉しいですね。
土、日、祝日にはふれあい動物園といってウサギやモルモット、鶏などと触れ合えるイベントも開催されています。くわしくは公式HPでチェックしてみてくださいね!
阪急の池田駅からは徒歩15分ほどの場所にあります。車の場合は阪神高速池田線の川西小花出口からすぐになります。専用の駐車場もありますが、台数が多くないので桜や紅葉の季節などはすぐに満車になっちゃうことも。できるだけ公共交通機関を利用してくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:五月山公園
- ・住所:池田市綾羽2丁目5-33(五月山公園総合案内所)
- ・アクセス:阪急池田駅より徒歩15分
- ・営業時間:午前9時~午後5時00分まで(公園はなし)
- ・定休日:公園は無休(管理センターは毎週火曜日定休日)
- ・電話番号:072-751-3070(池田市公園管理センター)
- ・公式サイトURL:http://www.ikedashi-kanko.jp/recommend-spot01.html
- ・動物園サイトURL:http://www.satsukiyamazoo.com/
4.コカコーラウエスト京都工場
http://travel.biglobe.ne.jp/family/spot/P00000870/P00000870_kuchikomi_1.html
京都府久御山町にあるコカコーラの工場。見学は完全電話予約制となっており、おなじみのコカコーラの製品が作られる過程を見ることができます。0歳から入場可能で、約90分間の見学とコカコーラ製品の試飲もできますよ。おなじみのコカコーラ製品、京都工場ではジョージアや紅茶花伝といった製品が主に作られています。日頃飲んだことのある製品がどのようにして作られているのか興味ありませんか?ぜひ、社会見学のつもりで子どもたちと一緒に工場見学に行ってみてくださいね!
見学は完全入れ替え制となっていてセキュリティの都合上、入館できる時間も決まっています。時間をしっかり調べてから行くことをお忘れなく!
毎回50人制で事前予約が必要になるので忘れないように気を付けてくださいね。HPから予約の空き状況なども確認できるのでチェックしてみてください。近鉄の大久保駅もしくは京阪の中書島駅からバスで15分、車の場合は京滋バイパスの久御山ICから10分ほどの場所にあります。
■ 基本情報
- ・名称: コカコーラウエスト株式会社京都工場
- ・住所: 京都府久世郡久御山町田井新荒見128
- ・アクセス: 近鉄大久保駅からバス15分~20分
- ・営業時間:【10月~2月の平日及び土日祝】(1)10:00(2)12:30(3)14:30の3回
- ・定休日: 月曜日(第一月曜日、祝日・振替休日除く)、年末年始、工場製造ライン運休日及び臨時休館日
- ・電話番号: 0774-43-5522[受付時間9:30~11:30 12:30~17:00(休館日除く)]
- ・公式サイトURL: http://www.ccwest.co.jp/station/factory/details.php
5.アクア琵琶
http://blogs.yahoo.co.jp/aerio3984/10781452.html
アクア琵琶は滋賀県大津市にあります。琵琶湖の総合的な水質管理の大切さや、琵琶湖と大阪へ流れる淀川との関係などをわかりやすく展示しています。琵琶湖が関西の水資源において重要な役割をしていることがよくわかりますよ。アクア琵琶では楽しく琵琶湖について学ぶことができる工夫がたくさんされています。パソコンを使ったクイズやタッチパネル式の大型モニターを使用したお魚図鑑など、子どもたちが興味を持つことができるような展示で自然と琵琶湖についての知識が身についていきます。子どもだけでなく、大人も始めて知る琵琶湖の姿があるかもしれませんよ!
アクア琵琶で琵琶湖について学んだ後は琵琶湖のほとりをお散歩、またはドライブもオススメです。水辺に住む生き物たちに出会えるかも?!
最寄り駅は京阪電鉄石山坂本線の石山寺、JRの石山駅となっています。どちらからも京阪バスが出ているので南郷洗堰バス停で降りてください。バス停からは5分ほどで着きます。駐車場もありますが、台数が少ないので注意してくださいね。
■ 基本情報
- ・名称:水のめぐみ館 アクア琵琶
- ・住所:滋賀県大津市黒津四丁目2番2号
- ・アクセス:JR石山駅より京阪バス20分「南郷洗堰」下車より徒歩5分
- ・営業時間:9:30~16:30
- ・定休日:HPイベントカレンダーでご確認下さい。
- ・電話番号:077-546-7348
- ・公式サイトURL:http://www.kkr.mlit.go.jp/biwako/aquabiwa/index.html
6.新幹線公園
新幹線公園はその名の通り、新幹線が展示された公園です。桜の名所としても知られており、お花見シーズンにはたくさんの人が訪れます。公園のそばには鳥飼車両基地があり、様々な新幹線を見ることができます。公園内に展示されているのは昭和44年に作られ、東海道新幹線で使われていた「こだま」。毎月第2・4日曜日には、午前10時から12時までと午後2時から4時までの間、客室と運転席に入ることもできて子どもたちは大興奮間違いなし!
公園内にはトイレの設備が簡易トイレ1つしかありません。子ども連れで出かけるときには注意してくださいね!
駅からはちょっと離れていますが、残念ながら公園には専用の駐車場はありません。15分ほど歩くことになりますが、摂津市役所の駐車場が無料開放されているので車で来られる場合はそちらを利用するようにしてくださいね。
■ 基本情報
- ・名称: 新幹線公園
- ・住所: 大阪府摂津市安威川南町
- ・アクセス: 大阪モノレール摂津駅より徒歩20分
- ・定休日: なし
- ・電話番号:06-6383-1591
- ・公式サイトURL: http://www.city.settsu.osaka.jp/0000000073.html
7.NHK大阪放送局・BKプラザ
テレビ好きの子供が大喜びする場所!プラザ内には、なりきりスタジオがあり、ニュースキャスターや出演者になりきった体験ができます。いつもは見せない真面目な顔が見れるかも。また、体験した映像をDVDに録画して記念に持ち帰ることができます。録画を希望される方は持参するか売店で購入してください。個人で見学を希望する際は予約は不要。ただし、混雑時は入場制限を行う場合があります。お弁当を食べられるようなスペースはありませんが、オムツ替えのスペースはあります。
地下鉄の谷町4丁目駅からすぐの場所にあるNHK大阪放送会館の1階にあります。専用の駐車場もありますが、1時間400円で以降30分毎に200円となっています。周辺にはタイムズなどのコインパーキングもあるので、もし満車の時はそちらを利用してくださいね。
■ 基本情報
- ・名称: NHK大阪放送局
- ・住所: 大阪市中央区大手前4丁目1番20号
- ・アクセス: 地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」2号、5号、9号出口すぐ
- ・営業時間: 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
- ・定休日: 毎週火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
- ・電話番号: 06-6941-0431
- ・料金:入場無料
- ・所要時間: 20~30分程度
- ・公式サイトURL: http://www.nhk.or.jp/osaka/bkplaza/annai/
8.大阪府民の森ほしだ園地
親子でハイキングを楽しめます。吊り橋である「星のブランコ」は延長280m、最高地上高50mで、木床板人道吊り橋としては国内最大級です。また、森林鉄道風歩道橋は全長約200mの木製の歩道橋です。芝生広場では昼食を取ることができるので、お弁当を持って行ってピクニックに最適です。入場は無料ですが、駐車場は1時間200円かかります。また、左右両壁の3面人工クライミングウォールがありますが、中学生以上利用可能で中高生が一日300円かかります。要予約です。
最寄り駅は京阪電車交野線の私市駅、JR学研都市線の星田駅になりますが、それぞれ徒歩で40分、70分の距離になります。土日は私市駅から星のブランコ間で京阪バスが運行していますが、本数が少ないので事前にバス時刻表を確認するのを忘れないでくださいね。
■ 基本情報
- ・名称: 大阪府民の森ほしだ園地
- ・住所: 大阪府交野市大字星田地内
- ・アクセス:京阪電車交野線「私市」駅下車、ハイキングコース(環状自然歩道、かわぞいの道)を徒歩約40分。
- ・営業時間: 3/1~11/30 9:00~17:00 12/1~2月末 9:30~16:00
- ・定休日: 火曜日 12/29~1/4
- ・電話番号: 072-891-0110
- ・料金: 入園無料 駐車場1時間200円
- ・所要時間: 半日
- ・公式サイトURL: http://www.osaka-midori.jp/mori/hoshida/
9.造幣局・造幣博物館
造幣局構内にある、お金にまつわる博物館。子供がお金の価値についてなど学び始めた頃に訪れたいところ。館内は4つの展示室からなり、古銭や国内外の貨幣約4,000点もの展示、製造工程、貨幣の重さ体験コーナーなどがあります。明治44年築の赤レンガの西洋風の建物も一見の価値ありです。桜の名所なので、桜の通り抜け期間中は閉館となります。花見をしに、訪れてもそれはそれで素敵な場所です。
博物館では本物の金塊や銀塊に触れることができるコーナーもあるんですよ。なかなか金塊に触れる機会はないと思うので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。ガイドさんが説明しながら案内してくれる工場見学もありますが、予約制になっているので興味のある人は事前に電話で問い合わせてください。
■ 基本情報
- ・名称: 造幣局・造幣博物館
- ・住所: 大阪市北区天満1-1-79
- ・アクセス: JR大阪環状線「桜ノ宮駅」より 徒歩15分
- ・営業時間: 午前9時から午後4時45分
- ・定休日: 土・日・祝日、年末年始、臨時休館の場合あり
- ・電話番号: 06-6351-8509
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.mint.go.jp/enjoy/plant-osaka/plant_visit_museum_h.html
10.大阪市立阿倍野防災センター
日本は天災の多い国です。学校で防災訓練はありますが、家族みんなで防災訓練を、防災について学ぶことは大切です。本格的に体験できるところがココ。体験ツアーではバーチャル地震体験コーナーから始まり、消火器放射や119番通報の練習もできます。体験ガイドツアー以外にも楽しめる「防災学習ゾーン」では震度7地震体験コーナーや防災用品の展示解説コーナーなどがあります。売店もあるので、万が一のために、防災グッズを購入することもできます。
あべのキューズモールやあべのベルタの近くにあるので、買い物ついでに防災について学べるのがいいですよね。予約なしでも見学は可能ですが待ち時間が長くなる場合もあるので、事前に来場予約するのがおすすめです。
■ 基本情報
- ・名称: 大阪市立阿倍野防災センター
- ・住所: 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-13-23あべのフォルサ3F
- ・アクセス: 地下鉄谷町線・阪堺線「阿倍野」駅より300m、JR・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅、近鉄電車「あべの橋」駅より600m
- ・営業時間: 10:00-18:00
- ・定休日: 水曜・月最終木曜・年末年始
- ・電話番号: 06-6643-1031
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 30分・60分・80分・100分の4コースあり
- ・公式サイトURL: http://www.abeno-bosai-c.city.osaka.jp/
11.高槻市立しろあと歴史館
京都と大坂の中間に位置する高槻は淀川と西国街道という水陸交通の要所で、歴史ある街です。この歴史館では江戸時代の高槻をメインテーマにしています。古文書・民具・美術工芸品などの展示、映像、模型などで紹介しています。戦国武将やお姫さまの衣装を着て、写真撮影することも可能。企画展やオモチャ作りなどの色々な体験教室も開催されるので、一回限りではなく、何度も訪れたい要チェックの場所です。
■ 基本情報
- ・名称: 高槻市立しろあと歴史館
- ・住所: 大阪府高槻市城内町1-7
- ・アクセス: 高槻市駅出口(南側)出口から徒歩約8分
- ・営業時間:午前10時~午後5時
- ・定休日: 月曜日(祝日は開館)・祝日の翌日・年末年始12月28日~1月3日
- ・電話番号: 072-673-3987
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL: http://www.city.takatsuki.osaka.jp/rekishi_kanko/rekishi/1378689373722.html
12.山城総合運動公園
甲子園球場のおよそ27倍もの面積の広い公園です。陸上競技場、野球場、球技場、テニスコート、プールなどの運動施設ゾーンと既存の樹林地を保全・活用したレクリエーションゾーンがあります。小高い丘の上にあるので、見晴しも抜群です。ロープとネットのアスレチック施設や人が入れる高さ2mもの巨大万華鏡やおとぎの迷路、トンネル式すべり台などがあり、子供はおおはしゃぎ♪
■ 基本情報
- ・名称: 山城総合運動公園
- ・住所: 宇治市広野町八軒屋谷1
- ・アクセス::JR奈良線・京阪宇治線宇治駅から京阪宇治バス太陽が丘行きで15分、終点下車すぐ。
- ・営業時間: 9時00分 ~17時00分
- ・電話番号: 0774-24-1313
- ・料金: 無料。ただし、ファミリープール 大人1000円、高校生700円、小・中学生450円、幼児100円
- ・公式サイトURL:http://www.kyoto-park.or.jp/yamashiro/
13.大阪科学技術館
最新科学技術をクイズやゲーム、マルチメディアで学べる科学館。5つの展示エリアに分かれており、エネルギー、地球環境、インフォメーションなどについて楽しく体験しながら、学ぶことができます。理系の子供に育てるには最高の場所です。ドライブ体験、体力測定など身体を使う楽しいコーナーも。日曜日や春・夏・冬休み期間中は工作や実験ショーなど楽しいイベントが開催されるので、自由研究にも利用できるかも。
■ 基本情報
- ・名称: 大阪科学技術館
- ・住所: 大阪府大阪市西区靭本町1-8-4
- ・アクセス: 肥後橋駅7出口から徒歩約4分
- ・営業時間:10:00~17:00、日曜・祝日10:00~16:30
- ・定休日: 日曜・祝祭日
- ・電話番号: 06-6441-0915
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.ostec.or.jp/pop/
14.石井食品 京丹波工場
お子様はお弁当で何が好きですか?子供に人気のミートボールやハンバーグができあがるまでを見学することができます。原材料の履歴管理や生産工程、検査体制などを紹介してくれますが、子供が一番喜ぶのは試食!大好きなミートボールを工場でしか食べられない作り立てで食べられます。見学希望の際は必ず事前に電話予約が必要です。3日前までには忘れずに予約してください。知り合いの家族も誘ってみんなで工場見学も楽しいですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 石井食品 京丹波工場
- ・住所:工場所在地 京都府船井郡京丹波町富田美月61
- ・アクセス: 山陰線「園部」駅よりタクシー利用で 約25分
- ・営業時間: 月曜日〜土曜日(日・祝日を除く)
- <午前の部> 10:00〜 <午後の部> 13:00〜
- ・定休日: 日曜
- ・電話番号: 0771-82-2131
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 90分
- ・公式サイトURL: http://www.ishiifood.co.jp/kengaku-kyotanba-top.php
15.阪急電鉄 正雀工場
電車好きにはたまらない場所。車庫や工場でいつも行われている電車のメンテナンスを間近で見ることができます。どんな作業なのか、どのように行われているのかを見学できます。貴重な洗車体験もできるので、鉄道好きにはぜひ、行って欲しい場所です。見学は10~50名の団体のみとなるので、近所のご家族を誘ってみんなでワイワイ洗車をしましょう。また、見学は小学生以上となるので、気をつけてください。見学希望3ヶ月前から1ヶ月前までに要予約。
■ 基本情報
- ・名称: 阪急電鉄 正雀工場
- ・住所: 大阪市北区芝田一丁目16番1号
- ・アクセス: 京都線・正雀駅下車徒歩3分
- ・営業時間:10:00~10:30 13:30~14:30
- ・定休日: 土日祝日
- ・電話番号:06-6373-5272
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 約90分
- ・公式サイトURL: http://www.hankyu.co.jp/approach/kengaku/
16.関西空港スカイミュージアム
関空展望ホールスカイビューの3階にあるスカイミュージアム。関西国際空港や飛行機に関することを楽しく学ぶことができる施設です。巨大な「ターミナルビル&旅客エプロン模型」や、シミュレーターマシン、大画面映像シアターなどがあります。子供だけでなく、大人もパイロット気分になって楽しむことができます。ミュージアムのあとは機内食のあるレストランで飛行機を見ながら食事をしても楽しいです。
■ 基本情報
- ・名称: 関西空港スカイミュージアム
- ・住所: 大阪府泉佐野市泉州空港北1番地 関空展望ホールスカイビュー
- ・アクセス: 第1ターミナル前1番バスのりばから出発の展望ホール行きバス(無料)
- ・営業時間:10:00~18:00
- ・電話番号: 072-455-2082
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://www.kansai-airport.or.jp/skyview/museum/index.html
いかがでしたか?子どもたちが楽しめそうなスポットがたくさんありますね。
関西エリアで子供と一緒に無料でお出かけできる場所を紹介しましたが、次の休みに出かけるところは見つかりましたか。家族で過ごせる時間を大切にたくさん思い出を作ってください。多くの楽しい思い出を持っている子供は心も育ち、きっと素敵な大人へと育っていくことでしょう。
素材提供:トリップアドバイザー