TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > 北海道 > 和歌山のおすすめ人気ラーメン店20選!

和歌山のおすすめ人気ラーメン店20選!

May 3, 2017472 Views

Richard, enjoy my life!

和歌山駅周辺でどんなラーメンが食べられるのでしょうか?基本はとんこつベースのしょうゆ味ですが、バリエーションが本当に豊富なんです。美味しいという言葉では表現しきれません!地元なら必ず知っている早すしを味わってみるのはどうでしょうか?何それ!?家族や友達を連れてぜひぜひ行ってみてください!あまりにもおすすめしたいお店が多いので今回は20店舗の情報をお届けいたします!どこも交通アクセスがいいので、簡単にたどり着けますよ!

1.井出商店 (いでしょうてん)

http://supleks.jp/s/883.html
和歌山ラーメンで有名なのが井出商店。JR和歌山駅から歩いて10分ほどで到着します。店の場所なんかよく知らなくても大丈夫。つねにこんなスゴイ行列ができています。カウンターとテーブルをあわせても15席くらいしかないんですから、仕方ないですね。

スープはあっさりしたしょうゆトンコツ。めんは中太で、ねぎは多めに乗っています。具はメンマとチャーシュー、かまぼこ。スープがトロトロですが、サラッと飲めちゃうのが意外ですね。創業は昭和29年。お母さんの屋台の味が元だそうです。優しい感じだな~。

外から見ると看板が黄色に赤地で、「中華そば専門店」と大きく書かれています。一時期横浜のラー博にも出店していたので、関東でも知っている人が多いです。毎週木曜日が定休日。11時半から夜11時半までの通し営業です。
http://youyou.way-nifty.com/blog/2009/09/

■ 基本情報

  • ・名称: 井出商店 (いでしょうてん)
  • ・住所:和歌山県和歌山市田中町4-84
  • ・アクセス: 和歌山駅より徒歩9分
  • ・営業時間: 11:30~23:30(L.O.23:30)
  • ・定休日: 木曜日 
  • ・電話番号: 073-424-1689
  • ・料金: 中華そば ¥700 巻き寿司 ¥150 早すし ¥150(参考価格)

2.丸美商店

http://blog.livedoor.jp/oze_6/archives/42055097.html
和歌山駅のそばでラーメンを食べたい時にいいですね。駅前の百貨店地下にある丸美屋商店です。具もスープもオーソドックスで、これが和歌山ラーメンだという感じです。百貨店に入っているので朝の10時から夜の10時までずっとやっているのが嬉しいですね。

めんは細めで、つるりとした感じ。コシはそれほど強く感じません。スープもくせがなく、こういうのが「中華そば」風なのでしょうか。誰が食べてもおいしいと思えるお味です。通だと、優等生的だとか無難すぎると思うかもしれません。しかし、百貨店のラーメン屋ならこういう優しいものがいいんです。

和歌山駅の地下改札口からすぐのところにあるMIOの地下一階。朝10時から午後10時までで、9時半ラストオーダー。MIOの中に入っているので、観光でもショッピングの際にもちょっと足を伸ばせば寄れる便利なラーメン屋さん。

http://blogs.yahoo.co.jp/chibanittai/67167867.html

これが早すしです


http://blogs.yahoo.co.jp/chibanittai/67167867.html

和歌山のラーメン店はテーブル上にゆで卵と早すしが置いてあります。ちょっと食べたい時にちょうどいいサイズのお寿司です。魚はしめサバ。一口サイズのばってらと思えばいいでしょう。すしとラーメンという取り合わせは和歌山以外にはありませんね。食べてみると、意外とハマります。

早寿司はすでに置いてあるのでお腹が空いている時には大変便利。ラーメンを食べる前にほんの少し小腹を満たせます。シャリは酸味が効いていて、四角いおにぎりのような感覚で食べることができます。

■ 基本情報

  • ・名称: 丸美商店
  • ・住所: 和歌山県和歌山市美園町5-61 和歌山ミオB1F
  • ・アクセス: 地下改札口直ぐ
  • ・営業時間: 10:00~22:00(L.O.21:30)
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 073-426-1231
  • ・料金:中華そば ¥680 特製中華そば ¥780

3.ラーメン○イ  十二番丁店


http://blog.livedoor.jp/nsg3/archives/51902769.html

ちょっと変わった店名ですが、まるイ、と読みます。店名よりも、ねぎたっぷりのビジュアルで有名なお店ですね。チャーシューどころか、麺もスープさえもおおいかくす大量のねぎ。甘みと香りの両方が楽しめる「緑宝ねぎ」というものです。ほんと、おいしいネギなんですよ。

スープはややライト系のしょうゆトンコツ。かすかに甘みを感じます。豚の脂でしょうかね。これをめんと合わせ、ねぎを合わせて食べると、どんどんいけちゃいます。ねぎがこんなに欲しくない人はオーダー時に減量を頼めます。増量も+100円でできますが、増量すると、ねぎの山ができますのでご注意を。

和歌山にはマルなんとかという名前のラーメン屋さんが多いんです。この店に来たらネギラーメンを食べてみないことには帰れませんね!こちらのネギラーメンは白髪ネギではなく青ネギというのがポイントです。日曜日が定休です。

http://blog.livedoor.jp/nsg3/archives/51902769.html

■ 基本情報

  • ・名称: ラーメン○イ  十二番丁店
  • ・住所: 和歌山県和歌山市十二番丁87 ル・シャトー十二番丁一階
  • ・アクセス: 和歌山市駅から徒歩10分程度
  • ・営業時間: 11:00~21:00 (o.s. 20:45)
  • ・定休日: 日曜日 
  • ・電話番号: 073-425-6678
  • ・料金: ラーメン ¥750 ピリカララーメン ¥850
  • ・公式サイトURL: http://www.ramen-marui.com/ 

4.マル京


http://motorcycle-cannondale.blogspot.jp/2014/10/crflirc-gp-210.html

これがまた、いいラーメンですね。和歌山ラーメンのお店にしてはシャープな外観。オシャレ感さえただよわせているので、うっかりすると通り過ぎてしまいそうです。店内も掃除がすっごくできていて、キレイなんですよ。清潔って大事だな。

マル京は和歌山ラーメンでもしょうゆ風味が強いでしょう。トンコツは、ちょっと脇に控えている感じ。しょうゆがガツンと最初にきます。スープは飲みやすく、飲みほしてしまうので危険すぎる(笑)。めんは中太ストレートです。和歌山駅からは1キロくらいありますが、がんばって歩いてくださいね。

和歌山市駅から歩いて10分ほどのところにあり、午前11時から午後2時までと、午後4時から午後9時までの二部制です。中華そばは600円からとリーズナブルなのも嬉しいですね!筆者のオススメはネギチャーシューメンです。

http://motorcycle-cannondale.blogspot.jp/2014/10/crflirc-gp-210.html

■ 基本情報

  • ・名称: ○京 (まるきょう)
  • ・住所: 和歌山県和歌山市雑賀町120
  • ・アクセス:和歌山市駅から徒歩約10分
  • ・営業時間: 11:00~14:00 16:00~21:00
  • ・定休日: 木曜日
  • ・電話番号: 073-423-5754
  • ・料金: 中華そば 600yen ネギ中華そば 700yen
  • ・公式サイトURL: http://www.wakayama-marukyo.com/

5.アロチ本家 丸高 (ほんけ まるたか)


http://blog.livedoor.jp/nsg3/archives/51902769.html

アロチというのは、和歌山の繁華街の地名だそうです。店構えを見ても分かるように、じっくり腰を据えて飲んでもよし、あるいは飲んでから来てもよし、のお店です。開店は夕方の5:30から。こんな時間のオープンですから、深夜になってもお客さんはどんどん入ってきます。人気店です。

めんは中細ストレート。モチモチした食感です。コシがあるめんがいい人には、柔らかすぎるかも。コショウは最初から乗っています。きりっとした後味になりますね。

マルタカラーメンといえば地元では知らない人がいないくらい有名なラーメンで、トッピングのチャーシューもボリュームが有って嬉しい!ラーメンを注文したら、まずシャリが大きめの平寿しをいただいてゆっくり待ちましょう。

http://blog.livedoor.jp/nsg3/archives/51902769.html

ギョウザが、またね(笑)


http://blogs.yahoo.co.jp/papatakahiro1218/10639100.html

ラーメンもいいですが、ギョウザやおでんもいいんです。ギョウザはカリッとしあがり、ビールのアテに最高。おでんもおなじく。っていうことで、どこまでも「飲み」に優しいお店です。

さくっと焼かれており、若干羽根が付いているギョーザ。中の餡も多めに入っているので、お腹にたまること間違い無しです。ぜひラーメンと一緒に食べたいですよね!JR和歌山駅から歩いて10分のところにあります。

■ 基本情報

  • ・名称: アロチ本家 丸高 (アロチホンケ マルタカ)
  • ・住所: 和歌山県和歌山市友田町2-50
  • ・アクセス: JR和歌山駅より徒歩10分
  • ・営業時間: 17:30~翌3:00
  • ・定休日: 日曜、年末年始
  • ・電話番号: 073-432-3313
  • ・料金:  ラーメン ¥600 キムチラーメン ¥800(参考価格)


6.香来

http://chuka.ikora.tv/e967888.html
絶品の台湾ラーメンが食べられるお店として、とっても人気があるのが、香来です。スープをそのまま飲むと普通に美味しいのですが、肉みそを混ぜることで、辛味がスープ全体に広がり、ピリ辛風味に変わります。

麺は細めのストレート麺で、スープに良く絡みます。麺を食べきってスープが残ったら、ぜひご飯を追加してください!絶品ですよ。

台湾ラーメンはトッピングのひき肉とニラがポイント。他のラーメンにはない雰囲気が楽しめます。女性にも嬉しいサイズで、ランチにぴったりです。和歌山駅から歩いてすぐのMIOの地下一階にあります。

■ 基本情報

  • ・名称: 香来
  • ・住所: 和歌山県和歌山市美園町5丁目61番地 和歌山ステーションビル MIO B1F
  • ・アクセス:和歌山駅から徒歩1分
  • ・営業時間: 10:00~22:00
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 073-426-1881
  • ・料金: ~1000円
  • ・参考サイトURL: http://www.wakayama-mio.co.jp/shop.php?shop=b12

7.まるしげ

http://yugaminaosu-smile.com/news/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%80%80%…
とっても濃厚なのに、後味さっぱりの美味しいラーメンを食べたい!という人におすすめのお店が、まるしげです。

このお店の人気メニューは中華そば!見た目は色合い的にも豚骨醤油のように見えるのですが、一口スープをすすると、サラッとしているのにとっても濃厚な味わいがとても美味です。麺も丁度良いゆで具合で濃厚スープに負けておらず激ウマです。

おでんも楽しむことができるのがこのお店の最大の特徴。ラーメンとおでんってなかなかない取り合わせですよね!ネギラーメンは青ネギがスープにたくさん浮いています。持ち帰りもできるのでご自宅でも楽しめます。

■ 基本情報

  • ・名称: まるしげ
  • ・住所: 和歌山県和歌山市黒田177
  • ・アクセス: 和歌山駅から徒歩10分くらい
  • ・営業時間: 12:00~13:00、18:00~翌1:00
  • ・定休日: 月曜・火曜日
  • ・電話番号: 073-473-0190
  • ・料金: ~1000円
  • ・参考サイトURL: http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000076/

8.更科 本店

http://kyou-docchi.ldblog.jp/archives/4403463.html
庶民的なお店で気兼ねなく、美味しいお蕎麦をいただきたい!という時にぜひ立ち寄っていただきたいのが、更科 本店です。

スープは和風の本格的な出汁に醤油のようなキリッとした風味が感じられます。麺は中細ストレート、硬めに茹でられていて食感を楽しむことができますよ。チャーシューはしっかりした味付けがされて、お蕎麦にぴったりと合います。

こちらも和歌山駅から歩いて約4分のところにあるので、仕事の帰りなどの寄り道ディナーにもおすすめ。朝10時からなので、土曜日のランチタイムやブランチに利用するのもOK。こってりしていないので、サラッと食べれます。

■ 基本情報

  • ・名称: 更科 本店
  • ・住所: 和歌山県和歌山市美園町4-59
  • ・アクセス:和歌山駅から徒歩4分
  • ・営業時間: 10:00~21:00
  • ・定休日: 日曜日 祝祭日
  • ・電話番号: 073-422-1475
  • ・料金: ~1000円

9.時三

http://kyou-docchi.ldblog.jp/archives/4403471.html
和歌山を訪れたからには絶対に美味しい和歌山ラーメンを食べて帰りたい!という人におすすめのお店が、時三です。

メニューはシンプルで、ラーメン、焼きめし、餃子の3種類のみとなっています。そしてラーメンは、チャーシュー、もやしの量を大盛りにするかの選択をすることができます。豚骨のコクと醤油の風味がクセになる美味しいラーメンだと評判です。

アットホームな雰囲気があふれる規模の小さな町のラーメン屋。地元の人からもかなりひいきされています。キッチンに面していないカウンター席は威圧感がなく、ゆっくり食べることができます。観光で訪れた時にも行って欲しい!

■ 基本情報

  • ・名称: 時三
  • ・住所: 和歌山県和歌山市美園町4-82
  • ・アクセス:JR阪和線・紀勢本線・和歌山線と和歌山電鉄貴志川線の和歌山駅中央口から
  •        徒歩4分
  • ・営業時間: 19:00~翌3:00
  • ・定休日: 日曜日
  • ・料金: ~1000円

10.味丸 県体前中華そば

http://okuda.blog.jp/archives/45749974.html
リーズナブルな価格の絶品の和歌山ラーメンがとっても人気があるお店が、味丸 県体前中華そばです。
このお店ではなんと『中華そば』が594円!です。具材はチャーシュー、葱、メンマ、鳴門巻などが盛られいて、バラ肉のチャーシーは脂が乗っていてトロっとしていてとっても美味しいと評判!

そのコスパの良さから、幅広い年齢層のお客さんに人気があります。一度食べたら病みつきになる美味しさです。

そのリーズナブルな値段が訪問する人にもとっても人気。ぜひともこのコストパフォーマンスを体感してほしい!そんなお店です。たっぷり盛られたメンマは歯ごたえも抜群!JR阪和線の紀伊中ノ島駅から歩いて8分のところ。

■ 基本情報

  • ・名称: 味丸 県体前中華そば
  • ・住所: 和歌山県和歌山市中之島1508-2
  • ・アクセス: JR阪和線の紀伊中ノ島駅南口(旧和歌山線ホーム)から徒歩8分
  • ・営業時間: 11:30~翌5:00
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 073-432-7327
  • ・料金: ~1000円

11.らぐまん

http://rokaru.jp/matome/5178
普通のラーメンじゃなくて、ちょっぴり変わり種のラーメンを食べたい!という時におすすめのお店が、らぐまんです。

メニューは・・・普通のラーメンが10品、個性派のラーメンが8品、チーズ系ラーメンが3品、アッサリ系ラーメンが4品、辛い系ラーメンが7品ととっても豊富なんですよ。ここを訪れたら、その日の気分にあったラーメンを食べることができます。

普通のラーメンにはもう飽あき!というラーメン通にお届けしたいのがこちらのオリジナリティあふれるラーメン。玉置マンションの1階にあるこの御店は和歌山駅からも歩いて10分というアクセスの良い場所にあります。

■ 基本情報

  • ・名称: らぐまん
  • ・住所: 和歌山県和歌山市黒田258-7 玉置マンション 1F
  • ・アクセス: 和歌山駅から徒歩10分
  • ・営業時間: 11:30~14:00、17:30~23:00
  • ・定休日: 水曜日
  • ・電話番号: 073-475-1200
  • ・料金: ~1000円
  • ・公式サイトURL: http://r.gnavi.co.jp/k939400/

12.龍王亭

http://www.trover.com/d/CS1v-%E9%BE%8D%E7%8E%8B%E4%BA%AD-wakayama-japan
駅近の老舗ラーメン店として地元の人からとても人気があるお店が、龍王亭です。ここは和歌山ラーメンのお店なので、最近では観光客の人も訪れてくるそうですよ。

スープは結構とろみを感じるテイストです。そして塩味もちょうどよくとても美味しい!麺は少し細めのストレート麺で、シコシコした食感と濃いめのスープがベストマッチしています。チャーシューも分厚くて絶品です。

和歌山駅から歩いて3分のところにあるのはこのラーメン屋さん。駅チカだから毎日沢山の人が訪れるんです。もやしがたっぷり入っていて、こってりしたスープと一緒に食べるとほんとに美味しい!ハマってしまうかも!

■ 基本情報

  • ・名称: 龍王亭
  • ・住所: 和歌山県和歌山市美園町4丁目82
  • ・アクセス:和歌山駅から徒歩3分
  • ・営業時間: 11:30 ~ 15:00、17:00 ~ 23:00
  • ・定休日: 月曜日
  • ・電話番号: 073-431-2086
  • ・料金: 1000円~

13.九龍

小さなお店ですが、筋金入りの有名中華料理店。隠れ家的な雰囲気が中華料理好きの間でも高く評価されています。八宝菜や焼きギョーザ、チャーハンが鉄板メニューです。田中口駅から歩いて3分というのがいいですね!

http://plaza.rakuten.co.jp/2tabi/diary/201503200000/

チャーハンも最高

とっても美味しいチャーハンが食べられるお店として、人気がある中華料理屋さんが、九龍です。ここのチャーハンは最強!という人も多いんですよ。

パラっと感がなく、どちらかと言えばしっとり系のチャーハンなんですが、その味が病みつきになるほどの美味しさです。入っているハムがいいアクセントになっていて美味!さらさらといくらでもお腹に入っていきそうな味わいです。

本格的な中華料理のラインナップはどんな通でも唸ってしまうほど。適度な油で香ばしく炒められたチャーハンはとっても美味しい!ネギがふんだんに入っていて香りもGOOD!ぜひとも一度試してほしいメニューですよ!

■ 基本情報

  • ・名称: 九龍
  • ・住所: 和歌山県和歌山市田中町5-3-18
  • ・アクセス: 田中口駅から徒歩3分
  • ・営業時間: 11:00~14:00、17:00~22:00
  • ・定休日: 月曜日
  • ・電話番号: 073-426-0644
  • ・料金: ~1000円
  • ・公式サイトURL: http://cooronpapa.ikora.tv/

14.天麺

元気いっぱいになりたい!という時にぜひ立ち寄っていただきたいラーメン店が、天麺です。このお店の人気メニューはにんにくラーメンです♪

少し黄味がかった白濁したスープにたっぷりのにんにくが入っているので、かなりニンニクの味が強いのかと思いきや、とってもまろやかで美味しい味わいになっているんです。麺もスープに良く絡んで絶品ですよ。

一日の疲れも一杯のにんにくラーメンを食べれば吹っ飛んでしまう。そんなラーメン。ぜひともディナーに食べてみてほしいおすすめのにんにくラーメンです。和歌山駅から歩いて6分のところにあり、夜8時から営業。

■ 基本情報

  • ・名称: 天麺
  • ・住所: 和歌山県和歌山市吉田303
  • ・アクセス: 和歌山駅から徒歩6分
  • ・営業時間: 20 : 00~早朝5:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 073-427-8160
  • ・料金: ~1000円

15.サッポロ

http://rokaru.jp/matome/624
和歌山で美味しい味噌ラーメンを食べたいなら、絶対にここ!という人が多いお店が、サッポロです。和歌山ではかなり老舗のラーメン店だそうです。

味噌味は優しい味わいで、ホッとさせてくれる雰囲気です。よく北海道の味噌ラーメンにありがちな、オイリーさはありません。麺は中太ちぢれ麺になっていて、弾力があり粉の風味も感じ、スープとの相性がとても良くて美味しいです。

JR和歌山駅から車でのアクセスが便利!約5分で到着。所々にごまが浮いたスープは香りも高く、美味しいんです。味噌ラーメンはしっかりとコクが効いていて、麺との組み合わせも抜群です。夜は深夜3時まで営業しています。

■ 基本情報

  • ・名称: サッポロ
  • ・住所: 和歌山県和歌山市畑屋敷端ノ丁9
  • ・アクセス: JR和歌山駅から、車で5分
  • ・営業時間: 11:30~14:30、17:00~翌3:00
  • ・定休日: 昼は日曜日、夜は第3日曜日
  • ・電話番号: 073-433-2820
  • ・料金: ~1000円

16.可口楽 近鉄百貨店イートインコーナー

和歌山市内にあるので県外からのアクセスもしやすいのがポイント。近鉄百貨店のイートインコーナーで美味しいラーメンが食べられます。地下1階にあり、ショッピングのついでにもぜひ寄ってほしいラーメン屋さんです。

塩レモンラーメンが美味しい!

あっさりとしているのに、コクをしっかりと感じられる美味しいラーメンを食べたい!という時におすすめなのが、可口楽 近鉄百貨店イートインコーナーです。

このお店でぜひ食べていただきたいのが、塩レモンラーメンです。レモンの香りのするスープは、キレイに澄んでて透明感のある薄い色をしています。少し油が浮いていますが、お味はあっさりとしていて、シコシコ食感の麺によくあって美味しい!

レモンは脂肪肝にも効果があると言われています。こってりとしたラーメンでもさわやかなレモン味であればサラッと食べられますよ!和歌山駅から歩いて60秒のところにあるというのが良いですよね!ぜひこのレモンラーメンを食べてみてください!

■ 基本情報

  • ・名称: 可口楽 近鉄百貨店イートインコーナー
  • ・住所: 和歌山県和歌山市友田町5-46 近鉄百貨店和歌山店 B1F
  • ・アクセス: 和歌山駅から徒歩1分
  • ・営業時間: 10:00~19:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 073-433-1122
  • ・料金: ~1000円

17.清乃 近鉄百貨店和歌山店

http://blog.livedoor.jp/kusu0916/archives/1035590507.html
和歌山で中華そばのトップクラスの味だと絶賛されているお店が、清乃 近鉄百貨店和歌山店です。醤油豚骨スープのラーメンが絶品だと評判です。

豚骨独特の臭みや骨粉のザラつきを極限まで削ぎ落とした、滑らかさとマイルドさを感じられる味わいです。麺は和歌山中華そば独特の、低加水の中細ストレート麺で、芯を心持ち残した硬めの茹で加減が絶妙で、粘度のあるスープをよく合っています。

■ 基本情報

  • ・名称: 清乃 近鉄百貨店和歌山店
  • ・住所: 和歌山県和歌山市友田町5-46 近鉄百貨店和歌山店 B1F
  • ・アクセス: JR和歌山駅に隣接の「近鉄百貨店・地下一階」徒歩1分
  • ・営業時間: 10:00~18:45
  • ・定休日: 近鉄の店休日
  • ・電話番号: 073-433-1122
  • ・料金: ~1000円
  • ・公式サイトURL: https://twitter.com/BistroSeino

18.のぶちゃん

http://chuka.ikora.tv/e967695.html
ほっこり心が和らぐようなアットホームなお店で、美味しいラーメンをいただきた!という時におすすめなのが、のぶちゃんです。このお店はご夫婦でされている、温もりあるお店です。

このお店の人気メニューは中華そばい!スープは豚骨で少し濁っており、濃い目の醤油ダレが加わって、コクがましています。このスープに細めのストレート麺が良く絡んで絶品です。具はチャーシューやメンマ、ネギなどに加えて煮卵が入っていますよ。

■ 基本情報

  • ・名称: のぶちゃん
  • ・住所: 和歌山県和歌山市中之島214
  • ・アクセス: 和歌山駅から徒歩6分
  • ・営業時間: 11:00~21:00
  • ・定休日: 第1・第3水曜日
  • ・電話番号: 073-472-3015
  • ・料金: ~1000円
  • ・公式サイトURL: http://teikei.club117.jp/wakayama/500095.html

19.ひしお 和歌山駅前店

http://blog.livedoor.jp/hachi8811jp/archives/44846812.html
魚介のうまさを感じる美味しいラーメンを食べたい!という時にぜひ立ち寄っていただきたお店が、ひしお 和歌山駅前店です。

スープは、背油そし、魚粉、最後に醤油を感じる美味しい味わいです。麺とスープはしっかり絡んでいい感じです。がっつりとした食べ応えがあるラーメンなので、お腹が空いている時にも訪れたいお店の一つですよ。

■ 基本情報

  • ・名称: ひしお 和歌山駅前店
  • ・住所: 和歌山県和歌山市美園町5-7-12
  • ・アクセス: 和歌山駅から徒歩2分
  • ・営業時間: 11:00〜14:30、 18:00〜14:00
  • ・定休日: 日曜日(午前中のみ)
  • ・電話番号: 073-499-7719
  • ・料金: ~1000円
  • ・公式サイトURL: http://www.menya-hishio.com/

20.忠次郎

http://blog.livedoor.jp/kinopanda/archives/2014-04-24.html
和歌山で美味しいちゃんぽんを食べたい!という時におすすめのお店が、忠次郎です。濃厚な豚骨スープなのにあっさりとした鶏ガラスープでのぼしているのでマイルドで食べやすくておいしいと評判です。

しかも、一杯の量がすごいボリュームなのも嬉しいポイント。野菜もたっぷりと入っているので、女性にも人気です。また、化学調味料まったくつかってないので、健康志向の人を始め、小さな子供にも安心して食べさせられます。

■ 基本情報

  • ・名称: 忠次郎
  • ・住所: 和歌山県和歌山市太田2-13-16
  • ・アクセス: 和歌山駅から徒歩4分
  • ・営業時間: 11:00~15:00、17:00~翌2:00
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 073-475-1110
  • ・料金: ~1000円






和歌山駅周辺のラーメンを今すぐ食べに行きたい!そう思ってしまいますね。なんて美味しそうなんでしょう。一度は試してみるように勧める人の気持ちが分かりますね。行列で長い間待つ価値のある伝統ある味なんですから。そして、料金がリーズナブルなので庶民にも気軽に手が届くのが嬉しいことです。買い物の途中で、旅行中の食事に、仕事の昼食にもぜひこの情報をご活用いただければ嬉しいです。きっと気に入ってリピーターになってしまいますよ。

素材提供:なんとかデータベース

この記事に関係する

  • 橿原市の人気ラーメン店10選をご紹介!橿原市の人気ラーメン店10選をご紹介!
  • 【B級グルメ】大阪で”ムッッチャ美味い”串カツ屋さん厳選5選!【B級グルメ】大阪で”ムッッチャ美味い”串カツ屋さん厳選5選!
  • 福岡で長浜ラーメンを味わえる名店を20軒ご紹介!福岡で長浜ラーメンを味わえる名店を20軒ご紹介!
  • 中野の人気ラーメン店15選。行列必至でも、ここは外せない!中野の人気ラーメン店15選。行列必至でも、ここは外せない!
  • 焼き立てパンの食べ放題!!東京で人気のカフェ&レストラン5選!焼き立てパンの食べ放題!!東京で人気のカフェ&レストラン5選!
  • 【東京版】【1000円以下】気軽に食べれるアジアン&エスニック絶品ランチ特集【東京版】【1000円以下】気軽に食べれるアジアン&エスニック絶品ランチ特集

カテゴリ: 北海道, 和歌山, 記事, 関東 関連キーワード: おでん, スパ, そば, チャーハン, ちゃんぽん, ディナー, ビール, ビル, ラーメン, ランチ, 中華料理, 味噌ラーメン, 屋台, 山, 島, 餃子

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
  • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
  • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選
  • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms