TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > 京都 > カップルで初めて旅行に行くならココ!関東地方のドキドキ共有で二人の距離が近くなるおすすめ旅行先10選

カップルで初めて旅行に行くならココ!関東地方のドキドキ共有で二人の距離が近くなるおすすめ旅行先10選

May 2, 2017642 Views

http://www.ashinari.com/
付き合い始めって、2人でいれば何をしていても楽しいですよね。たとえそれが近場の旅行であっても、遠出であっても。せっかくだから、旅行でも一緒にしてさらに愛を深めてみませんか?ということで、「初めての旅行」にオススメのスポットを10個ご紹介いたします

1.ザ・リッツ・カールトン東京(東京都)

http://www.whiskylink.com/?p=6189
初めての旅行、遠出をしたい気持ちはわかりますが、移動で疲れてしまっては、ゆっくり語り合う余裕もなくなるものです。それを避けたい、という皆さんにおすすめしたいのが、あえて都内でラグジュアリーなホテルに泊まること。交通費がかからない分、宿泊費にお金を割くことができるので、普段は味わえないような気分にひたることができますよ。中でもオススメは、、六本木の東京ミッドタウン内にある「ザ・リッツ・カールトン東京」。外国からの要人もよく利用することから、ホスピタリティに定評があるホテルです。

おすすめはクラブフロア!

せっかくですから、専用ラウンジの利用できる「クラブフロア」に泊まってみましょう。フードプレゼンテーションといって、アフタヌーンティーから翌朝の朝食まで全部揃ってしまうため、一歩もホテルの外から出なくても大丈夫なくらいです!
http://www.r358.com/blog/diary/839/
これがクラブフロア専用ラウンジです!わからないこと、したいことは何でもコンシェルジュさんにお願いしましょう。サプライズの相談も受け付けてくれますよ。

■ 基本情報

  • ・名称: ザ・リッツ・カールトン東京
  • ・住所: 東京都港区赤坂9-7-1東京ミッドタウン内
  • ・アクセス: 地下鉄各線六本木駅から直結、乃木坂駅から徒歩3分
  • ・電話番号: 03-3423-8000
  • ・公式サイトURL: http://www.ritz-carlton.jp

2.長瀞(埼玉県)

http://www.4180.jp/mb/2790.php
自然が大好きなアクティブ派の2人におすすめしたいのが、埼玉県の長瀞(ながとろ、と読みます)。渓谷を流れる川(荒川)では、ライン下りやラフティングなど、さまざまなアクティビティが楽しめます。綺麗な川を船で下るのはなかなかの迫力です。また、夏にはバーベキューを楽しむこともできるので、ダブルデートをしても面白いかもしれませんよ!

かき氷は必ず食べて!

長瀞に来たらぜひ食べてほしいのが、「阿佐美冷蔵」のかき氷。普通、かき氷を食べるとその冷たさのせいで頭が痛くなることもしばしばですが、ここのかき氷は天然の氷を使用しているため、頭が痛くなりません!夏はもちろん、それ以外の季節でもオススメです。一瞬、ボリュームにひるみますが、案外食べられてしまうものですよ。
http://roman.seibu-ensensanpo.jp/eat/item/eatItem15.html

基本情報

  • ・名称:阿左美冷蔵 金崎本店
  • ・住所:埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
  • ・アクセス:秩父鉄道 上長瀞駅徒歩3分
  • ・営業時間:10:00~17:00※混雑時等は15:00頃オーダーストップ 
  • ・定休日:年中無休(臨時休業あり)
  • ・電話番号:0494-62-1119
  • ・料金:1000円程度

3.日光東照宮(栃木県)

http://tsuiteru-happy-life.seesaa.net/article/28237604.html
江戸時代の将軍としてあまりに有名な徳川家康公を祀っていることで有名です。実は世界遺産にも登録されていること、ご存知でしたか?日本のすばらしい文化に触れるチャンスですので、ぜひ一度お参りしてみてください。境内の彫刻の「見ざる 言わざる 聞かざる」や「眠り猫」を探すのもオススメの楽しみ方です。 

基本的にはドライブで!

プランを立てるとしたら、この近くの鬼怒川温泉に宿を取り、お参りで疲れた体をほぐしたいもの。車移動が便利です。そのときのおやつとしてオススメなのが、「日光金谷ホテル」のパン。中でも百年カレーパイはホテル特製のカレーがぎっしり入っていておいしいです。日光東照宮のレストラン(日光金谷ホテルが運営)で売っているので、ぜひお試しを!
http://sweetzoo.at.webry.info/200701/index.html

基本情報

  • ・名称:日光東照宮
  • ・住所:栃木県日光市山内2301(社務所)
  • ・アクセス:(電車の場合)新宿 ~ 東武日光(JR特急日光)。所要時間 約2時間。東武日光からはバス、タクシーを利用。
  • (車の場合)東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮道路を経て、日光ICで下りる。日光ICから2km。
  • ・拝観時間:4月1日 ~ 10月31日は午前8時より午後5時まで
  •       11月1日 ~ 3月31日は午前8時より午後4時まで
  • ・拝観料金:大人1300円
  • ・公式サイトURL:http://www.toshogu.jp/

4.東京ディズニーリゾート(千葉県)

http://ure.pia.co.jp/articles/-/38393
わざわざ紹介するまでもないかもしれませんが、遊園地好きのカップルだったら一度は行っておきたいのが東京ディズニーリゾート。巷では「ディズニーリゾートに一緒に行くと別れる」などと耳の痛いジンクスもありますが、ジンクスは破るためにあります。遠慮しないで行ってしまいましょう!

2日間で両方楽しもう!

「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」。どちらもそれぞれ趣向を凝らした楽しいテーマパークになっています。どちらか一方だけでもいいですが、2日間時間が取れるなら、「2デーパスポート」を購入して、両方制覇してみるのもオススメです。あと、お土産を買うときは時間に余裕を持って買うことをオススメします。 

基本情報

  • ・名称:東京ディズニーリゾート
  • ・住所:千葉県浦安市舞浜1-1
  • ・アクセス:JR京葉線舞浜駅よりすぐ
  • ・営業時間:季節、施設によって異なる
  • ・定休日:年中無休(ただし、メンテナンスにより一部施設が休業のことあり)
  • ・電話番号:0570-00-8632(インフォメーションセンター)
  • ・料金:2デーパスポート 大人12400円 1デーパスポート 大人6900円
  • ・公式サイトURL:http://www.tokyodisneyresort.jp/top.html

5.勝沼(山梨県甲州市)

http://www.yamanashi-kankou.jp/koshu/event/rorian-wine-fes.html
最近では日本のワインもレベルアップしてきて、国際的な品評会で賞を取るものも多く出ています。そこで、ワイン好きのカップルの皆さんにはぜひとも日本のワイン造りの聖地、勝沼を訪れてほしいところ。ブドウの収穫時期になると収穫体験をやっているワイナリーもあるので、チェックは必須ですね!

ワインの試飲が豊富です!

さて、勝沼にはたくさんのワイナリーがあるのですが、その中でもおすすめの一軒をご紹介します。「くらむぼんワイン」は土蔵を改築した社屋が特徴的なワイナリーです。ワイナリーに電話して予約すれば、ワインカーブや製造所の見学もできる上に、たくさんのワインを試飲できるので、呑兵衛カップルにはピッタリのデートコースですよ。くれぐれも電車で行ってくださいね。

基本情報

  • ・名称:くらむぼんワイン
  • ・住所:山梨県甲州市勝沼町下岩崎835
  • ・アクセス:JR中央本線勝沼ぶどう郷駅より、タクシーで8分
  •       町内循環バスぶどうの国文化館下車3分
  • ・営業時間:08:30~17:30
  • ・定休日:正月三が日
  • ・電話番号:0553-44-0111
  • ・公式サイトURL:http://www.kurambon.com/

6.つくば(茨城県つくば市)

http://tsukuba-arch.org/?page_id=9
科学、宇宙・・・そんなキーワードが大好きなカップルにオススメしたいのが、学園都市・つくばでのデートです。1985年の万博以来、日本の科学を担ってきた研究所や施設が多く集まる場所で、ちょっと知的で不思議なデートを楽しんでみるのもいいかもしれません。

宇宙に触れて、ロマンを語ろう!

さて、そんな科学好きのカップルでもそうでないカップルでも、「宇宙」というのは人の心をとらえて離さないテーマであるはずです。そんな宇宙の展示が一堂に会しているのが、「JAXA筑波宇宙センター」。実物大の人工衛星やロケットエンジンの実物など、ニュースでしか見たことがないようなものを実際に見て体験することができます。予約制ですが、見学ツアーも行っているので、詳しい説明が聞きたければぜひ!

■ 基本情報

  • ・名称: JAXA筑波宇宙センター
  • ・住所: 茨城県つくば市千現2-1-1
  • ・アクセス:JR 常磐線の場合「荒川沖駅」で下車 
  •       タクシー: 約 15 分
  •       バス: 関鉄バス「筑波大学中央」行きか 、つくばセンター行きに乗車し
  •       「物質材料研究機構」で下車 徒歩 1 分 
  •       つくばエクスプレス線の場合「つくば駅」で下車 
  •       タクシー:約 10 分 
  •       バス:関鉄バス「荒川沖駅」行きに乗車し「物質材料研究機構」で下車 
  •       徒歩 1 分
  • ・営業時間: 10:00~17:00
  • ・定休日: 月曜日(祝日、夏休み等の月曜日は開館)施設点検日 年末年始(12/29~1/3)
  • ・電話番号: 029-868-2023
  • ・料金: 無料 
  • ・公式サイトURL:http://fanfun.jaxa.jp/visit/tsukuba/

7.館山・南房総(千葉県館山市・南房総市)

「きれいな海が見たい」というカップルにおすすめなのがこちら。房総半島の豊かな自然を楽しみ、おいしい魚介類を食べて、温泉でのんびりして・・・という夢のようなデートが楽しめます。ドライブするにもいいですし、電車でゆっくり景色を楽しみながら行くのもまたオツです。

花を愛でてみませんか?

海に限らず、自然の織りなす風景は人の心をいやしてくれるもの。そんな思いを呼び覚ましてくれるのが、「白浜フラワーパーク」です。季節ごとにたくさんの花が咲き誇り、来る人の心を癒してくれます。園内には花を見ながら足を温められる「花観の足湯」もあり、歩き疲れたときの休憩ポイントとしてもばっちりです。

■ 基本情報

  • ・名称: 白浜フラワーパーク
  • ・住所: 千葉県南房総市白浜町根本1454-37
  • ・アクセス: <電車>JR内房線館山駅より神戸経由安房白浜行きJRバスで約29分、
  •           「フラワーパーク」下車すぐ 
  •        <車>富津館山道富浦ICより約17km
  • ・営業時間: 8:30~17:00、(夏期営業プール9:00~16:30)
  • ・定休日: 無休(悪天候時は要問合せ)
  • ・電話番号: 0470-38-3555
  • ・料金: 大人420円 
  • ・公式サイトURL:http://flowerpark.awa.jp/

8.那須(栃木県那須市)

http://ooitanoyama.in.coocan.jp/sub10182.html

暑くなってくる季節には、高原で涼む、というのは賢い旅行のあり方です。首都圏からのアクセスもいい高原と言えば、那須高原。都会がじめじめしていても、高原は涼しいので、避暑にぴったりです。「楽しみたいけど、暑いの嫌い」と言っている彼氏・彼女がいたら連れて行ってあげましょう。

童心に戻って楽しもう!

那須高原には様々な観光スポットがありますが、定番として押さえておきたいのは「りんどう湖ファミリー牧場」。広大な敷地には様々なアトラクションがあり、一日居ても飽きることがありません。また、牧場と銘打っているだけあって、園内で売っているソフトクリームもおいしいですよ!
http://minkara.carview.co.jp/userid/194045/spot/105945/

■ 基本情報

  • ・名称: りんどう湖ファミリー牧場
  • ・住所: 栃木県那須郡那須町高久丙414-2
  • ・アクセス:■東北自動車道(那須I.C.下車)→車で10分 
  •        東北自動車道(那須高原スマートI.C.下車 -ETC専用-)
  •        →車で約10分     
  •       ■JR宇都宮線→黒磯駅→車で20分
  •       ■東北新幹線→那須塩原駅→車で30分
  • ・営業時間:季節により異なる 
  • ・定休日: 施設が定める不定休
  • ・電話番号: 0287-76-3111
  • ・料金: 大人1,600円
  • ・公式サイトURL: http://www.rindo.co.jp/

9.江の島(神奈川県藤沢市)

http://ekanjuku.com/page-enoshima.html
サザンオールスターズの歌でも有名な観光地・江の島。交通の便が良くなり、以前よりぐっとアクセスしやすくなりました。神奈川の海でとれる新鮮な海産物を使ったご飯を楽しむこともできます。もちろん、きれいな海も存分に堪能できますよ!

二人で鳴らそう、幸せの鐘

江の島には、「二人で鳴らすと幸せが訪れる」と言われている鐘があります。江の島に伝わる神話「江島縁起」の一部に「天女と五頭龍伝説」というものがあります。この逸話にちなんで建てられた「龍恋の鐘」がその鐘なのです。二人で鳴らして、幸せな日々がいつまでも続くことを願いましょう!
http://www.go-enoshima.com/ryurennokane.html

■ 基本情報

  • ・名称: 龍恋の鐘
  • ・住所: 神奈川県藤沢市江の島2丁目 龍野ヶ岡自然の森内
  • ・アクセス:小田急片瀬江ノ島駅徒歩30分
  • ・電話番号:0466-24-4141(藤沢市片瀬江の島観光案内所) 

10.三峯神社(埼玉県秩父市)

http://roman.seibu-ensensanpo.jp/history/item/hisItem05.html
起源は4世紀前半の景行天皇の時代にさかのぼる、由緒ある神社です。山の上にあり、埼玉県のみならず、首都圏、さらには日本各地からたくさんの人がパワーを求めてやってきます。歩くのが少々大変ですが、登り切った後の景色もぜひ楽しんでほしい神社です!

えんむすびの木って?

さて、この三峯神社の境内には「えんむすびの木」があります。これは何かというと、「お互いの名前を書いて納めると、絆が深まる」というもの。付き合い始めのカップルの皆様にとっては聞き捨てならない情報ですね。ぜひ、名前を書いて、恋がずっと続くことをお祈りしておきましょう!
http://photozou.jp/photo/show/978151/65497986

■ 基本情報

  • ・名称: 三峯神社
  • ・住所: 埼玉県秩父市三峰298-1
  • ・アクセス: 秩父鉄道三峰口駅よりバス
  • ・電話番号: 0494-55-0241
  • ・公式サイトURL: http://www.mitsuminejinja.or.jp/index.htm

いかがでしたか?どの観光スポットも、ちょっとした旅行気分で楽しめるところばかりです。ぜひ二人で旅行して、愛を深めて幸せになってくださいね。

この記事に関係する

  • 埼玉県へ観光に行く前にチェックしておきたい基礎観光情報まとめ埼玉県へ観光に行く前にチェックしておきたい基礎観光情報まとめ
  • 定番スポットをまわろう!茨城県つくば市のおすすめ観光スポット5選定番スポットをまわろう!茨城県つくば市のおすすめ観光スポット5選
  • 那須高原を観光するならおすすめスポット教えます。24個の行きたい場所まとめ那須高原を観光するならおすすめスポット教えます。24個の行きたい場所まとめ
  • 自然がいっぱいな長瀞!定番から穴場までドーンど20カ所ご紹介  自然がいっぱいな長瀞!定番から穴場までドーンど20カ所ご紹介  
  • 白浜に広がるオススメスポット!白浜フラワーパークを満喫する白浜に広がるオススメスポット!白浜フラワーパークを満喫する
  • ゆったりのんびり、時にはスリリングに!長瀞では「川下り」が絶対オススメ!ゆったりのんびり、時にはスリリングに!長瀞では「川下り」が絶対オススメ!

カテゴリ: 京都, 千葉, 埼玉, 山梨, 東京, 東北, 栃木, 神奈川, 茨城, 記事 関連キーワード: かき氷, カレー, ソフトクリーム, デート, テーマパーク, バー, バーベキュー, プール, ホテル, ラフティング, リゾート, ワイン, 世界遺産, 山, 島, 湖, 自然, 観光スポット, 遊園地

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms