インド旅行は人生が変わる旅とも言われています。人口が世界二位、さまざまな宗教、文化が入り混じったインドは、まさに一生に一度訪れるべき国の一つです。中でも、古代遺跡群のある「ハンピ」はおススメなのでご紹介します!
ハンピとは
http://dlift.jp/photo/photoDisplayWorldHeritage39
インドの中央よりやや南側、デカン高原にある「ハンピ」は、巨石と遺跡、農家と田畑が入り混じる、小さな農村都市です。観光地化が進んでいないため、アクセスが悪く、観光客もとても少ないです。それでも、訪れた人は口をそろえて絶賛する、不思議な魅力のある街です。http://dlift.jp/photo/photoDisplayWorldHeritage39
半径3kmの中にヒンドゥー教の寺院や宮殿が建立されたヴィジャヤナガル王国の首都だった街ですが、16世紀にイスラム勢力によって制圧されたのち、長い間放置されていました。英国統治時代に再発見され、1986年にユネスコの世界遺産に登録されました。巨石は一つ3mほどあるので、遺跡がミニチュアのように見えてしまいますね。
約40ある遺跡やビューポイントは点在しているので、レンタルバイクを利用することをお勧めします。
ハンピの遺跡
ヴィルパークシャ寺院
http://gensun.org/aid/674703
ハンピのシンボルとも言える「ヴィルパークシャ寺院」は、遺跡の多いハンピの中では珍しい生きた寺院で、巡礼者たちが多く訪れています。ひときわ大きいゴープラム(寺院の門)がとても目立っています。高さは52mあり、ハンピで一番高い建造物です。中心街から徒歩で5分程のところにあります。ハンピに滞在するなら一度は必見。ハンピは今はもう割とメジャーな観光地、昔のように知る人ぞ知る感はないです。しかしここは遺跡というよりも巡礼地の色彩が濃い寺院で、そういった意味で見学、参拝する価値が大きいでしょう。 昼間もよいですが、個人的には夜もお勧め。門前では牛の群れが体を休めているのが見られ、少し中に入ったところに行くと、巡礼者が野宿しているのも見られます。そういった場所なので常識的な態度は必要だし、撮影も適当なところで自粛すべきですが、この寺院が地域的に、巡礼的な意味でどのようなものかを垣間見ることができます。
.
ヴィッタラ寺院
http://aliceonthewing.doorblog.jp/archives/22904018.html
完成度の高さと彫刻の密度において群を抜いているヴィッタラ寺院は、ヴィジャヤナガラ様式の最高傑作と言われています。東ゴープラム(塔門)の前にある石造りの山車を見るだけでも、その精巧さが伺えますね。山車を引く2頭の象も美しいです。本殿の中の彫刻はさらに、時が経つのを忘れてしまうぐらい素晴らしいものばかりです。ハンピの中で最も有名で見応えのある寺院です。中でもStone Chariot(戦車)は有名で、他のインドの地でこのような遺跡を見たことがありません。また見逃してはいけないのはMusical Pillars of Hampi。なんと柱を叩くと音が出るんです。幾つかの柱を叩く(演奏)することにより音楽を奏でます。どこかのツアーのガイドさんが演奏しているのを見て、とても感動しました。
.
王宮跡
http://www.fivestar-club.jp/fscdir/photolib/india156/album.html
ハンピは王都であったので、王宮ももちろんありました。幾重にも城壁で囲まれた王宮は、残念ながらイスラム軍の侵攻の際に大部分が破壊されてしまいましたが、それでもまだ見応えがあります。写真の建物は象舎です。象は重要な軍事編成だったんですね。真っ青な空の下に、晴れの日も雨の日もただ立っているだけの遺跡だが、古を思うことができる。ここでどれだけの象が飼われ、何に使われていたのか。それはどのくらい前だったのか。あくなき想像がわいてくる素晴らしい場所。 凝った彫刻も、空の色と遺跡のコントラストも素敵。ぜひ、時間をとってみていってください。この遺跡一帯の有料スペース内にはトイレもココナッツ売りもあるので、のんびりするのも問題ありません。
.
一番の絶景ポイント
https://genlibertyworld.wordpress.com/2015/07/17/%E3%81%9D%E3%81%AE34%E3%80%80%E…
ハンピ全体を一望できる「マタンガの丘」からは、ハンピがいかに日本人にとって非日常的で、インドの人にとって神秘的で、独特の街なのかを見下ろすことが出来ます。ヒンドゥー教の幻の都とも言われているハンピの遺跡はまだまだ発掘、調査、復元中ですが、観光地化されていないところがハンピの良さの一つでもあるので、このままそっとしておいて欲しいという思いもありますね。https://1wallpaper.net/ja/matanga-hill-hampi-hills-india-wallpaper.html#.VlOKAXY…
一番美しいのは間違いなく夕焼けに染まるハンピでしょう。静かにゆっくりと赤く染まっていき、だんだんと薄暗くなっていく時間にマタンガの丘に登ってみて下さい。これ以上ない絶景に出会えると思います。小高い岩だらけの山です。 頂上までは30分もあれば登れます。 途中けっこうスリリングな場所もあります。 頂上からの景色はこの世のものとは思えないほどの絶景です。 素晴らしいの一言。 猿などの野生動物にも出会えました。
ナンディ像のある場所から登っていけます。標識があるので、道に迷うことはないと思います。結構急な斜面ですが、30分ほど登りきったあとの頂上からの景色は言葉では言い表せないほど素晴らしいものです。
ハンピの行き方
「バンガロール」「ハイデラバード」「ゴア」の三都市から、最寄りの都市「ホスペット」まで、スリーパーバスで移動します。毎夜、数本のバスが出ているようです。鉄道の場合は一日に2本ほどです。「ホスペット」からはローカルバスかオートリシャーで「ハンピ」に向かいます。ローカルバスは1時間に1本か2本あります。
「バンガロール」と「ゴア」からは「ハンピ」まで直通のスリーパーバスもあります。
見どころが沢山あるので、最低でも2泊3日。余裕があれば3泊以上の予定で訪れて下さい。実際、「ハンピ」の遺跡、街の雰囲気、人、文化に触れて予定を越えて滞在する旅人が続出しているようです!
ハンピを訪れた人の声
http://guruttomawaru.jugem.jp/?eid=54
私達の良いように回れます その辺の遺跡も自由に見れるし アドベンチャー感があります でも、政府も遺跡の保護や観光に力を入れ始めているので 今後、他の世界遺産のように 少し行きにくくなるかもしれません 保護の観点から言ったら大切な事だとは思います (インド政府がちゃんと出来るかは別として) ハンピ自体を自分で回って、その空気を感じたいなら… 今がオススメです!笑
http://my-daily-journey.blog.jp/archives/1031103222.html
ハンピの宿泊施設
Hampi’s Boulders
ハンピの市街から川の対岸、自然の中にあるホテルです。川からは送迎してくれるので心配もなく、リゾートのような雰囲気の素敵なホテルです。夕方にホテルの敷地を散策するツアーもあるなど、フレンドリーで心地良い滞在ができます。こちらのホテルは本当に多くの野生動物を見かけることができます。 大自然の中で心からリラックスできました。 食事もナチュラルなものでとても美味しく、朝食と夕食の時間が待ち遠しかった。 ビュッフェスタイルで、オーナーが親切に一品一品料理の紹介をしてくれました。 ちょっと残念だったのは、クレジットカードが使えなくなっていたことです。 壊れてしまったとか。。。 また、ハンピを訪れる時には泊まりたいです。
.
■ 基本情報
- ・名称: Hampi’s Boulders
- ・住所: Narayanpet,2km from Basapur Village, Hampi 583227, India
- ・電話番号: +91 9448034202
- ・公式サイトURL: http://hampisboulders.com/
Heritage Resort Hampi
清潔で明るい客室と、スイミングプールと庭園など、中国の山の中とは思えないほどのリゾートホテルです。朝食のビュッフェも美味しく満足のいく料理がならび、満足度の高いホテルです。ホスピタリティも高く、アクティビティプログラムも用意されているので、ホテルの中でのんびりと過ごすことも出来そうです。■ 基本情報
- ・名称: Heritage Resort Hampi
- ・住所: State Highway 49, Hampi 583239, India
- ・電話番号: 91 80 6134 4024
- ・公式サイトURL: http://www.heritageresorthampi.com/
合わせて読みたい参考ページ
いい旅インド 【幻の都ハンピ】南インド・カルナータカ州デカン高原にたたずむ巨大な寺院遺跡RETRIP インドで一番美しい街!世界遺産の「ハンピ」に行ってみよう
NEVER 別世界!最高!と行った人の大半が絶賛する世界遺産「ハンピ」の魅力とは?
ひびたび*ブログ 世界遺産の街ハンピ編
いかがでしたか?訪れた人のほどんどが「また行きたい」という、幻の都に行きたくなってしまいますね。観光地化されればアクセスはしやすくなりますが、観光客が多くなれば、今のような農村ののんびりとした雰囲気はなくなってしまいます。どちらが良いかはわかりませんが、とりあえす、今のハンピを見に音ぞれてみて下さい!