トリップアドバイザー
鉄分が多い水分は酸素に触れると赤く色が変わります。そんな金泉の湯は、豊臣秀吉も愛したかけ流しの贅沢な温泉です。日本最古の温泉の一つで1400年の歴史を持ち、多くの武将や文人が利用していたとか。こんな贅沢な温泉が日帰りで楽しめる金の湯で疲れをとってみたくありませんか? この地域のおすすめ記事
- (10/01)兵庫県は世界遺産や甲子園球場など有名な見所いっぱい!
- (10/01)神戸に行きたい!そんな時に役に立つ28のまとめ
- (08/31)喜んだ顔を思い浮かべて選ぶ有馬温泉のお土産おすすめ10選
- (05/22)竹田城以外にもあった、国内の「天空のお城」6選
- (05/22)兵庫県の観光スポット41選!
1、金の湯とは?
誰もが気軽に入れる「日帰り温泉」で褐色で鉄分の多い人気の湯です。 湯船は44度の「あつ湯」と42度の「ぬる湯」、天然水使用「白湯」の三つが男湯・女湯にあり交代は無しとシンプルな銭湯形式になっています。外には気軽に足を浸せる「足湯」もあり、六甲登山帰りや観光客がぶらりと立寄っていきます。
個人的には温度は熱めかな・・・と。加水もしているので温度調整はできるはずだとは思いますが泉質によるのかもしれないですね。
2、金の湯の魅力
登山が好きな人なら、山をおりたらとにかく体の疲れを取りたい!!と思う気持ちは解るはず。有馬の六甲山帰りには多くの登山者が温泉を求めてやってきます。地元の人よりも観光客がとにかく多く、毎日混雑しているのも「日帰りで有馬の湯を楽しめる」魅力があるからだと思います。
温泉は鉄分が多いので、お湯は少しニオイはきつく感じる人もいるようです。温泉の温度や湯の肌触りは好みがあるので好きな人は好きだと思いますよ!
3、金の湯、近辺スポット案内!
1、日本でも最古の温泉の一つ!
有馬温泉といえば、六甲山と共に有名で一度は訪れたい温泉の一つです。その有馬温泉の中にある「金の湯」は誰でも気軽に入浴可能な日帰りのかけ流し温泉!!独特な鉄のニオイも慣れるとなんだか癖になってしまうのが人気の秘訣とか。この赤味のある湯が特徴的なんです!
2、温泉で有馬を感じられる
日帰り温泉の中でも、男女の入れ替わりをしない金の湯は男風呂は「一の湯」女風呂は「二の湯」と名付けられ、それぞれに特徴があります。有馬の伝統工芸に使われる竹と瑞宝寺公園の紅葉をイメージした浴槽に赤土の湯がまた色を添え独特な雰囲気を醸し出します。
3、金の湯・銀の湯
金の湯は、若干熱めのかための湯に比べ銀の湯は銀泉と呼ばれる炭酸泉、ラジウム泉を利用しているので美肌効果の高い女性向けの温泉です。(2015年3月現在臨時休業中)
4、有馬の工房
ハイキングや温泉めぐりの間に足を休めるなら有馬の工房が便利です。ここでは、有馬の伝統工芸や見どころを紹介するギャラリーなどがあり「金の湯」「銀の湯」の入浴券付きで休憩場が利用できます。宿泊まではいかなくても、体を休めたいなら利用してみるのも悪くないですよ。
4、金の湯を訪れた人の声
六甲登ってからの有馬で金の湯わず〜( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/2gxGtxfm5h
— あっきん (@akinakasama) 2015, 3月 27
金の湯きたやで pic.twitter.com/BvX1lDWeOJ
— まなまな( ‘ω’) (@M_naaaaan) 2015, 3月 25
5、金の湯の詳細
基本情報
- ・名称:金の湯
- ・住所:神戸市北区有馬町833
- ・アクセス:神戸電鉄 有馬温泉駅にて下車徒歩5分
- ・営業時間:8:00~22:00 (入館は21:30まで)
- ・定休日:第2・4火曜日 と 1月1日
- ・電話番号:078-904-0680
- ・料金:大人 650円、子人 430円、幼児 140円
- ・所要時間:
- ・オススメの時期:
- ・公式サイトURL:http://feel-kobe.jp/arima/cont01/cont01-flm.htm