秋田県にある秘湯の温泉宿をご紹介します!いずれも名湯と呼ばれるほどの良い天然温泉を持っていて温泉通にはたまらないお宿が多いので、もし泊まる際は予約は早めにしましょう♪
温泉は、飲んでもよし、つかってもよしの、ナトリュウムカルシウム塩化物硫酸泉で、火傷や婦人病などに効能を持ちます。(引用だと、便利などにも効果的)
いただけるお食事は近場の山菜や鯉料理といった田舎料理が並びますが、いずれも手作り感と温かみを感じるお料理でお料理の評判もひっくるめて人気のお宿です。
客室は、広々としたお部屋からコンパクトなお部屋まであります。いずれも和室で、秘湯の雰囲気抜群!大正6年の竣工時からほとんど変わらない趣を残したお宿で、現在は登録有形文化財にもなっています。
また雄物川ではカヌーの体験なんかも気軽にできちゃいます。シューズやウェアなど最低限気をつければ、基本手ぶらでOKです。
客室は全て和室で7室のこじんまりとしたお宿。山里の自然と静けさを感じながら、過ごせます。こういう秘湯の宿で温泉とただリラックスすることだけを中心にのんびり過ごすのも、素敵ですね。
お料理では、秋田県名物きりたんぽ鍋を中心に郷土料理をいただけます♪あとは飲み物にビールやお酒でもいただけたら、最高ですね。
お部屋は全9室で、全体的に落ちついた造りの館内は、昔の趣を残しながらも清潔で心地良い時間を提供してくれます。
こちらのお宿ではオンライン予約も可能で、湯治プランや素泊まりプラン、お料理の堪能プランなどがあるので、目的に合わせて選べるのも嬉しいです◎
飲用は便秘など、浴用は皮膚病・健康増進などの効能を持ちます。お宿は南館・西館・離れとあり、計21室の客室があります。古いお宿ながらも、清潔があり秘湯の雰囲気は抜群です。
紅葉や、雪のシーズンなど味わい深い季自然が周囲にあるお宿なので、そういったイベントに合わせていくのもオススメのスポットです。
またお宿の客室は和室基本で、中には露天風呂付きの客室もあります。冬場は凍結したり、お湯がぬるかったりするので入れないようなので、狙うなら春〜秋ぐらいが良いですね。
なお、こちらのお宿のみ公式HPがないので、秘湯の会のホームページからだとオンラインの宿泊予約も可能です。
秋田県の秘湯のお宿はいかがでしたでしょうか?山間の本当に隠れたような、慎ましい佇まいのお宿が多かったですね!ぜひ一度秘湯と呼ばれるお宿に行ってみたら、さらに温泉の奥深さを感じられるかもしれませんね。
素材提供:トリップアドバイザー
1.杣温泉旅館
わたしのオススメ度:★★★★☆
http://cotetsu.way-nifty.com/blog/2009/09/index.html
杣温泉旅館は、秋田県の山あいにある小さな渓流沿いにたつ秘湯のお宿です。古くも懐かしい佇まいのお宿は、のんびりと日々の喧騒を忘れられます。温泉は源泉100パーセント掛け流し、混浴露天風呂はご主人の手作りという愛着を感じるつくりになっています。(冬季は内湯のみ)温泉は、飲んでもよし、つかってもよしの、ナトリュウムカルシウム塩化物硫酸泉で、火傷や婦人病などに効能を持ちます。(引用だと、便利などにも効果的)
いただけるお食事は近場の山菜や鯉料理といった田舎料理が並びますが、いずれも手作り感と温かみを感じるお料理でお料理の評判もひっくるめて人気のお宿です。
■ 基本情報
- ・名称:杣温泉旅館
- ・住所:秋田県北秋田市森吉字湯ノ沢7
- ・アクセス:http://www.somaonsen.com/access.html
- ・電話番号:0186-76-2311
- ・料金:10000〜15000円程度
- ・公式サイトURL:http://www.somaonsen.com/
2.強首温泉 樅峰苑
わたしのオススメ度:★★★★★
http://daisenkankou.com/near/shohoen
樅峰苑は、雄物川が近くを流れる強首温泉にある秘湯のお宿です。平成20年ごろからは自家源泉となり、豊富な湯量でぜいたくな天然温泉に入ることができるお宿。中には雰囲気が良い宿泊客専用の貸切の露天風呂なんかもあります。客室は、広々としたお部屋からコンパクトなお部屋まであります。いずれも和室で、秘湯の雰囲気抜群!大正6年の竣工時からほとんど変わらない趣を残したお宿で、現在は登録有形文化財にもなっています。
また雄物川ではカヌーの体験なんかも気軽にできちゃいます。シューズやウェアなど最低限気をつければ、基本手ぶらでOKです。
■ 基本情報
- ・名称:強首温泉 樅峰苑
- ・住所:秋田県大仙市強首強首268
- ・アクセス:http://www.syohoen.net/access-i.html
- ・電話番号:0187(77)2116
- ・料金:15000〜21000円程度
- ・公式サイトURL:http://www.syohoen.net/
3.岩倉温泉
わたしのオススメ度:★★★★☆
http://saayutarou.at.webry.info/200705/article_2.html
岩倉温泉は秋田県の山間にある秘湯のお宿です。こちらのお宿の温泉は、温泉の湯気を鼻から吸うことで含まれる成分が頭をクリアにし、またリラックスさせてくれることから《深い眠りの湯》なんていうことも言われています。つまり同様に、湯気はお肌への美肌作用や鼻炎の方なんかにも効果的な温泉です。客室は全て和室で7室のこじんまりとしたお宿。山里の自然と静けさを感じながら、過ごせます。こういう秘湯の宿で温泉とただリラックスすることだけを中心にのんびり過ごすのも、素敵ですね。
お料理では、秋田県名物きりたんぽ鍋を中心に郷土料理をいただけます♪あとは飲み物にビールやお酒でもいただけたら、最高ですね。
■ 基本情報
- ・名称:岩倉温泉
- ・住所:秋田県 大仙市南外字湯元1
- ・アクセス:http://www.iwakuraonsen.net/access.htm
- ・電話番号: 0187-74-2345
- ・料金:11000〜15000円程度
- ・公式サイトURL:http://www.iwakuraonsen.net/
4.大湯温泉 阿部旅館
わたしのオススメ度:★★★★☆
大湯温泉 阿部旅館は、栗駒山の西麓にある秘湯のお宿です。温泉は混浴も含め、6種類あります。神経痛、リュウマチ、腰痛、皮膚病、疲労回復などに効能をもつ単純硫黄温泉です。ご主人の手作りの露天風呂や、川を眺められる露天風呂などのほか、混浴の露天風呂は川底から湧き出る温泉をせき止めて作られた天然もの!お部屋は全9室で、全体的に落ちついた造りの館内は、昔の趣を残しながらも清潔で心地良い時間を提供してくれます。
こちらのお宿ではオンライン予約も可能で、湯治プランや素泊まりプラン、お料理の堪能プランなどがあるので、目的に合わせて選べるのも嬉しいです◎
■ 基本情報
- ・名称:大湯温泉 阿部旅館
- ・住所:秋田県湯沢市 皆瀬小安奥山国有林34
- ・アクセス:http://www.abe-ryokan.jp/access.html
- ・電話番号:0183-47-5102
- ・料金:5000〜15000円程度
- ・公式サイトURL:http://www.abe-ryokan.jp/index.html
5.鷹の湯温泉
わたしのオススメ度:★★★★★
鷹の湯温泉は、秋の宮温泉郷にある渓流沿いの秘湯のお宿です。泉質は弱食塩泉で、湯量は非常に豊富で、鷹の湯温泉名物でもある深い温泉です。大浴場の湯船の深さはおよそ130cm!渓流沿いの野天風呂などは混浴ですが、女性用の露天風呂もあります。飲用は便秘など、浴用は皮膚病・健康増進などの効能を持ちます。お宿は南館・西館・離れとあり、計21室の客室があります。古いお宿ながらも、清潔があり秘湯の雰囲気は抜群です。
紅葉や、雪のシーズンなど味わい深い季自然が周囲にあるお宿なので、そういったイベントに合わせていくのもオススメのスポットです。
■ 基本情報
- ・名称:鷹の湯温泉
- ・住所:秋田県湯沢市秋の宮字殿上1
- ・アクセス:http://www.spa.or.jp/shisetu/takanoyu/yado.htm
- ・電話番号:0183-56-2141
- ・料金:11700円~15900円
- ・公式サイトURL:http://takanoyuonsen.web.fc2.com/
6.泥湯温泉 奥山旅館
わたしのオススメ度:★★★★★
泥湯温泉 奥山旅館は、山村の中のある秘湯のお宿です。浴場は幾つかあり、その泥湯温泉の名の通りに、浴槽の底に手をあててこすってみると泥がついてくるという名湯です。いくつかの露天風呂や内風呂があるので、湯めぐりするのがオススメです。またお宿の客室は和室基本で、中には露天風呂付きの客室もあります。冬場は凍結したり、お湯がぬるかったりするので入れないようなので、狙うなら春〜秋ぐらいが良いですね。
なお、こちらのお宿のみ公式HPがないので、秘湯の会のホームページからだとオンラインの宿泊予約も可能です。
■ 基本情報
- ・名称: 泥湯温泉 奥山旅館
- ・住所: 秋田県湯沢市高松字泥湯沢25
- ・アクセス: JR奥羽本線湯沢駅下車、送迎あり。(要予約)
- 湯沢駅発迎え14:15、泥湯温泉発送り8:30
- 車:横手湯沢自動車道、須川ICから剣道51号経由約30分
- ・電話番号: 0183-79-3021
- ・料金: 10000〜20000円程度
- ・公式サイトURL: http://www.hitou.or.jp/hymbrrsv/hymbr_pg01.html?yc=ao028
秋田県の秘湯のお宿はいかがでしたでしょうか?山間の本当に隠れたような、慎ましい佇まいのお宿が多かったですね!ぜひ一度秘湯と呼ばれるお宿に行ってみたら、さらに温泉の奥深さを感じられるかもしれませんね。
素材提供:トリップアドバイザー