http://www.ashinari.com/
山口県には花の名所が多い。公園や園芸センターのほか、国の天然記念物まであります。自然が残る場所でもありますし、それ以上に花が大好きな県民性があるのでしょう。個人で始めたことが、いつの間にか大規模になっているなんてことも少なくありません。山口県で四季の花を見て、心をなごませましょう。1.リフレッシュパーク豊浦
オススメ度:★★★★☆
http://yuki-yamagichi.seesaa.net/article/230861200.html
リフレッシュパークは、四季の花々が楽しめる公園です。広さは7ヘクタールもあり、バラ園や日本庭園、四季の園、ワイルドフラワー園などがあります。なかでも秋のコスモスはみごとで、100万本が咲き乱れ、コスモス祭りが開催されます。見渡す限りのコスモス畑です。
ファミリーにも人気のスポットで、大型のコンビネーション遊具(川棚温泉の青龍伝説がモチーフ)、 全長55mのローラースライダーや ロープウェー、スプリングシーソーなどがそろっています。芝生広場もあるので、お弁当持参で1日のんびりしたいですね。
ペットや自転車、ローラースケート、スケボーなどは持ち込めません。小さな子供がいると危ないので、持ち込み禁止だと安心です。
■ 基本情報
- ・名称: リフレッシュパーク豊浦
- ・住所: 山口県下関市豊浦町大字川棚2035番地9
- ・アクセス: JR川棚温泉駅からタクシーで5分
- ・営業時間: 午前8時30分~午後5時
- ・定休日: 12月28日~1月4日
- ・電話番号: 083-772-4000
- ・料金: おとな200円・小中学生100円
- ・公式サイトURL: http://www.seiryusen.com/article/13841565.html
2.ときわ公園
オススメ度:★★★★★
http://blog.livedoor.jp/kurokawakounan/archives/54851148.html
山口県宇部市にある淡水湖、ときわ湖を中心にした広い公園です。敷地は全部で約190ヘクタール。園内には
約3500本の桜やしょうぶ、あじさい、ツバキなどが咲き誇ります。桜まつりの時期は、大勢の見物客が押し寄せる観光名所です。
どれくらいキレイかというと、「さくら名所100選」「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に選ばれていて、しょうぶ苑は「池坊花逍遥100選」にもなっています。しょうぶは約150種類、8万本の花しょうぶが6月中旬に満開になります。
敷地が広いので、遊園地部門もあり、動物園もあります。ときわ公園と遊園地は入場無料ですが、動物園は大人\500、中学生以下\200です。遊園地の乗り物はひとつ\100~400とお値打ちです。
■ 基本情報
- ・名称: ときわ公園
- ・住所: 宇部市則貞三丁目4番1号
- ・アクセス: JR常盤駅から徒歩15分
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 宇部市常盤公園管理課 0836-54-0551
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL: http://tokiwa.ube.ac/
3.俵山しゃくなげ園
オススメ度:★★★★★
http://www.nanavi.jp/attractions/tawarayamashakunageen
長門市にある、俵山しゃくなげ園。このみごとなしゃくなげが、個人宅の裏山からスタートしたとは、とても信じられません。はじまりは昭和45年ごろ。金川鐵夫氏がスーパーの鉢植え(!)しゃくなげに惚れこみ、植栽を決意したことからです。
以来、自宅の裏山や休耕田にしゃくなげを植え続け、今では5ヘクタールの敷地に、170種3万本あまりの立派なしゃくなげ園になりました。観光客が来るようになったので、花の見ごろには青年部の有志が湯茶のサービスや特産品の販売をしています。
さすがにお手入れも1人ではできなくなり、花のシーズン後には、多くのボランティア花ガラ摘みに参加しています。ちなみに㈳日本観光協会が主催する、平成21年度「花の観光地づくり大賞」で、俵山しゃくなげ園が大賞を受賞しました。山口県内の団体としては初めての受賞だったそうです。
■ 基本情報
- ・名称: 俵山しゃくなげ園
- ・住所: 長門市俵山大羽山
- ・アクセス: JR長門市駅から下関方面行きバス45分「大石」下車後徒歩5分
- ・電話番号: 長門市観光コンベンション協会 0837-22-8404
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 4月中旬から下旬
- ・公式サイトURL: http://www.oidemase.or.jp/topicsdb/hana_spring.php
4.大道理芝桜まつり
オススメ度★★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=jPhlAgsQKPc
なんともみごとな芝桜です。こちらも民間がやっているときけば、びっくりしますね。山口県周南市の大道理鹿野地にある、芝桜エリアです。最初は棚田の、のり面にはった防草シート保護のために芝桜をうえたことです。このあたりの田んぼは、のり面がとても高いので、雑草がしげって困っていたそうです。
今では4月末から5月の初めにかけて、鹿野地集落には芝桜で書かれた「かのじ」という文字があらわれたり、色のグラデーションでたのしませたり、と非常にレベルが高くなりました。芝桜の維持と管理は、地元の農家が構成する百笑倶楽部が中心です。それ以外の住民も多数参加して、みごとな芝桜を生み出しています。
そもそも鹿野地は、美しい棚田で「やまぐち棚田20選」に選ばれている自然豊かな場所です。1万㎡にわたって植えられた約10万本の芝桜がよりいっそうの雰囲気を作り出しています。シーズンの見物客は約4万人だそうですよ。
■ 基本情報
- ・名称: 大道理芝桜まつり
- ・住所: 周南市大道理 (鹿野地)
- ・アクセス:
- ・電話番号: 大道理(おおどうり)公民館 (0834)88-1800
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 4月初旬から下旬
- ・公式サイトURL: https://www.facebook.com/events/1379636712358931/
5.園芸センター
オススメ度★★★★☆
http://blog.goo.ne.jp/reiko-y531/e/575925b6f69ae898239279cfb6a9c58a
下関にある園芸センターは、バラ園やツバキ園で有名です。バラ園では、約300種類のバラを展示。ハイブリッドティローズ、フロリバンダローズなどが中心で、初夏のシーズンには色とりどりに大輪の花が咲きます。ツバキ園では150品種の東洋系ツバキ、西洋系ツバキがみごと。こちらの見ごろは、2月下旬~3月中旬です。
冬のお楽しみは、梅園もあります。14種類56本の白梅、紅梅、しだれ梅が2月上旬ごろに咲き始めます。とくにしだれ梅は見事で、青空の下で見ると花が降るようで、見ごたえがあります。
園芸センターでは、花や野菜、果樹の展示だけでなく、園芸講習会などもおこなっています。またハロウィン時期にはお化けカボチャの展示をするなど、子供が喜ぶイベントもありますので、ときには散歩がてら行ってみましょう。入場無料で、意外と長時間楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: 園芸センター(下関市)
- ・住所: 下関市富任町5-7-1
- ・アクセス: JR下関駅よりバスで、
竹ノ子島行き(本村経由)乗車10分 老の山公園入口下車 徒歩約10分 東圧正門前行き乗車10分 老の山公園入口下車 徒歩約10分 - ・営業時間: 9時から16時まで
- ・定休日: 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
- ・電話番号: 083-258-0147
- ・料金: 無料
- ・公式サイトURL:
- http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1103098763706/
6.エヒメアヤメ自生南限地帯
オススメ度★★★★★
エヒメアヤメは、国の指定天然記念物です。この小さなアヤメは、朝鮮半島及び中国東北部に分布の中心があります。西日本のごく一部の地域にしか自生していない貴重な種類です。日本はエヒメアヤメ自生の南限(南側の限界)とされており、本州西部、四国、九州に点々と自生している状態です。
本来は、朝鮮半島、中国東北部など寒い地方に多い北方系の植物なので、エヒメアヤメが日本にある=日本列島がアジア大陸の一部であったことを証明する、植物学上で貴重な資料とされています。
下関市豊浦町小串夢ヶ丘では、4月上旬には、1000株以上のエヒメアヤメが青紫色のかれんな花を咲かせます。低山の西向きの斜面に自生していて、周囲は丈夫な柵で囲み、草刈りなど保護増殖につとめています。町内には4カ所の自生地がありましたが、98年に自生しなくなったため、いまでは1か所を残すのみです。
■ 基本情報
- ・名称: エヒメアヤメ自生南限地帯
- ・住所: 下関市豊浦町小串嶽
- ・アクセス: JR小串駅からタクシーで5分後、徒歩5分
- ・電話番号: 豊浦教育支所 083-772-2117
- ・オススメの時期:4月~5月上旬まで
- ・公式サイトURL:http://www.toyoura.net/charm/nature/ayame/index.html
山口県には、花の見どころがつきませんね。ちなみに県の花は、夏ミカンの花。圏内のあちこちに植えてあり、5月になると白い花が咲きます。香水をまいたような甘ずっぱい香りが、道行く人をうっとりさせますよ。県木は、松茸が生えるアカマツです。