八代駅とは?
八代駅は明治29年11月21日開業のJR九州、JR貨物、肥薩おれんじ鉄道の駅です。所在地は熊本県八代市萩原町1丁目1-1で、接続交通機関として産交バスと神園交通バスがあります。
ホームは2面、線路は4線、JR九州と肥薩おれんじ鉄道の駅舎は区切られていますが、ホームは共有していて、ホームの間に乗り換え用の改札口があります。
乗り入れる路線
八代駅には福岡県の門司港駅と博多駅、熊本駅を経由して熊本県の八代駅を繋ぐJRの鹿児島本線、八代駅と鹿児島県の隼人駅を繋ぐJRの肥薩線、八代駅と鹿児島県の川内駅を繋ぐ肥薩おれんじ鉄道線が乗り入れています。JR鹿児島本線は上りの大牟田方面のみで平日日中、1時間に2本から3本、ピーク時間に4本から5本の運行、肥薩線は下りの人吉方面のみで、おおむね1時間に1本の運行となっています。
肥薩おれんじ鉄道線は下りの出水方面のみで平日1時間辺り1本から2本の運行です。
八代駅から熊本駅までは、普通列車で38分掛かります。
JR八代駅 時刻表
肥薩おれんじ鉄道八代駅 時刻表
1日の駅利用者数
八代駅の2013年度の1日の平均乗降人数は、JR側で4555人、肥薩おれんじ鉄道で687人となっています。鹿児島本線と肥薩おれんじ鉄道線の乗り換え駅なので、乗り換えの利用者が多い事が推察されます。
2015年の4月から肥薩おれんじ鉄道の直営駅になった事がどのように影響するのか推移を見守りたいです。
周辺観光スポット
懐良親王御陵
懐良親王御陵は後醍醐天皇の皇子である懐良親王の墓所となっています。良成親王の命で造られ、御陵内には懐良親王直筆銘の宝篋印塔と菩提寺の悟真寺があります。
懐良親王は南朝の征西大将軍で、現在の熊本県である肥後国を拠点にして九州を平定し南朝方の全盛期を築いた人物です。
■ 基本情報
- ・名称: 懐良親王御陵
- ・住所: 八代市妙見町2464
- ・アクセス: 八代駅から車で7分
- ・営業時間: 常設
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0965-34-8201
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 秋
- ・公式サイトURL: http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/ar/article_view.phtml?id=11174
竜峰山
竜峰山は標高517.2mで、登山コースが設けられている山です。山頂には広場と休憩所や展望台があり、親しみやすい登山コースとなっているようです。
山肌は石灰岩が多く、5合目まで車道が入っています。
■ 基本情報
- ・名称: 竜峰山
- ・住所: 熊本県八代市興善寺町 竜峰山
- ・アクセス: 八代駅から車で20分
- ・営業時間: 常時
- ・定休日: 無し
- ・電話番号: 0965-33-4123(市街路公園課)
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 秋
- ・公式サイトURL: http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/ar/article_view.phtml?id=11149
大江湖
釣りの名所である大江湖では、観光網入漁が体験出来ます。9月中旬の大潮の日曜日に投げ網漁が行われます。
ただ釣りを楽しむにも良い所です。
■ 基本情報
- ・名称: 大江湖
- ・住所: 八代市鏡町大江湖
- ・アクセス: 八代駅から車で33分
- ・営業時間: 12時から15時(網入漁)
- ・定休日: 無し
- ・電話番号: 0965-53-9121(鏡町漁業協同組合)
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期:9月
- ・公式サイトURL: http://kumanago.jp/event/?mode=detail&id=430000002022
口コミ
@hiroruki17 八代駅~川内駅を一日一便ですよ pic.twitter.com/Arp5GxUAzG
— マッキー参号 (@mm21918046) 2015, 6月 17
肥薩おれんじ鉄道の夢プロジェクトで銀河鉄道999ラッピング列車なのだそうです。 八代駅に七つ星来てた! かっこよすぎ! これで通学したいなーー pic.twitter.com/OVbl8uX3EX
— 福田 将大 (@mrusntnkgmti) 2015, 6月 12
七つ星カッコイイ! ■ 基本情報
- ・名称: 八代駅
- ・住所: 熊本県八代市萩原町
- ・営業時間: 5時から23時35分
- ・電話番号: 0965-32-4472
- ・公式サイトURL: https://www.jrkyushu.co.jp/EkiApp?LISTID=502&EKI=91301280