トリップアドバイザー
讃岐うどんでよく知られる香川県。うどん以外にももちろん観光スポットやグルメなど色々ありますが、その魅力を簡単にご紹介したいと思います。
この地域のおすすめ記事
- (09/05)香川県高松に行く前に知っておきたい20のこと!
- (08/09)香川を観光する前に知っておきたい基本まとめ
- (05/01)香川県・高松観光のおすすめスポット40カ所まとめ!
- (04/13)栗林公園で和の美を堪能♪
香川県とは?
全国一小さい県、香川。平野が多く、そのため県全体の人口密度は全国11位と高くなっています。
県内には、岡山からの瀬戸大橋で車や鉄道を介して入ることができます。
香川県の魅力
麺のコシが魅力の讃岐うどんをはじめ、こんぴらさんの愛称で知られる金刀比羅宮、四国八十八箇所のひとつである善通寺のほか、観音寺、瀬戸大橋などが特に有名です。全国一狭い県でありながら観光名所は多く、高松城・丸亀城・讃岐国分寺などの史跡・名勝、数々の公園・テーマパーク、多くのお祭り、動物園、水族館、博物館、美術館などなど、たくさんの観光スポットや施設があります。
香川県の歴史
1871年の廃藩置県によって高松藩が高松県、丸亀藩は丸亀県などになり、その後高松県と丸亀県が合併してできたのが香川県の発足です。また、近代では2002年から2006年にかけて、「平成の大合併」といわれる県内での多くの町の合併によってたくさんの市が誕生しました。
おすすめ観光スポット
金刀比羅宮
海の神様こんぴらさん、こと金刀比羅宮は仲多度郡琴平町にあります。ここでは、山道のながーい石段が有名で、奥社までの段数はなんと1368段にも及ぶそうです。
参道から奥社までの石段沿いや、広々とした境内には重要文化財などもあり、宝物館には第一級の美術品などもあります。
エンジェルロード(天使の散歩道)
小豆郡土庄町銀波浦にあるエンジェルロードは、干潮時に出現する海の上の砂の道の事です。大切な人と手をつないで渡る事で、天使が舞い降りて願いを叶えてくれるといわれています。
鬼ヶ島大洞窟
桃太郎のお話で有名な洞窟、鬼ヶ島大洞窟は高松市の女木町にあります。洞窟はその昔に造られたもので、紀元前100年ごろにできたと言われています。
おすすめ名産グルメ
讃岐うどん
赤穂の塩と並ぶ上質な塩を使う讃岐うどんは、しっかりしたコシが特徴。また、温暖で雨が少ない気候は小麦の栽培にも適していて、うどん県の名に恥じない最高のうどん用小麦が香川では作られています。
さらにうどん屋めぐり専用タクシーなんかもあるそうですよ!
和三盆
香川や徳島で作られる和三盆(わさんぼん)は、その独特な風味と口どけの良さ、まろやかで上品な味わいから、高級和菓子などによく使われています。盆の上で砂糖を三回「研ぐ」ことが和三盆の名の由来というのは、聞いた事がある人もいるのではないでしょうか。
伝統的な手作りの製法で作られるため、非常に高価な砂糖ではありますが、黒砂糖をまろやかにしたような味わいは上質で、和三盆を固めただけの和菓子もあるほどです。
香川に観光に行った時は、一度は味わってみたい名物といえます。
イベント
さぬき高松まつり
さぬき高松まつりは、毎年8月に高松市で行われる伝統的なお祭りです。香川県最大の祭典として知られており、毎年50万人以上が参加してテレビの生中継などもあるそうですよ。
滝宮の念仏踊
綾歌郡綾川町の滝宮に伝わる雨乞いの踊り、滝宮の念仏踊は重要無形民俗文化財に指定されています。陣羽織に羽織袴の踊り手が、「ナムアミドーヤ」と唱えながら飛び踊るのが特徴となっています。
綾子踊
民俗芸能の綾子踊は、仲多度郡まんのう町に伝わるもので、これも重要無形民俗文化財の指定を受けました。香川県へのアクセス
大阪から電車の場合
・新大阪駅から新幹線で岡山駅まで1時間。・岡山駅から高松駅まで約1時間。
大阪から高速バスの場合
・大阪駅バスターミナルから高松駅まで約3時間44分。・大阪駅前桜橋口アルビ前から高松駅まで約3時間24分。
・阪急梅田から高松駅まで約3時間24分。
・難波から高松駅まで約3時間~3時間30分。
・天王寺から高松築港まで約4時間20分。
大阪から車の場合
・大阪・吹田ICから高松中央ICまで約3時間。■ 基本情報
- ・名称: 香川県
- ・公式サイトURL:
- http://www.pref.kagawa.jp
- http://www.my-kagawa.jp