bryan…
新幹線の中で食べる駅弁は格別な美味しさがありますね。乗る前に駅弁を購入し、新幹線の中でゆっくりと味わいたいものです。今回は早朝でも駅弁を購入できる店を紹介します。1.駅弁屋 祭
早朝5時半からオープンしており、約170種類もの全国各地の名物駅弁などを取り揃えています。山形県「牛肉どまんなか」1,150円、新潟県「えび千両ちらし」1,300円、高崎市「だるま弁当」1,000円などがあります。時間に余裕があれば、ゆっくりと様々な駅弁を見るのも楽しいでしょう。■ 基本情報
- ・名称:駅弁屋 祭
- ・住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
- ・アクセス:JR東京駅(改札内) セントラルストリート(1階)
- ・営業時間:5:30~23:00
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:03-3213-4352
- ・料金:900円~2,000円
- ・サイト:http://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00609/
2.駅弁屋(東京4号売店)
いわゆる駅構内にあるキオスクの佇まいで所狭しと様々なお弁当が販売されています。お茶はもちろん、おにぎり、サンドイッチの軽食もあります。お弁当は定番の幕の内1,000円や鳥めし860円、しらす弁当850円などがあります。■ 基本情報
- ・名称:駅弁屋(東京4号売店)
- ・住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
- ・アクセス:JR東京駅 新幹線22・23番線ホーム(有楽町寄り)
- ・営業時間:(月~金)6:00~21:00(土日祝)5:30~21:00
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:03-3213-4352
- ・公式サイトURL:http://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00118/
3.ニッポンの駅弁
日本各地の名旅館や老舗料亭が手がけた駅弁、予約がとれない人気店とのコラボレーション駅弁など、珠玉の駅弁を種類豊富に取り揃えています。一番人気は「賛否両論弁当」1,540円です。恵比寿の人気店「賛否両論」店主の笠原将弘氏監修の駅弁。本格和食で鳥唐ポン酢、鴨ロースなど、つまみとしても楽しめるおかずが14品も入っています。旅のお供にぜひご賞味ください。■ 基本情報
- ・名称:ニッポンの駅弁
- ・住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
- ・アクセス:JR東京駅(改札内) 東京駅グランスタダイニング内(1階ノースコート)
- ・営業時間:(全日)6:30~22:30
- ・定休日:年中無休
- ・電話番号:03-3213-4352
- ・料金:1000円程度
- ・公式サイトURL:http://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00426/
4.膳まい 東京駅南通路店
横浜名物崎陽軒のシュウマイ15個入り590円や万世のかつサンド700円を購入することができます。中でもおススメは「全国ご当地グルメ」800円!カキフライタルタルソース(広島)、そばめし・紅生姜(神戸)、大学芋(埼玉)、野沢菜ご飯(長野)、厚焼玉子・はじかみ・カレイ明太子焼(福岡)、味噌カツ(名古屋)、たこ焼き(大阪)、じゃこ黒七味ご飯(京都)、エビチリ・ブロッコリー(横浜)、あさり煮・一口昆布巻(東京)、赤かぶ・鶏団子・笹カマボコ・ミニ醬油(岩手・宮城・山形)、鮭いくらご飯(北海道)と大変盛りだくさんです。■ 基本情報
- ・名称:膳まい 東京駅南通路店
- ・住所:東京都千代田区丸の内一丁目 東京駅南通路内
- ・アクセス:東京駅構内 1階 丸の内南口改札内
- ・営業時間:6:30~22:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:03-3201-1446
5.デリカステーション
Dr.Yellow lunch box1,000円黄色い新幹線「ドクターイエロー」のパッケージデザインが特徴のお弁当でお子様に人気があります。おにぎり、からあげ、ハンバーグ、ウインナー、ポテトフライなどが入っています。お弁当1個にドクターイエローのカードが1枚付いています。また、「朝のおむすび弁当」は中身が豊富なのに、400円と大変お得です。【おしながき】・野沢菜おむすび・「ゆかり(R)」おむすび・玉子焼・鮭の西京焼き・かまぼこ・ウィンナーソーセージ・鶏肉の黒胡椒焼・しばかっぱ■ 基本情報
- ・名称:デリカステーション
- ・住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
- ・アクセス:14・15番線ホーム 7・9号車付近など
- ・営業時間:5:30~22:00
- ・定休日:無休
- ・公式サイトURL:https://www.jr-cp.co.jp/shops/delica/