TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 老舗の味で大満足♪小江戸・川越の名物鰻料理が食べられる店6選

老舗の味で大満足♪小江戸・川越の名物鰻料理が食べられる店6選

October 17, 2017774 Views


日本人が大好きなうなぎ。最近ではなかなか美味しいうなぎを食べられるところも減ってきました。しかし、東京からちょっといった埼玉の川越は、うなぎ料理が昔から名物。老舗の味をお値打ちにいただけるお店がたくさんあります。今回は中でも大満足できる6軒をご紹介です。

1.いちのや

オススメ度:★★★★★

創業が天保3年の老舗うなぎ屋です。川越でも1.2を争う人気店。待合室から大混雑ですが、席に着けばあとはスムーズにうなぎが運ばれてきます。ふんわりした肉厚なうなぎは、口に入れるとほろりとほどけるよう。タレはもちろん、代々受け継がれてきた味です。

ふんわりした柔らかさの秘密は、うなぎを割いてから、生蒸しするためでしょう。うなぎの脂が適度に落ちた段階で、白焼きします。「いちのや」ならではのやり方を守っています。

店構えは、川越らしい江戸情緒あふれるもの。店内も落ちつけ、テーブル、座敷、広間などをあわせると、全体で約300席もあります。これがお客さんでぎっしりだと言うのですから、人気のほどがうかがえます。

■ 基本情報

  • ・名称: いちのや
  • ・住所: 川越市松江町1-18-10
  • ・アクセス: 本川越駅から徒歩約10分
  • ・営業時間: 日祝祭 11:00~20:30 平日 11:00~21:00 
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 050-5868-8349 (予約専用) 049-222-0354 (お問い合わせ専用) 
  • ・料金: うな丼 \2000(参考価格)
  • ・公式サイトURL: http://www.unagi-ichinoya.jp/

2.林屋

オススメ度:★★★★★

本店は那須郡那珂川町にある鮮魚店という林屋。お店は米問屋だったということですが、今はとてもキレイにリニューアル済み。昔の入口から厨房の奥に向かってト、ロッコの軌道が床に残っているのがとってもレトロです。うなぎの香ばしい匂いが食欲をそそります。

林屋のうなぎも、ゆっくり待つタイプ。注文が入ってから蒸し始めるのか、のんびりビールでも飲んでいるとやってきます。脂もほどほど、タレは控えめなので、うなぎの淡泊な味が楽しめます。炭の香りがふわっとするのもたまらない。

こちらはうなぎ以外に一品料理にも力を入れています。三色ピーマンと甲いかのオリーブオイルマリネや和栗のトマト煮とカマンベールなど、なかなかの意欲作。うなぎを待つ間に、ビールとどうぞ。

■ 基本情報

  • ・名称: 林屋 川越店
  • ・住所: 川越市仲町2-4 
  • ・アクセス: 本川越駅徒歩15分
  • ・営業時間: 11:00~20:00
  • ・定休日: 水曜日(祝日のぞく)
  • ・電話番号: 049-226-3058 
  • ・料金: かば焼き \2480(参考価格)
  • ・公式サイトURL: http://www.kawagoe-hayashiya.com/

3.小川菊(おがぎく)

オススメ度:★★★★☆

江戸後期 1807年の創業という川越でも老舗のうなぎ屋さんです。秘伝のたれを使ったうなぎは代々受け継がれ、現在の店主さんでなんと7代目。現在のお店は大正13年に建てられたもので、古い建物が多い川越市内
でも珍しい木造3階建てです。川越市の「都市景観重要建築物等」に指定されています。

うなぎは蒸しにも焼きにもこだわった品のいい味。タレは濃すぎず薄すぎず、ご飯とぴったりです。うな重だとご飯の量をオーダー時に聞かれますので、小盛り・普通・大盛りからチョイスしてください。

お店の造りは、夏の暑さをしのぐため四方に窓を取り付けてあるもの。古いですが平成24年秋に耐震補強工事をして、1階はバリアフリーになっています。ベビーカーでも入りやすいのでご安心を。2階は、畳敷きの椅子席です。
  • ■ 基本情報
  • ・名称: 小川菊 (おがぎく)
  • ・住所: 川越市仲町3-22 
  • ・アクセス: 本川越駅から徒歩11分
  • ・営業時間: 11:30~19:00(鰻が売り切れ次第 閉店) 
  • ・定休日: 木曜(不定休日あり)
  • ・電話番号: 049-222-0034 
  • ・料金: 蒲焼並 2,450円
  • ・公式サイトURL: http://www.koedo.com/ogagiku/

4.東屋(あずまや)

オススメ度:★★★★★

こちらも創業は明治初めという、歴史あるうなぎ屋さん。川越の大きな成田山川越別院と、喜多院の境内にはさまれたところにあります。とても静かな場所にうなぎを焼くいい香りがしています。建物は築100年以上という貫録あるものです。

白焼きは、そのまま食べてうなぎの甘みを感じてほしい。わさびを少しつけると、風味がさらに引き立ちます。うな重のタレはやや辛口かも。ご飯と一緒に食べるとちょうどいいでしょう。

このお店も、現在の店主さんで5代目。黒光りする廊下を歩いて部屋に入り、うなぎを食べていると別世界のような気がします。時間がゆっくり流れる、小江戸らしいお店です。

■ 基本情報

  • ・名称: 東屋
  • ・住所: 川越市西小仙波町1-16-1 
  • ・アクセス: 西武新宿線本川越駅から徒歩15分
  • ・営業時間: 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~21:00(L.O.19:30) 
  • ・定休日: 木曜日
  • ・電話番号: 049-222-0757
  • ・料金: うな重 \2500(参考価格)

5.ぽんぽこ亭

オススメ度:★★★★★

https://www.facebook.com/%E6%9C%89%E9%99%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%BD%E3%82%93%…

川越市の254号線ぞいにあるぽんぽこ亭です。可愛らしい店名の由来は、おいしいものをお値打ちにお腹いっぱい食べてもらいたいということからつけられたそうです。その名の通り、今では貴重な国産うなぎを、ほんとにお手頃価格でいただけます。人気店のはずです。

うなぎ屋ではめずらしく、オープンキッチンの作り。カウンターに座れば炭火でじゅうじゅう焼けるうなぎを間近に見られます。こちらのタレは蜂蜜を使っているそうで、香ばしさのなかに甘さがあります。

お米は新潟産のコシヒカリ、うなぎはすべて国産。炭火にこだわった職人さんのうなぎです。平日の夕方でもすでにお客さんがぎっしり。ほとんどが地元のお客さんなので、味と値段にほれこんで通っているのが分かります。帰りは店先のタヌキのように、お腹ぽんぽこです。

■ 基本情報

  • ・名称: ぽんぽこ亭 (ぽんぽこてい)
  • ・住所: 川越市藤間151-7 
  • ・アクセス: 東武東上線「新河岸駅」より徒歩約10分
  • ・営業時間: 11:00~20:45(L.O.) 
  • ・定休日: 不定休 夏季(5日間)・年末年始(3日間)
  • ・電話番号: 049-243-5450 
  • ・料金: うな重 1,900円
  • ・公式サイトURL: http://ponpoko-tei.com/

6.うな吉

オススメ度:★★★★☆

おいしいのはうなぎだけじゃないのが、うな吉です。創業31年を超えるうなぎ料理の専門店。かば焼きや肝焼きのおいしさは鮮度です。毎朝市場で仕入れるうなぎは厳選されたものばかり。うなぎ以外にも刺身や山菜せいろ飯(鳥・鮭)がおすすめです。

うなぎは関東風の焼き方。先にしっかりと蒸しているので、身がほろほろです。焼きの香ばしさもあり、フワカリサクという食感です。タレがすこし鯉感じなのもとってもいい。

本川越駅からは2キロ以上離れているので、車で行くのが便利です。駐車場は店のまえにあります。個室や宴会メニューもあるので、ちょっとした集まりにちょうどいいですね。

■ 基本情報

  • ・名称: うな吉
  • ・住所: 川越市宮元町35-1 
  • ・アクセス: 本川越駅から約2キロ
  • ・営業時間: 11:00~22:00 
  • ・定休日: 水曜
  • ・電話番号: 049-224-4588
  • ・料金: うな重 \2400(参考価格) 

川越の街並みは、戦災の被害を受けることがなかったので、とにかく古い建物が多い。風情がある街並みの中に、老舗がうなぎを焼いていて、それが名物なのだから食べずにはいられません。小江戸の雰囲気をたっぷり味わえるうなぎ料理店ばかりです。

素材提供:トリップアドバイザー

この記事に関係する

  • 新宿の駅ビルでご飯♪絶対はずさない!おすすめ店6選新宿の駅ビルでご飯♪絶対はずさない!おすすめ店6選
  • 福山で格安のビジネスホテルに宿泊!おすすめ宿を厳選して7選で紹介します!福山で格安のビジネスホテルに宿泊!おすすめ宿を厳選して7選で紹介します!
  • アルピコのお得なキップを利用して、家族で気楽に出掛けよう♪アルピコのお得なキップを利用して、家族で気楽に出掛けよう♪
  • 上越市で人気のホテル!日本海の絶景が見られるおすすめ7選!上越市で人気のホテル!日本海の絶景が見られるおすすめ7選!
  • ジブリ映画の舞台となった世界中の様々な絶景スポットを見に行こう♪ジブリ映画の舞台となった世界中の様々な絶景スポットを見に行こう♪
  • 3宗教の聖地がある魅力的なイスラエル。行くなら、ここは外せない!3宗教の聖地がある魅力的なイスラエル。行くなら、ここは外せない!

カテゴリ: トピック, 埼玉, 新潟, 東京, 関東

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms