TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 仙台といえば牛タン!勾当台公園周辺のおすすめ牛タンのお店5選

仙台といえば牛タン!勾当台公園周辺のおすすめ牛タンのお店5選

October 17, 2017693 Views

千代と言えば、牛タンです。特に、スーパーや焼き肉店のうっすいのじゃなくて、がっつりと食べ応えのある肉厚な牛タンををほおばり、その脂と肉のおいしさが口の中に広がるあの感覚はたまりません。今回は特に強豪店が競い合う仙台の勾当台公園駅の周辺の人気店をピックアップしました。

1.旨味太助

http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100000089876/photos/
旨味太助は、勾当台公園駅から徒歩3分のところにある牛タンの専門店です。このお店が仙台牛たんの発祥のお店で、初代佐野啓四郎氏が昭和23年に仙台で初めて牛タン焼専門店を開業したのが始まりとなっています。そして、当代もその昭和の味を引き継いで、今もなお全国にその味のファンがこのお店に集まります。


http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100000089876/photos/?kind=&page=5
このお店は、先代の教えの通り、塩だけで牛タンんを食べさせるスタイルを踏襲しています。その為、太助の秘伝はその絶妙な塩加減。逆に言うと、よほどいい牛タンでなければシンプルにだけでおいしく食べさせられないので、素材の良さもうかがえるというものです。


■ 基本情報

  • ・名称:旨味太助
  • ・住所:宮城県仙台市青葉区国分町2-11-11 千松島ビル 1F
  • ・アクセス:勾当台公園駅 徒歩3分
  • ・営業時間:11:30〜22:00
  • ・定休日:月曜日
  • ・電話番号:022-262-2539
  • ・料金:1300円~
  • ・公式サイトURL:http://www.gyutown.com/gyu_shop/tasuke/

2.牛タン焼専門店 司 国分町本店

http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100000022991/4934520/
牛タン焼専門店 司 国分町本店は、勾当台公園駅から徒歩6分のところにある牛タンの専門店です。特徴としては、柔らかな牛タンとインパクトのある麦めしのコラボレーションと言えるでしょう。ご飯は宮城県産のひとめぼれに麦は栃木県産のこがし麦だそうです。牛タンだけではなくそれを受け止める麦飯まで工夫しているのがポイントですね。

http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100000022991/photos/
ここのテールスープはかなり評判。ごろっと大きな牛テールの塊が入っているので、多くほ人が強い満足感を感じるそうです。さらに、テール焼きという牛のしっぽを焼いて食べさせてくれろ店は、仙台でもここだけとか。サイドメニューとして頼んでみたいですね。


■ 基本情報

  • ・名称:牛タン焼専門店 司 国分町本店
  • ・住所:宮城県仙台市青葉区国分町2丁目13番地27 瀬戸ビル 1F
  • ・アクセス:勾当台公園駅 徒歩6分
  • ・営業時間:17:00〜22:30
  • ・定休日:日曜日・祝日
  • ・電話番号:022-265-6029
  • ・料金:2000円~
  • ・公式サイトURL:http://www.gyutan-tsukasa.co.jp/

3.牛たん一福

http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100000666845/photos/?kind=2
牛たん一福は、勾当台公園駅から徒歩5分のところにある牛タン専門店です。まず、比較的リーズナブルなお値段で食べられるのが特徴で、さらに、このお店では塩漬けや味噌漬けのように漬けこんだ牛タンを焼いて食べさせてくれるのが大きなポイントです。特に味噌漬けは肉が柔らかくなり、炭火であぶると香ばしくなるのでお勧めですね。


http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100000666845/3403079/
さらに、このお店のオリジナルメニューは牛タンのお刺身。本当に新鮮なものからしか作れないレアな逸品です。このタン元(牛タンの根元の部分)の刺しの入り方はA5の牛肉を凌駕するのではないかと言うほどすごいですね。


■ 基本情報

  • ・名称:牛たん一福
  • ・住所:宮城県仙台市青葉区国分町2丁目10番地4
  • ・アクセス:勾当台公園駅 徒歩5分
  • ・営業時間:11:30〜23:00
  • ・定休日:日曜日
  • ・電話番号:022-265-7914
  • ・料金:1100円~
  • ・公式サイトURL:http://www.ippuku.net/

4.仙臺牛たん貴

http://kasai-dental.at.webry.info/theme/beb0b230fb.html
仙臺牛たん貴は、勾当台公園駅から徒歩3分のところにある牛タン専門店です。お店の特徴としては、地元の人が「あえて行くとすれば~」と名前を挙げるような地元密着型のお店。観光客であふれているとか、にぎやか過ぎるのは苦手と言う人が落ち着いて牛タン定食を食べたり、牛タンをつまみに一杯やるにはうってつけのお店です。


http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100000839466/photos/
この肉の厚みが溜まりませんね。それでいてとても柔らかく、さっくりと歯が通ってしまうので、牛タンの質の良さがうかがえるお店です。

■ 基本情報

  • ・名称:仙臺牛たん貴
  • ・住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-5-34
  • ・アクセス:勾当台公園駅 徒歩3分
  • ・営業時間:11:30〜14:00 17:00〜23:00
  • ・定休日:水曜日
  • ・電話番号:022-213-3533
  • ・料金:1300円~

5.一隆 本店

http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100001166179/photos/
 一隆 本店は、勾当台公園駅から徒歩8分のところにある牛タンのお店です。特徴としては、味噌カツが食べられること。特にお勧めは牛タンとみそカツが両方味わえるミックス定食。他のお店が定食が1800円ぐらいなのに対して、こちらは定食でも1100円と、かなりリーズナブルなのがさらにうれしいですね。

http://retty.me/area/PRE04/ARE158/SUB53102/100001166179/photos/
このお店のご主人は、故佐野啓四郎氏(旨味太助の初代)の直弟子で45年のキャリアがある大ベテランです。そして、この店の味を求めて地元の客が押し寄せるので、30分待ちとなるのは覚悟していかなければならないかも。なお、味噌カツはおかみさんの故郷、名古屋の味だとか。ミックス定食はお二人の人生の味かもしれませんね。


■ 基本情報

  • ・名称:一隆 本店
  • ・住所:宮城県仙台市青葉区国分町1-4-21
  • ・アクセス:勾当台公園駅 徒歩8分
  • ・営業時間:11:30〜13:30 18:00〜20:30  
  • ・定休日:水曜日・日曜日・祝日
  • ・電話番号:022-261-4026
  • ・料金:1100円~
  • ・公式サイトURL:http://tanyaki-ichiryu.com/




この記事に関係する

  • 【仙台版】おひとり様でも入りやすい♡カウンター席がある沖縄料理店5選【仙台版】おひとり様でも入りやすい♡カウンター席がある沖縄料理店5選
  • 伊勢志摩でランチを食べるならココ!志摩市のおすすめランチ店5選伊勢志摩でランチを食べるならココ!志摩市のおすすめランチ店5選
  • 【大阪府】天神祭を楽しんだ後に立ち寄りたい周辺居酒屋・BAR5選【大阪府】天神祭を楽しんだ後に立ち寄りたい周辺居酒屋・BAR5選
  • 【横浜版】【1000円以下】新鮮な野菜たっぷりのランチが人気のお店5選【横浜版】【1000円以下】新鮮な野菜たっぷりのランチが人気のお店5選
  • 【北海道版】パンケーキのモーニングメニューがあるお店3選【北海道版】パンケーキのモーニングメニューがあるお店3選
  • 北浦和で人気の焼き肉店5選。美味しいと評判高いお店とは?北浦和で人気の焼き肉店5選。美味しいと評判高いお店とは?

カテゴリ: トピック, 宮城, 栃木

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms