新温泉町を知っている人も知らない人も必見!基本的な観光情報をまとめてみました☆
1.「新温泉町」とは?
兵庫県の北西部に位置し、鳥取県に隣接しています。内陸部は1000メートル級の山で、山陰海岸国立公園、氷ノ山後山那岐山国定公園、但馬山岳県立自然公園などの自然公園指定区域がおよそ半分を占める自然豊かな地域です。冬季は山間部を中心に積雪が多い地域です。2. 新温泉町の魅力
町名通りの種類豊富な温泉をはじめ、但馬牛をはじめヤギやヒツジ、ウサギやワラビーなどの動物たちと触れ合える兵庫県立但馬牧場公園、日本海周辺の地形模型やいろいろな岩石を展示している山陰海岸ジオパーク館などの魅力的な観光スポットがたくさんあります!3. 新温泉町で楽しめる5種類の温泉と効能
湯村温泉
効能:[浴用] 神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え症/病後回復期/疲労回復/健康増進/きりきず/やけど/慢性皮膚病/虚弱児童/慢性婦人病/動脈硬化(動脈硬化については温度42℃以下での浴用の場合の適応症)
[飲用] 慢性消化器病/慢性便秘/痛風/慢性胆嚢炎/胆石症/肥満症
http://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=74abf7be05…
浜坂温泉
効能:[浴用] 神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え症/病後回復期/疲労回復/健康増進/きりきず/やけど/慢性皮膚病/虚弱児童/慢性婦人病
[飲用] 慢性消化器病/慢性便秘
http://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=74abf7be05…
七釜温泉
効能:[浴用] 神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え症/病後回復期/疲労回復/健康増進/動脈硬化症(42℃以下での浴用の適応症)/きりきず/やけど/慢性皮膚病
[飲用] 慢性胆嚢炎/胆石症/慢性便秘/肥満症/糖尿病/痛風
http://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=74abf7be05…
二日市温泉
効能:[浴用] 神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え症/病後回復期/疲労回復/健康増進/動脈硬化症(42℃以下での浴用の適応症)/切り傷/やけど/慢性皮膚病
[飲用] 慢性胆嚢炎/胆石症/慢性便秘/肥満症/糖尿病/痛風
http://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=74abf7be05…
西ノ垣泉源
効能:[浴用] 神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ/くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え症/病後回復期/疲労回復/健康増進
http://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=74abf7be05…
4.おすすめ観光スポット
リフレッシュパークゆむら
新温泉町で楽しめる5種類の温泉と効能でも紹介した湯村温泉の源泉を利用した自然の中の温泉公園です。様々な種類のお風呂があり、温泉以外にも25メートルの室内温水プール、幼児用プールがあります。また、ティーラウンジ、森林浴散策道と芝生公園などもあり、湯上がりの散策も楽しめますよ。併設のレストラン楓では、新温泉町の特産品でもある但馬牛のさまざまな料理を味わうこともできます。
兵庫県立但馬牧場公園
但馬牛をはじめヤギやヒツジ、ウサギやワラビーなどの動物たちと触れ合えたり、春は但馬ビーフの試食や羊の毛刈り体験、夏はラベンダーの収穫祭・そうめん流し、秋は子牛と散歩・但馬牛のブラッシング、冬は雪上運動会・雪像コンテストなどなど…一年中さまざまなイベントを開催している「兵庫県立但馬牧場公園」 。宿泊施設やレストランもあり一日中楽しめる公園です!
5.新温泉町の特産品
ホタルイカ
富山湾の特産として有名なホタルイカですが、実は近年浜坂が日本一の水揚げ量を誇っています。6~7cmほどのサイズしかない小さなイカで、刺激を受けると青白く光ります。小さいため鮮度の落ちが早く、ほとんどがゆでた状態での出荷となってしまいます。ですが、新温泉町だと刺身で提供されているところも!刺身は貴重なのでぜひ味わってみてがいかが?
浜坂ちくわ
漁業の盛んな町浜坂は、一年中さまざまな種類の海の幸が町内の商店に並べられています。「浜坂ちくわ」は、地元のトビウオ・イワシ・アジなどを練り込み作られたちくわです。トビウオのことを長崎から山陰にかけては「アゴ」と呼ばれており、新鮮な生のアゴのすり身を使った“あご竹輪”などの各種竹輪は新温泉町の名産品です。
但馬ビーフ
光沢のある鮮やかな肉色と脂肪が筋肉の中に細かく入ったサシが特徴の但馬ビーフ。熱を加えると「サシ」がとけて、その側の筋肉をほぐし、筋肉の持つ味と脂肪の香りがとけあって、まろやかな風味をかもし出します。優れた肉質を誇る但馬は和牛の王様といわれています。6.アクセス
■ 基本情報
- ・アクセス:
- ・公式サイトURL: http://www.town.shinonsen.hyogo.jp
[自動車]
☆中国自動車道から福崎IC経由播但連絡道→和田山JCT→北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」→R9湯村温泉
☆舞鶴若狭自動車道で春日JCT→北近畿豊岡自動車道「八鹿氷ノ山IC」→R9湯村温泉
[JR]
☆大阪・神戸から約2時間30分。JR山陰本線八鹿駅下車、駅から全但バス利用約70分で湯村。浜坂駅下車の場合は、駅から全但バス利用約25分で湯村。
[特急バス]
☆大阪・神戸から直通特急バス利用約3時間40分で湯村。※要予約
[飛行機]
☆但馬空港(豊岡)からR312→R9で湯村。
たくさんの観光地やグルメ、四季折々の自然が楽しめる新温泉町。一人旅から家族旅行まで誰が行っても楽しめる事間違いなしの魅力的なところですね☆ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?