今回は北海道の南部に位置する松前町の観光スポットを5ヶ所ご紹介します。松前町は道内では一番温暖な気候で、豪雪もなく猛暑になることもない比較的に過ごしやすい地です。また、道内で唯一の城下町として栄えました。
この城は国の重要文化財と史跡、北海道有形文化財に指定されています。戊辰戦争の激戦地となった場所で、新選組の土方歳三率いる旧幕府軍との熾烈な戦いの末に落城しました。天守閣の石垣にはその際の弾痕が現存しています。
この他にも江戸後期の画家で松前藩家老・蠣崎波響(かきざきはきょう)や、松前出身の書家・金子鷗亭(かねこおうてい)のなどの作品が展示されています。3階の展望台からは津軽海峡や松前の景色を一望することができるんです。
この樹齢300年の桜の木は血脈桜と呼ばれており、松前を代表するサトザクラの一種・南殿の親木です。本殿再建でこの木を切り倒す前夜、住職の元に血脈(極楽浄土への証文)の伝書を懇願する美女が現れ、お経を挙げて血脈を授けたところ、翌日その血脈がこの木に引っかかっていたという伝説が残されています。
ここでは武将や姫、町娘などの衣装をレンタルすることが出来る他、松前杉を使用した木工品づくりや甲冑の着用などの体験も可能なんです。入場料もリーズナブルで、江戸時代の風情を満喫できると子どもから大人まで大人気です。
毎年春に開催される「さくらまつり」の期間にだけオープンしています。館内では美味しいさくら湯もいただけちゃうんですよ。また、資料館の隣には桜見本園があり古いものから最新のものまで約140種におよぶ桜の木が植えられています。
いかがでしょうか。城下町の彩りを感じられるのは北海道で松前だけですよ。歴史散策にぜひおすすめです。
素材提供:トリップアドバイザー
1.松前城
松前城は江戸時代に藩主・松前家の前身である蠣崎(かきざき)家が陣屋を建てたのが始まりです。幕末に外国船の来航を危惧した幕府が警備強化のために12代藩主・松前崇広に築城を命じ、陣屋を改築しました。昭和24年にほとんどが焼失してしまい本丸御門、本丸表御殿玄関、旧寺町御門のみ残されています。この城は国の重要文化財と史跡、北海道有形文化財に指定されています。戊辰戦争の激戦地となった場所で、新選組の土方歳三率いる旧幕府軍との熾烈な戦いの末に落城しました。天守閣の石垣にはその際の弾痕が現存しています。
■ 基本情報
- ・名称: 松前城
- ・住所: 北海道松前郡松前町松城
- ・アクセス:快速松前号バス松城下車徒歩15分
- ・営業時間: 4月10日~12月10日の9時~17時
- ・電話番号:0139-42-2275 (商工観光課)
- ・料金: 360円(大人)/240円(小人)
- ・公式サイトURL: http://www.asobube.com/database.cgi?dbkonum=0&dbnum=8
2.松前城資料館
松前城の天守が松前城資料館です。天守はもともと国宝に指定されていましたが昭和24年に焼失し、昭和36年に内部が資料館となる現在の天守が再建されました。松前家の遺品、鎧、衣服、藩の御用船など藩政時代の資料が展示されています。この他にも江戸後期の画家で松前藩家老・蠣崎波響(かきざきはきょう)や、松前出身の書家・金子鷗亭(かねこおうてい)のなどの作品が展示されています。3階の展望台からは津軽海峡や松前の景色を一望することができるんです。
■ 基本情報
- ・名称:松前城資料館
- ・住所: 北海道松前郡松前町松城
- ・アクセス:快速松前号バス松城下車徒歩15分
- ・営業時間: 4月10日~12月10日の9時~17時
- ・電話番号: 0139-42-2275 (商工観光課)
- ・料金: 360円(大人)/240円(小人)
- ・公式サイトURL: http://www.asobube.com/database.cgi?dbnum=8&dbkonum=0
3.善光寺
光善寺は室町時代に創建された法然を始祖とする浄土宗の寺院です。京都百万遍忍教寺の末寺であり、松前藩の御内室の菩提寺として栄えました。またこちらは桜の名所としても知られており、境内には樹齢300年にもなる桜の木が立っています。この樹齢300年の桜の木は血脈桜と呼ばれており、松前を代表するサトザクラの一種・南殿の親木です。本殿再建でこの木を切り倒す前夜、住職の元に血脈(極楽浄土への証文)の伝書を懇願する美女が現れ、お経を挙げて血脈を授けたところ、翌日その血脈がこの木に引っかかっていたという伝説が残されています。
■ 基本情報
- ・名称: 光善寺
- ・住所: 北海道松前郡松前町字松城303
- ・アクセス: JR木古内駅から松前行きバス松城下車徒歩7分
- ・電話番号: 0139-42-2680
- ・オススメの時期:春
- ・公式サイトURL: http://jodo.jp/01-026/
4.松前藩屋敷
松前藩屋敷は江戸時代に城下町として栄えた松前の町並みを再現したテーマパークです。武家屋敷、番屋、廻船問屋、髪結、商家など14軒の建物が軒を連ねています。また、松前の郷土料理が頂けるお店やお土産を販売するお店もあります。ここでは武将や姫、町娘などの衣装をレンタルすることが出来る他、松前杉を使用した木工品づくりや甲冑の着用などの体験も可能なんです。入場料もリーズナブルで、江戸時代の風情を満喫できると子どもから大人まで大人気です。
■ 基本情報
- ・名称: 松前藩屋敷
- ・住所:北海道松前郡松前町西館68
- ・アクセス:快速松前号バス松城下車徒歩15分
- ・営業時間:4月上旬~10月末の9時~17時
- ・電話番号: 0139-43-2439
- ・料金: 360円(大人)/240円(小人)
- ・公式サイトURL: http://www.asobube.com/database.cgi?dbnum=30&dbkonum=0
5.桜資料館
桜資料館は松前公園の敷地内にあります。松前公園が桜の名所として有名なことに伴って昭和48年に開館されました。桜に関する書籍や絵画、写真のほかに桜の皮を使用した工芸品などの展示・陳列もされています。毎年春に開催される「さくらまつり」の期間にだけオープンしています。館内では美味しいさくら湯もいただけちゃうんですよ。また、資料館の隣には桜見本園があり古いものから最新のものまで約140種におよぶ桜の木が植えられています。
■ 基本情報
- ・名称: 桜資料館
- ・住所: 北海道松前郡松前町松城
- ・アクセス: 快速松前号バス松城下車徒歩15分
- ・営業時間: 9時30分~16時30分
- ・電話番号:0139-42-2275(商工観光課)
- ・料金: 150円
- ・オススメの時期: さくらまつり開催時
- ・公式サイトURL:http://www.asobube.com/database.cgi?dbnum=94&dbkonum=3
いかがでしょうか。城下町の彩りを感じられるのは北海道で松前だけですよ。歴史散策にぜひおすすめです。
素材提供:トリップアドバイザー