TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 【東海・北陸】農業体験ができる宿特集

【東海・北陸】農業体験ができる宿特集

October 15, 2017619 Views

http://www.ashinari.com/
農家で泊まって、農作業を体験してみる。こんなこと、大人になってみると「やってみたい!」リストのかなり上位にランクイン。農作業が初めての人でも、ほんの少しのお手伝いで、土の香りと達成感に包まれます。一度来るとリピーターになってしまう人が多いのも、農家民宿の魅力ですね。

1. 山古志 百姓や三太夫(新潟県)


https://www.facebook.com/yamakoshisandayu/photos_stream?ref=page_internal
ごく普通の農家で泊まって農作業が体験できる、農家民宿 山古志 百姓や三太夫。平成16年10月の中越地震でいったん仮設住宅へ移った後、3年4カ月ぶりに再建して始まりました。おしゃべり好きのおかあさんが、いつも元気に迎えてくれる宿です。

体験できる農作業は、畑仕事。田植え・稲刈り。夜はいろりを囲んで、にぎやかにおしゃべりする。自家製野菜や山菜、きのこのホイル焼き、きのこ汁などが中心の田舎料理は、見た目以上にボリュームがあります。長岡ブランド野菜のかぐら南蛮、巾着なすなど、地元ならではのお料理がおいしい。

https://www.facebook.com/yamakoshisandayu

ついでに、山古志村はニシキゴイ祥の地です。稚魚から選別をくり返して、大きく育つまでが大変。品評会やせり市などもありますので、お好きな方は日程を合わせていってみては?

■ 基本情報

  • ・名称: 農家民宿 山古志百姓や三太夫
  • ・住所: 新潟県長岡市山古志虫亀1165 
  • ・アクセス: 関越自動車道から  長岡ICより約40分
                小千谷ICより約25分
  • ・営業時間: チェックイン15:00 チェックアウト11:00
  • ・電話番号: 0258-59-2386
  • ・料金: 一泊二食付 大人¥6,500 子供(小学生以下)¥4,500
  • ・オススメの時期: 春~晩秋
  • ・公式サイトURL: http://www.yamakoshi-sandayu.com/

2.民宿 いなくぼ(富山県)

http://gt.kouryu.or.jp/detail/16210/539.html

いろりがある農家をそのまま民宿に利用しているので、なんだか田舎のお家にきたみたい。一軒家ですが、和室10畳が2部屋、6畳が2部屋あり、合計で20人まで泊まれます。さすが、古いお家は間取りがゆったりしていますね。なつかしい五右衛門風呂があるのも、うれしいです。

農業体験は、山菜とりや野菜の収穫。山菜はぜんまい、うど、わらび、ぎぼし、あまどころなどが採れます。農家民宿として40年以上の歴史があり、夜はイワナの骨酒や自家産の素材を生かした郷土料理がいただけます。夏もいいですが、冬もじんわり楽しい宿ですよ。
http://yadonomado.com/?p=34

■ 基本情報

  • ・名称: 民宿 いなくぼ
  • ・住所: 富山県南砺市利賀村坂上666-2
  • ・アクセス: 北陸自動車道砺波インターから40分 
  •       東海北陸自動車道五箇山インターから40分
  • ・営業時間: チェックイン17:00、チェックアウト9:00
  • ・電話番号: 0763-68-2432 
  • ・料金: 1泊朝食付き/2名様以上1室 大人5,000円 子供4,000円 
  •      冬季は暖房費 別途\300
  • ・オススメの時期: 通年
  • ・公式サイトURL: http://inakubo.jimdo.com/

3. 農家民宿 このは(福井県)

https://www.facebook.com/nouka.konoha

福井県大野市にある、農家民宿 このはでは、周辺の六呂師高原の自然を生かした農業と自然体験ができます。農作業は季節の野菜の種まきから収穫・草取りの作業を体験し、六呂師高原内での山菜採集も人気です。薪作りに挑戦できるのも、この宿ならでは、ですね。

きのこ栽培では、しいたけの原木を作り駒を木槌で打つ作業体験や、まいたけの原木栽培もあります。四季を通して作業ができるのはうれしい。もともと六呂師高原に自生していた、レンゲツツジやオミナエシ、キキョウ・マツムシソウなど稀少植物の再生にも力を入れていて、こちらも体験できます。
https://www.facebook.com/nouka.konoha/photos_stream?ref=page_internal

■ 基本情報

  • ・名称: 農家民宿 このは
  • ・住所: 福井県 大野市南六呂師169-52 TEL&FAX. 0779-67-1217
  • ・アクセス: 福井北IC・丸岡ICより勝山経由で約60分 福井ICより大野経由で約60分
  • ・営業時間: チェックイン15:00〜 チェックアウト〜10:00
  • ・電話番号: 0779-67-1217
  • ・料金: 農林業体験宿泊プラン 1泊二日2食付き 1人 7,000円(体験費用含)
  •  チェックイン13:00 チェックアウト11:00 
  • ・オススメの時期: 通年  農林業体験宿泊プランは4月から12月まで
  • ・公式サイトURL: http://www.nouka-konoha.jp/
 

4.民宿すみれ荘(岐阜県)

http://www.homemate-research-hotel.com/dtl/00000000000000288893/imagelist/

高山市の市街地の南、国道41号線沿い近くにある民宿すみれ荘。高山の主要観光地にも近いので、アクセスがとってもいい。お料理自慢の宿で、自家栽培の野菜・マツタケ料理・カタクリの花のお吸い物・姫竹の惣菜・行者にんにく・こしあぶらなど珍しいものがいただけます。

農業体験は、きのこ採り。オーナーと一緒に山の中に入り、食べられるキノコをさがします。食べられるかどうかを見ながら歩くのはとっても楽しい。キノコ名人がついていくので安心です。
http://mimozubora.o.oo7.jp/gokuraku/2012/1025/index.htm

■ 基本情報

  • ・名称: 民宿 すみれ荘
  • ・住所: 岐阜県高山市一之宮町5293-3 
  • ・アクセス: JR高山線一宮駅から徒歩7分
  • ・営業時間: チェックイン 15時30分 チェックアウト 10時
  • ・電話番号:  0577-53-2054
  • ・料金:  大人1泊1食 7,000円~(平日料金) 
  •     キノコ採り 1名 3,000円 2名以上で要予約
  • ・所要時間: キノコ採り体験 約2時間
  • ・オススメの時期: 9月末~10月まで
  • ・公式サイトURL: http://www.sumiresou.com/

5.農家民宿 源(げん)

http://inakanitomaru.com/item/9374/
おじいちゃんの家に来たような、ファミリーがのんびりできるのが、農家民宿 源。宿の隣にオーナーの自宅があり、もとはオーナー仲川家のおじいちゃんたちが住んでいた離れを1棟貸切できます。近くにはサーフィンで有名な国府白浜(徒歩2分)があり、海水浴やカブトムシ取りなどお楽しみがいっぱい。

収穫体験(無料)は宿から徒歩4分の畑で、40分ほどかけておこないます。ハサミ・スコップ・麦わら帽子は貸出可、動きやすい服装+運動靴で行きましょう。軍手もお忘れなく。予約しておけば、ジャム作り(無料)も体験できます。宿のキッチンか庭で、30分ほど。イチゴやブルーベリーなど材料を持参しましょう。 
http://www.tour.ne.jp/j_hotel/24127/

■ 基本情報

  • ・名称: 農家民宿 源
  • ・住所: 三重県志摩市阿児町国府2857(仲川工芸内)
  • ・アクセス: 近鉄 鵜方駅より車で10分 三重交通バス/国府バス停すぐ 
  • ・営業時間: チェックイン15:30   チェックアウト 10:30  
  • ・電話番号: L 090-1314-5685
  • ・料金: 1組1棟貸切 大人2名利用時 1人平日\7500 休前日 \11000 
  •     小学生以上\3500 時期により予約金が必要
  • ・オススメの時期: 通年
  • ・公式サイトURL: http://www.suncraft.com/gen/


この記事に関係する

  • 【東海・北陸】農業体験ができる宿特集【東海・北陸】農業体験ができる宿特集
  • 【岩手県】盛岡さんさ踊りでつかれた後は温泉でゆっくり♪周辺の旅館・温泉宿5選【岩手県】盛岡さんさ踊りでつかれた後は温泉でゆっくり♪周辺の旅館・温泉宿5選
  • 台中の滞在を充実させるならここ!台中の人気ホテルまとめ台中の滞在を充実させるならここ!台中の人気ホテルまとめ
  • 美しいニッポンの農村に飛び込んでみよう!まちむら交流機構でグリーン・ツーリズム、農村体験を!!美しいニッポンの農村に飛び込んでみよう!まちむら交流機構でグリーン・ツーリズム、農村体験を!!
  • 伊豆高原で宿泊予約先を探す人は見てほしい、おすすめホテル・旅館5選伊豆高原で宿泊予約先を探す人は見てほしい、おすすめホテル・旅館5選
  • 今治で人気のビジネスホテル5選。主張・旅行どちらにも便利なお宿ばかり今治で人気のビジネスホテル5選。主張・旅行どちらにも便利なお宿ばかり

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms