yisris
岩手県の「さんさ踊り」の太鼓に合わせてみんなで踊り狂いませんか?夏といえば、祭り!暑い季節を乗り切るためには、ここで思いっきり舞い踊って燃え尽きよう!飛び入り参加だって出来ちゃいます。旅行に行って観光ついでに見てたら、楽しくなってやってみたくなっちゃった!それでも全然いいんです。ぜひ混ざってみましょう!それに、世界一の太鼓の大パレードと言われているんです!見るだけでも、行く価値は十分あります。魅力をたっぷりとご紹介します。
行ったらここをチェック!
1.パレード
http://www.iwate-u.ac.jp/news/news201408.shtml
魅せるさんさ踊り、参加するさんさ踊り!太鼓・笛・唄・踊り手による大パレード。各日飛び入り参加自由のパレードもあります。さんさ太鼓連パレード、、踊り集団パレード、各参加団体による集団パレード。可愛らしい幼稚園児によるさんさっこパレード(8月4日のみ)も登場します。また、盛岡さんさ踊りの原型でもある盛岡市および周辺市町に伝わる伝統さんさ踊りを継承するかのように魅せてくれるパレードも登場!!
なんと見るだけでなく、参加することもできてしまうのですね!もしもこのパレードに参加することができたのであれば、一生の思い出になること間違いなしですね!しかし初めてこのお祭りに行くという方であれば、ぜひこの楽しいパレードを見てください。演奏をしたり、踊ったりとこのお祭りならではの魅力を感じることができるはずです。
2.ミスさんさ踊り
http://sourinshi.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532663
盛岡さんさ踊りの「華」として祭りの雰囲気を盛り上げつつ、宣伝活動を通じ、盛岡さんさ踊りと盛岡の観光を全国にPRするミスさんさが毎年一般公募によって5名選ばれます。研修や2ヶ月間にわたる踊りの練習を経ます。当日、そのミスさんさ踊りを見ることができます。さんさ踊りの顔として活動している5人の華麗なる踊りを楽しみましょう。
美しい女性のさんさ踊りと言われれば、男性はもちろん、女性も思わず見てみたくなってしまいますよね。このお祭りのために、約2ヶ月もの特訓を受けているというので、きっと素敵な晴れ舞台を見せてくれることでしょう。一般公募ということなので、盛岡在住の方でしたら、ぜひ次の年のミスさんさに応募してみるのもいいかもしれませんね!
3.世界一の太鼓大パレード
http://www.sansaodori.jp/info/world.php
圧巻です!!!何百人、何千人もが太鼓を打ちたたきます。ドーンドーンと体に響き渡ります。祭り最終日に行なわれる世界一の太鼓大パレードは各参加団体の敲き手による太鼓だけのパレードです。「和太鼓同時演奏記録」世界一にも納得です。これを見ずしてさんさ踊りは語れないというほど、さんさ踊りの代名詞となっています。最終日の夜は会場へGO!
なんとこんなに多くの人々が一斉に太鼓を演奏するのですね!写真を見ただけでもあっと驚くような人数で圧倒されてしまいます。さすが世界一という記録を持つ太鼓のパレードですね!さんさ踊りの名物でもあると言われているようですので、このお祭りを見に行くのであれば、かならずこの太鼓大パレードも見て行ってくださいね!
4.花車
http://blog.livedoor.jp/kizuna4649/archives/1463255.html
花車がいくつか登場します。最終日に優秀花車賞が決定されます。パレードカーの装飾の華やかさ、演技の華やかさ、演出そして、パフォーマンスなど見る人の目を引きつけるパレードカーを出した団体に与えられる賞で4日間で1台が決まります。ミスさんさも花車に乗り、踊ります。一般参加者が自由に飛び入り参加できるパレードなので、踊る準備をしながら、パレードを楽しむことができます。
優秀花車賞が最終日に発表されるということもあり、どの花車も様々な魅力を持っています。装飾の素晴らしさはもちろんですが、花車の中で行われるパフォーマンスも見応えたっぷりです。そして驚くべきポイントは、一般の参加者が飛び入り参加出来るということです。ぜひお祭りの思い出に飛び入り参加してみてはいかがでしょう。
5.輪踊り
http://onigunsoua.exblog.jp/14276915
最後は愉しむさんさ輪踊り!パレード終了後に会場内各スポットで輪踊りが始まります。参加者と一般観光客の方が一緒になってさんさ踊りを楽しむことができます。踊りたくてムズムズしていた方はこの機会に発散です!!黄色いタスキをかけた「さんさ・おへれんせ師匠」が優しくレクチャーしてくれるので、初めてでも安心して参加できます。
そしてさんさ踊りの大本命とも言えるこの輪踊りは、とにかく楽しむことがメインとして行われているようです。「さんさ踊りを楽しみたいけれど、初めてだし不安」という方は、観光客の中には多いでしょう。それならば先ほどご紹介した「お師匠様」を探し、ぜひ教えてもらってくださいね!せっかくのお祭りなのに、後悔を残してしまっては勿体ないですよ!
さんさ踊りについて
http://sharakuet.at.webry.info/201209/article_1.html
岩手県盛岡市にて毎年8月1日から4日にかけて行なわれる祭り。東北で行なわれる夏祭りの中で最も早く開催されます。昭和53年に第1回が開催されたので、歴史は決して長くはありませんが、中央通をメイン会場とし”魅せる祭り”と”参加する祭り”のコラボレーションを展開し、大いに盛り上がります。最終日には、「和太鼓同時演奏」で世界記録を2014年に奪還した『世界一の太鼓大パレード』と『大輪踊り』が行なわれ、グランドフィナーレを飾ります。
意外にもこのお祭りの始まりは昭和53年と最近から始まっているのですね。しかし歴史が短いからと言ってあなどってはいけないのがこのお祭りです。ここまで魅力的なポイントを見てきたのでおわかりだと思いますが、とても華やかで、且つ初めて見に来た人も参加出来るお祭りです。ぜひ盛岡に行こうと考えている人はこの時期を狙って行ってくださいね!
訪れた人の声
http://www.homemate-research-festival.com/dtl/6500000016/kuchikomidetail/0000004…
http://www.homemate-research-festival.com/dtl/6500000016/kuchikomidetail/0000003…
さんさ踊りといえば、太鼓!太鼓なくしてはさんさ踊りとは言えないですね。きれいなお姉さんやかわいらしい子供が勇ましく太鼓をたたく姿を見ると一緒にたたきたくなりますね。
岩手県内でも最大と言われるほど賑わうお祭りなのですね!たしかにここまでの魅力的なポイントや写真を見ている限り、みんなが楽しそうに参加しており、豪華なお祭りであることは明白です。街中に太鼓の音が鳴り響くというのも日本独特のお祭りのような感じがしていいですよね!たしかに夏は暑いですが、太鼓の音がつい参加したいと思わせてくれそうです。
休憩スポット
さんさ踊り
三陸直送の新鮮魚介を提供してくれる岩手の味と人情に満ちた居酒屋です。オリジナルメニューも一つ一つ手作りなので、安心。お酒は県内の地酒はもちろんのこと、全国の地酒も充実しています。「さんさ踊り」と居酒屋「さんさ踊り」を楽しみませんか。ここまでさんさ踊りについてご紹介してきましたが、まさにその名前のお店があるのですね!それほど地元の方々はこのお祭りに思い入れがあるのでしょう。使われているお魚が三陸直送というところも岩手県ならではという魅力ですよね!気持ちのこもった温かいお料理と、人情感あふれるお祭りを一緒に楽しみたいものです。
■ 基本情報
- ・名称:さんさ踊り
- ・住所:岩手県盛岡市大通2-6-11 日興ビル2F
- ・アクセス:JR 盛岡駅 徒歩10分
- ・営業時間:月~土ディナー 17:00~23:30
- ・定休日:日曜日(日・月が連休の際は月曜日)
- ・電話番号:019-654-1799
- ・料金:納豆わらびたたき揚げ400円など
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3000961/
合わせて読みたい参考ページ
盛岡には他にもたくさんのお祭りがあります。観光情報としてあらかじめ知っておきたいですよね。例えばチャグチャグ馬コは約100頭の馬が、行列を作り行進。盛岡八幡宮までの13キロの道のりを歩きます。このまつりは無形民俗文化財で、日本の音風景100選にも選定されているんですよ。他にも、盛岡桜まつりも有名。毎年4月中旬から開かれる桜まつりでは、多くの人が花見に訪れます。盛岡・東北の祭り・イベント情報は以下のリンクからどうぞ♪盛岡観光情報
東北の夏祭り
■ 基本情報
- ・名称: 盛岡さんさ踊り実行委員会
- ・住所: 盛岡市清水町14-12 盛岡商工会議所内
- ・アクセス: JR盛岡駅→徒歩15分
- ・開催期間:8月1日~4日
- ・電話番号: 019-624-5880
- ・料金: 無料(観覧席1枚2500円、伝統さんさ踊り競演会1日500円)
- ・公式サイトURL:http://www.sansaodori.jp/
さんさ踊りの魅力をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?岩手県にも観光名所はたくさんありますが、遊びに行った際には一度は見てみたいものですね!ここでしか体感・体験できない未知の世界が待っていますよ。まずは、太鼓の音を聞いて気分を高揚させてから、ぜひとも一緒に踊りましょう。踊って参加してこそ、満喫できたといえますね。期間が、8月1~4日と決まっているので、この日に合わせて旅行に行くのがおすすめです!