TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > たかつえスキー場周辺のおすすめゲレンデ7選!穴場もあるかも!?

たかつえスキー場周辺のおすすめゲレンデ7選!穴場もあるかも!?

August 20, 2017493 Views

たかつえスキー場だけではなく、周辺にはほかにもゲレンデがいっぱい!今回は、そんなおすすめ施設をご紹介します。冬のスポーツとして人気を誇り、冬季オリンピックなどの影響で、子供から大人まで多くの方に親しまれていますよね。上手にすいすい行ける人は、男女問わずとてもかっこよく見えます♪今回ご紹介するのは、初心者から中級者・上級者まで滑られるコースがまんべんなくあるので安心。皆さんでわいわい楽しみましょう!

1.たかつえスキー場

http://www.tif.ne.jp/houjin/photo/disp.html?id=8468&keyword=%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E…
山頂から広がるゲレンデは標高差700m、最長滑走距離5km、変化に富む16コースがそろうスキー場です。小さい子供にはキッズパークが好評。ロッジ前より動く歩道を常設し、初心者やファミリーにおすすめです。

斜面レベルは、初級30%、中級40%、上級50%。スキーとスノボーの割合は、ちょうど1:1です。ファミリーコースから競技志向の方までどなたでも楽しめるスキー場です。ナイターやクロスコースもありますよ。スロープスタイルコースは中~上級者向けのキッカーです。SAJ公認の「たかえつスキースクール」があり、子供から大人までレッスンを受けることができます。
 

■ 基本情報

  • ・名称:たかつえスキー場
  • ・住所:福島県南会津郡南会津町高杖原535 
    ・営業期間(予定) 12月19日~3月31日   休業日 なし   
  • 営業時間 平日 8:30-16:30  土曜 8:30-16:30  
  • 休日 8:30-16:30  営業時間備考   早朝営業 なし  
  • ナイター営業 あり 16:30-20:30 
  • (年末年始、その他指定日※web参照)
  • ・アクセス:東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号・121号・352号を経由、檜枝岐方面へ63km
  • ・電話番号:0241-78-2220 たかつえスキー場
  • ・公式サイトURL:http://takatsue.jp/
  • ・参考サイトURL:http://ameblo.jp/takatsuedigger/

2.只見スキー場

http://www.popsnow-net.com/clfuwp/topics/12529
越後駒ケ岳、中ノ岳、八海山、荒沢岳など2000m級の山々が連なる、越後三山只見国定公園内にあるスキー場です。コースは全10コースで、山頂から広がるゆとりある丸山ゲレンデは、雪質も◎でおすすめです。

また、全日本スキー選手権出場のトッププレイヤーが講師として担当してくれる、予約制の奥只見スノーアカデミーも人気です。

ゲレンデを丸ごと貸切できる、小さなスキー場。グループや企業などのイベントにも利用されています。ビギナーから中級者向けのファミリーゲレンデで、スキーやスノボーの他、ちびっこたちの「雪遊び」プランも好評! そり遊び、雪上バナナボート、スノーシュー散策、かまくら遊びなどご家族でお楽しみいただけます。
 

■ 基本情報

  • ・名称:只見スキー場
  • ・住所:福島県南会津郡只見町只見田ノ口24 
     営業期間(予定) 12月19日~3月31日 (予定) 
  • 休業日 なし (3月は春休み以外の平日はリフト営業休止) 
  • 営業時間 平日 9:30-16:00
  • ・アクセス:磐越自動車道会津坂下ICから国道252号を只見方面へ60km
  • ・電話番号:只見スキー場管理事務所  0241-82-2304
  • ・公式サイトURL:http://www.okutadami.co.jp/ski/
  • ・参考サイトURL:http://www.tadami-net.com/tag/

3.檜枝岐温泉スキー場

上級者向けのゲレンデ構成で左右2コースに分かれています。左側は斜度30度のディープパウダーのコース、右側はトレーニングバーンとして利用されています。近くには「アルザ尾瀬の郷」があり、プールや温泉が楽しめるので、ぜひアフタースキーにどうぞ。

下から見て左側の斜面は斜度30度のディープパウダーのコース。右側はアルペンスキーのゲートトレーニングバーンスキーヤーとして常時利用されています。スキーヤーが9割を占めるゲレンデ。比較的空いていて、朝からパウダースノーの上質な雪を楽しめます。営業時間は8:30~16:30でナイターはありません。リフトは主に土日祝のみの運行となるので、ご確認下さい。
 

■ 基本情報

  • ・名称:檜枝岐温泉スキー場
  • ・住所:福島県南会津郡檜枝岐村字見通り1150 
     営業期間(予定) 12月中旬~3月下旬   
  • 休業日 平日 ※平日運営日もあり(要問合せ)  
  • 営業時間 平日 –  土曜 8:30-16:30
  • ・アクセス:東北道 西那須野塩原ICより道400・121・352号 117.3km 130分
  • ・電話番号:尾瀬桧枝岐温泉スキー場 0241-75-2351
  • ・公式サイトURL:http://www.fukushima-ski.com/info_hinoemata_onsen.htm
  • ・参考サイトURL:http://www.ozejin-yamagoya.jp/ski.html

4.フェアリーランドかねやまスキー場

雄大な自然の中、ウインタースポーツならではの壮快感をたっぷりと味わいたい人にお薦め。ゆったりとしたコースレイアウトで、ビギナーから上級者まで楽しめる。スノーボードも全面滑走可能!

「うさぎ」と「かもしか」コースがあり、ゆったりとした「うさぎコース」は初心者向け。林間コースとなります。「かもしかコース」は、中・上級者向けで左折のカーブがあり、ミドルコースとして最適です。小さなお子様用にそり遊び広場もあります。レンタルスキーもあり、毎週水曜日はレディースデーとなっています。
 

■ 基本情報

  • ・名称:フェアリーランドかねやまスキー場
  • ・住所:福島県大沼郡金山町大字小栗山字上野 
     営業期間(予定) 12月23日~3月31日   休業日 なし   
  • 営業時間 平日 8:30-16:30
  • ・電話番号:金山町役場 フェアリーランドかねやまスキー場※シーズン中のみ  0241-54-2022
  • ・公式サイトURL:http://www.aizukaneyama.co.jp/sp/
  • ・参考サイトURL:http://www.aizukaneyama.co.jp/

5.会津高原南郷スキー場

あいづこうげんなんごうすきーじょう 幅広い緩斜面に設置されたフリーパークは上級・中級・初級と3つのレベルから選べて、ビギナーも安心して利用することができる。HPをチェックしてお得なゲリラクーポンをゲット!!

7つのコースとモーグルコース、キッズパークがあります。中・上級者向けのエキスパートパーク、初級者練習用のイージーライダー・パークもあり、キッズや女性に多く利用されています。特にフリーパークやフリークロスはスノーボーダーに圧倒的な人気を誇っています。全リフト AM8:30~PM4:00の運行でナイターはありません。
 

■ 基本情報

  • ・名称:会津高原南郷スキー場
  • ・住所:福島県南会津郡南会津町界字湯の入293 
    ・営業期間(予定) 12月19日~3月27日   
  • ・休業日 なし  
  • ・営業時間 平日 8:30-16:00
  • ・アクセス:東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号、121号、289号経由で78km
  • ・電話番号:0241-73-2111 南会津町 会津高原南郷スキー場
  • ・公式サイトURL:http://www.nango-ski.com/
  • ・参考サイトURL:http://blogs.yahoo.co.jp/nango_ski

6.会津高原高畑スキー場

会津高原エリアの最深部ならではの上質のパウダースノーと大自然があるスキー場です。効率の良いリフト設計は、2本乗り継げば山頂へと楽々です。山頂からは2000m級の山々が一望でき、天気がいい時は絶景です。3500mの快速ロングダウンヒルがおすすめ。

ブルー、レッド、ブラック、オレンジんの4つのエリアに分かれていて、全部で10コースあります。初心者から上級者までどなたでも楽しく滑れるゲレンデです。大会もよく行われていて、スキー専門のゲレンデえとなっています。ゲレンデでの食事も美味しく、料金もリーズナブルと好評です。誰でも自由にエアーカービングやモーグルがトレーニングできる「フリーエリア」も話題となっています。

■ 基本情報

  • ・名称: 会津高原高畑スキー場
  • ・住所: 福島県南会津郡南会津町大桃字一の間々20-3 
    ・営業期間(予定) 12月19日~3月27日   
  • ・休業日 なし   
  • ・営業時間 平日 8:30-16:00
  • ・アクセス:東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号・121号・352号経由、檜枝岐方面へ81km
  • ・電話番号:  南会津町・伊南 会津高原高畑スキー場(代)  
  •        TEL 0241-76-2231
  • ・公式サイトURL: http://www.takahata-ski.net/
  • ・参考サイトURL:https://ja-jp.facebook.com/skiersonly.takahata

7.会津高原だいくらスキー場

全コースが北東斜面で、いつもさらさらのパウダースノーです!キッズパークとボードパークで家族連れも満足できます。バラエティに富んだ全11コースと2つのパークで初級者から上級者まで十分に楽しめます。

最大傾斜は38度、最長滑走距離は1.5km。斜面レベルは初級30%、中級50%、上級20%で、スキーとスノボーの割合はちょうど1:1。スタッフの対応がよく、気持ちよく滑れるゲレンデとして好評です。ゲレンデでの食事も美味しくリーズナブル。シーズン中、いろいろなイベントが開催されるので、ホームページでチェックして下さいね。

■ 基本情報

  • ・名称: 会津高原だいくらスキー場
  • ・住所: 福島県南会津郡南会津町針生字昼滝山857-150 
    ・営業期間(予定) 12月19日~4月3日 
  •  休業日 なし  
  • 営業時間 平日 8:30-16:00
  • ・アクセス: 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号を会津田島方面へ64km
  • ・電話番号: 会津高原だいくらスキー場(代) 0241-64-2121
  • ・公式サイトURL: http://daikura.net/
  • ・参考サイトURL:http://howtosnow.com/skiarea/daikura1/daikura1.html





たかつえスキー場周辺のゲレンデをご紹介しましたが、いかがでしたか?場所によって雪の質が違ったり、上級者向きコースの割合が増えたり、個性豊か。そこにしかない料理もあるので、どこに行くか迷ってしまいます。自分に合った場所を見つけられたら、より一層上達するかもしれませんよ♪カップルで仲良く、みんなでわいわいしながら、楽しんでみてください!スノースポーツができるシーズンは限られているので、ぜひ、合間を縫って出かけてみてくださいね♪

素材提供:トリップアドバイザー

この記事に関係する

  • 雫石周辺のスキー場をレベルに合わせて選びたい!おすすめゲレンデ6選雫石周辺のスキー場をレベルに合わせて選びたい!おすすめゲレンデ6選
  • Mt.KOSHAスキー場で雪を満喫!おすすめゲレンデ5選。Mt.KOSHAスキー場で雪を満喫!おすすめゲレンデ5選。
  • 斑尾高原スキー場周辺のおすすめゲレンデ6選♪パウダースノーを楽しもう!斑尾高原スキー場周辺のおすすめゲレンデ6選♪パウダースノーを楽しもう!
  • 喜多方市のおすすめカフェ5選!絶対に行くべきお店はここ!喜多方市のおすすめカフェ5選!絶対に行くべきお店はここ!
  • 阿仁のスキー場でナイターや樹氷を楽しもう!おすすめゲレンデ5ヵ所を紹介します♪阿仁のスキー場でナイターや樹氷を楽しもう!おすすめゲレンデ5ヵ所を紹介します♪
  • 八幡平のスキー場でパウダースノーを楽しむ♪おすすめゲレンデ6選八幡平のスキー場でパウダースノーを楽しむ♪おすすめゲレンデ6選

カテゴリ: トピック, 東北, 福島

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
  • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms