TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 広島県江田島市のおすすめ観光スポット5選。楽しめる名所を厳選して紹介

広島県江田島市のおすすめ観光スポット5選。楽しめる名所を厳選して紹介

August 20, 2017490 Views

江田島市は広島県の南側にあり、周りはミネラル分の豊富な海に囲まれており、全国でも有数のカキの生産地になっています。他にもイワシや太刀魚が多く捕れ、温暖な海の気候でみかんなどの柑橘類の栽培も盛んです。

1.道の駅 豆ヶ島

江田島の道の駅「豆ヶ島」は、江田島の有名な豆腐やさんがオープンした新名所で、江田島の郷土料理である大豆うどんや、豆乳ソフトクリームなどを味わうことができ、他にも大トロ豆腐や、激辛豆腐、網ですくう水風船のようなかわいい豆腐など、ユニークな物も並びます。

外観はそんなに大きく感じませんが、店内はたくさんの珍しい商品がそろっています。入口には江田島産の新鮮な野菜も並び、人気の為お昼頃には売り切れになる事もあります。赤い大きな鬼が目印です。


■ 基本情報

  • ・名称: 道の駅 豆ヶ島
  • ・住所: 江田島市大柿町飛渡瀬603
  • ・アクセス: 県道44号線沿い
  • ・営業時間: 11:00~16:00
  • ・定休日: 火曜日
  • ・電話番号: 0823-40-3038
  • ・料金: 入場無料
  • ・オススメの時期: 年中
  • ・公式サイトURL: http://www.go-etajima.net/mamegashima.html

2. 海辺の新鮮市場

海辺の新鮮市場は、1階では地元産の新鮮な海の幸が販売され、2階ではレストランで新鮮な刺身定食などを食べることができます。

1階で買ったお刺身も2階のレストランで食べることができ、リーズナブルな価格で食べることができる定食は、漬物や数種類の炊き込みご飯と、お味噌汁・あら汁などはおかわり自由です。リピーターも多く、早い時間に無くなってしまう物もあるので、昼前には入店をおすすめします。

■ 基本情報

  • ・名称: 海辺の新鮮市場
  • ・住所: 江田島市江田島町江南一丁目1-37
  • ・アクセス: 県道44号線沿い
  • ・営業時間: 10:00~16:00(レストランは11:00~14:00)
  • ・定休日: 毎週月曜日・第2日曜日・お盆・年末年始
  • ・電話番号: 0823-40-0170
  • ・オススメの時期: 年中
  • ・公式サイトURL: http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=980

3.シーサイド温泉のうみ

「シーサイド温泉のうみ」は海の側にあり、湯船からも海を眺める事の出来る温泉施設です。開放感のある露天風呂や、うたせ湯、ジェットバス、サウナ風呂、4家族風呂などたくさんのお風呂を楽しめ、ビーチテラスでバーベキューをすることも出来ます。

レストランでは釜飯ご飯やお刺身・てんぷらなどの定食も味わえ、広島県産のみかんを使用した「みかんソフト」も人気です。近くには海水浴場ヒューマンビーチ長瀬があり、釣りや潮干狩りにも多くの人が訪れます。

■ 基本情報

  • ・名称: シーサイド温泉のうみ
  • ・住所: 江田島市能美町中町
  • ・アクセス: クレアライン呉ICから音戸大橋・早瀬大橋経由約50分
  • ・営業時間: 10:00~21:00
  • ・定休日: 毎週水曜
  • ・電話番号: 0823-40-2080
  • ・料金: 大人600円、小人300円(3才以上~小学生)
  •     高速船往復セット入浴券(大人セット券 1,900円)
  • ・オススメの時期: 年中
  • ・公式サイトURL: http://www.qkamura-s.com/noumi/onsen/

4.川西農園みかん畑

江田島は、温暖な気候と海の風で柑橘類が美味しく育ちます。川西農園みかん畑はみかんやさつまいもを栽培しており、10月下旬~12月上旬にはみかん狩りを体験することが出来ます。園内は木を低くしてあり、地面も平坦なので、小さい子供やお年寄りでも、安全にみかん狩りを楽しむ事が出来ます。

芋ほり体験は予約が必要です。他にもバーベキューも楽しむ事ができ、道具や燃料も貸してもらえます。こちらも予約が必要です。


■ 基本情報

  • ・名称: 川西農園みかん畑
  • ・住所: 江田島市能美町中町4618
  • ・アクセス: 中町港から徒歩15分・三高港から車で15分
  • ・営業時間: 10:00~16:00
  • ・定休日:10月下旬~12月上旬開園 
  • ・電話番号: 0823-45-5341
  • ・料金: 入園料大人500円(中学生以上)/子供400円(食べ放題は別)
  • ・オススメの時期: 秋
  • ・公式サイトURL: http://www7b.biglobe.ne.jp/~noumimikan/

5.海上自衛隊

海上自衛隊(旧海軍兵学校)第1術科学校では、海上自衛隊の歴史について学んだり、旧海軍関係の資料など約1,000点の展示を見たり、中の見学などが出来ます。ただ観光地では無く、海上自衛隊の教育機関なので、マナーを守って見学をして下さい。

中々出来ない体験で、年間約7万人もの見学者が訪れる場所です。20名以上は見学には予約が必要で、1か月前までには、第1術科学校広報係に電話をして、予約が出来るか確認が必要です。家族など少人数の場合は当日受付で見学出来ます。

■ 基本情報

  • ・名称: 海上自衛隊(旧海軍兵学校)第1術科学校
  • ・住所: 江田島市江田島町国有無番地
  • ・アクセス: 呉市内から車で江田島方面へ約50分
  • ・営業時間: 平日10:30~16:30・土日祝日10:00~16:30
  • ・定休日: 年末年始
  • ・電話番号:0823-42-1211( 広報係)
  • ・料金: 無料
  • ・所要時間:約1時間30分 
  • ・オススメの時期: 年中
  • ・公式サイトURL: http://www.mod.go.jp/msdf/onemss/kengaku/index.html

広島にある江田島は海がキレイでドライブコースにもなっていますが、珍しい物がたくさんある道の駅や、美味しいみかん狩りや、新鮮な魚のおさしみなど、名物や見どころもたくさんあるスポットです。


この記事に関係する

  • 都会の喧騒を離れてリラックスタイム♪癒しの旅を江田島で!都会の喧騒を離れてリラックスタイム♪癒しの旅を江田島で!
  • 呉で宿泊予約先を探す人におすすめのホテル5選。呉で宿泊予約先を探す人におすすめのホテル5選。
  • 呉のおすすめカフェ5選!お店めぐりもしたいほど魅力的なお店ばかり呉のおすすめカフェ5選!お店めぐりもしたいほど魅力的なお店ばかり
  • 西条駅(広島)を利用する前に知っておきたい◯個の基礎知識西条駅(広島)を利用する前に知っておきたい◯個の基礎知識
  • 呉市で人気のビジネスホテル5選。出張・観光どちらにも最適なお宿とは呉市で人気のビジネスホテル5選。出張・観光どちらにも最適なお宿とは
  • 東広島駅は年々利用者数が減少!?広島県にある「東広島駅」の基礎知識まとめ東広島駅は年々利用者数が減少!?広島県にある「東広島駅」の基礎知識まとめ

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms