TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > たくさんあって迷った時に!口コミで人気の内幸町駅近くのランチ5選

たくさんあって迷った時に!口コミで人気の内幸町駅近くのランチ5選

August 20, 2017430 Views

トリップアドバイザー
港区の内幸町駅周辺には美味しいお店が沢山あります!…でも数が多すぎて、どのお店に行けばいいのか迷ってしまうなんてことも…。そこで今回はランチに限定して、口コミで人気のお店を五つピックアップしました!リーズナブルなお店から高級店まで揃っているので、これさえ読めばもう迷いませんよ!

この地域のおすすめ記事
  • (10/21)東京の格安ホテルまとめ!
  • (10/22)新橋の居酒屋で疲れをふっとばせ!
  • (10/19)トトロのモデルになったといわれる場所はどんな所?
  • (10/13)東京でフレンチ食べるなら一度はここへ
  • (10/13)うなぎの名店。本当はおしえたくないけど黙っておけない美味しいお店

UDON BUZEN(ウドン ブセン)

http://interactive-salesmen.blog.jp/archives/11900794.html
最初に紹介するのは美味しいうどんが食べられるお店「UDON BUZEN」。このお店のうどんは細切り麺となっているのが特徴的!スルスルと食べられるのでおすすめですよ。さらに黄金出汁と呼ばれる美しいスープも魚介のうま味がつまっていて最高なんです!写真の「とりごぼう天」など好きなトッピングを見つけ出すのも楽しみとなっています。

■ 基本情報

  • ・名称:UDON BUZEN
  • ・住所:東京都港区新橋1-16-8 1F
  • ・アクセス:内幸町駅から徒歩約2分 / 新橋駅銀座口から徒歩約3分
  • ・営業時間:08:00~23:00 (L.O.22:00) / 土 11:00~15:00
  • ・定休日:日曜日 / 祝日
  • ・電話番号:03-3504-3811
  • ・料金:平均750円
  • ・公式サイトURL:http://www.buzen-tokyo.jp/

伊勢廣 第一ホテル東京店

http://tabemakuri.net/category/%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%B3%A5/
少し高級な焼き鳥ランチを楽しめる「伊勢廣 第一ホテル東京店」もおすすめです。その日の朝にシメた鶏を紀州備長炭で焼きあげた焼鳥は絶品!ランチは「焼き鳥どんぶり」1,800円、「そぼろお重」1,800円とありますが、一番おすすめなのは「焼き鳥定食」2,700円!本当に美味しい焼き鳥を堪能できます。

■ 基本情報

  • ・名称:伊勢廣 第一ホテル東京店
  • ・住所:東京都港区新橋1-2-6 第一ホテル東京 B1F
  • ・アクセス:内幸町駅から徒歩約2分
  • ・営業時間:昼11:30~14:00 夜17:00~22:00(L.O.21:00)
  • ・定休日:-
  • ・電話番号:03-3503-3497
  • ・料金:ランチ平均2,200円
  • ・公式サイトURL:http://www.isehiro.com/

新橋亭 新館

http://r.gnavi.co.jp/g074100/lunch/
中華ランチを味わいたいなら「新橋亭 新館」がおすすめです。週ごとに替わる4種の料理から選ぶ「ランチ定食」は1,500円で食べられますが、みなさんに最も食べてもらいたいメニューは別にあります…。それは人気No.1の「鶏と青菜の土鍋煮込みそば」!鶏のうま味がつまった濃厚スープに麺がからむ最高の料理となっています。

初めて店を訪れた際は、絶対に頼むべきメニューですよ!

■ 基本情報

  • ・名称:新橋亭 新館
  • ・住所:東京都港区新橋2-4-2
  • ・アクセス:内幸町駅から徒歩約2分
  • ・営業時間:11:00~22:00(L.O.) / 土日祝11:00~21:00(L.O.)
  • ・定休日:年末年始
  • ・電話番号:03-3580-2211
  • ・料金:ランチ平均1,900円
  • ・公式サイトURL:http://www.shinkyotei.com

アンシャンテ

上記で紹介した「伊勢廣」と同じく、第一ホテル東京に店を構えているフレンチ「アンシャンテ」。ここでも美味しいランチが堪能できます。平日におすすめなのが限定の「ビジネスランチ」2,160円~、メインを魚料理5種類or肉料理5種類から選べるという魅力的な内容となっています!さらにデザート付き、これは女性には嬉しいですね!

■ 基本情報

  • ・名称:アンシャンテ
  • ・住所:東京都港区新橋1-2-6 第一ホテル東京 2F
  • ・アクセス:内幸町駅から徒歩約2分
  • ・営業時間:ランチ 11:00~14:00(L.O.14:00) ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30)
  • ・定休日:‐
  • ・電話番号:03-3501-4411
  • ・料金:ランチ平均3,000円
  • ・公式サイトURL:http://www.hankyu-hotel.com/hotel/dhtokyo/restaurant/92/index.html

第三春美鮨

http://www.keiwa-kai.com/blog/food/18679.html
最後に紹介するのは超高級ランチが堪能できるお寿司屋さん「第三春美鮨」。他に紹介した店と比べると遥かに高い値段設定となっていますが、厳選されたネタと店主の握りの技術が、値段以上に価値のある寿司を提供してくれます。写真はそのひとつである車海老の握り!美味しさ以上に美しさも感じてしまう逸品となっています。

■ 基本情報

  • ・名称:第三春美鮨
  • ・住所:東京都港区新橋1-17-7
  • ・アクセス:内幸町駅」A2出口から徒歩約2分
  • ・営業時間:昼11:30~13:30 夜17:30~22:30(L.O.22:00)
  • ・定休日:土曜 / 日曜 / 祝日
  • ・電話番号:03-3501-4622
  • ・料金:平均10,000円
  • ・公式サイトURL:http://harumi-sushi.sakura.ne.jp/

この記事に関係する

  • 食べるために生きる男”寺門ジモン”厳選!「極上!!グルメ祭り」は11/3まで!食べるために生きる男”寺門ジモン”厳選!「極上!!グルメ祭り」は11/3まで!
  • 【グルメ】東京の人気店「鉄板焼 一徹」のおすすめメニューは?【グルメ】東京の人気店「鉄板焼 一徹」のおすすめメニューは?
  • 見どころ満載!「奥松島」のオススメ観光スポットを7つご紹介!見どころ満載!「奥松島」のオススメ観光スポットを7つご紹介!
  • かに食べ放題って凄い!都内で美味しい『かに』が思う存分食べられるお店12選かに食べ放題って凄い!都内で美味しい『かに』が思う存分食べられるお店12選
  • 汐留の新しい観光スポット!東京の港区にある「旧新橋停車場」周辺のおすすめなレストラン汐留の新しい観光スポット!東京の港区にある「旧新橋停車場」周辺のおすすめなレストラン
  • 贅沢だけど、手を伸ばせば届くかも!東京の有名ホテルで楽しむ人気ブッフェ25選!贅沢だけど、手を伸ばせば届くかも!東京の有名ホテルで楽しむ人気ブッフェ25選!

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms