TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 東京から飛行機で1時間半!山口宇部で観光したい♪宇部のおすすめ観光スポット5選

東京から飛行機で1時間半!山口宇部で観光したい♪宇部のおすすめ観光スポット5選

August 20, 2017802 Views

豊かな緑の山々に抱かれ海に面した山口県宇部市。自然の景観をはじめ、史跡や古刹など多くの観光スポットがある街です。その中から、古い歴史をもつパワースポット「神社仏閣」をピックアップ。四季折々、多くの参拝客で賑わうスポットです。

1. 北向地蔵尊

http://situurakai.seesaa.net/article/310147666.html
JR宇部新川駅から車で20分ほど、片倉の高台にある「北向地蔵尊」。病気回復、進学や縁結びに御利益があるとされ、年間35万人もの参拝者が訪れる地蔵尊です。毎月24日の縁日には、宇部新川駅から臨時バスが出るほどの賑わいを見せます。

地蔵尊へのお参り

http://ubenippo.co.jp/season/北向地蔵尊で初地蔵/
仰々しいほど立派なお堂の中に、高さ1mほどの石の地蔵が安置されています。地蔵の前で焚かれている線香の煙を、患部に当てれば治るとも、自分の患部と同じ地蔵の場所をさすれば治るとも言われています。

■ 基本情報

  • ・名称:北向地蔵尊
  • ・住所:宇部市西岐波上片倉
  • ・アクセス:JR宇部線「宇部新川駅」から車で20分
  •       宇部市営バス「片倉」下車、徒歩10分
  •       山陽道、宇部ICから車で10分
  • ・電話番号:0836-51-4053
  • ・拝観料:無料、展示館は200円
  • ・駐車場:有り、50台
  • ・公式サイトURL:http://kitamukijizou.com

2. 宗隣寺

http://www.travelux.com/Destination/Details/AS/JP/31/Kogushi
 宇部市小串地区にある「宗隣寺」。宝亀8年(777年)に為光和尚が松江山普済寺として創建、その後寛文10年(1670年)に福原氏が宗隣寺として建立しました。如意輪観音を本尊とする観音霊場第18番札所で観音信仰の聖地として尊ばれている名刹です。

龍心庭

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/furukawa-ele/photo/gallery/Photo(2)/sourinji_1.html
本堂の北側にある池泉式庭園。国名勝に指定されている、山口県最古の庭園です。特に、池の浅瀬に小石を敷き詰めた「干潟様」は、古庭園では岩手県平泉の毛越寺とここにしか残っていない貴重なものです。その静寂な美しさを、是非味わって下さい。

■ 基本情報

  • ・名称:宗隣寺
  • ・住所:宇部市小串210
  • ・アクセス:JR宇部線「宇部新川駅」で宇部市営バス「小羽山バスセンター行き」乗車、7
  •       分、「バス停:小串」下車、徒歩5分
  •       山陽道、宇部ICから3.5Km、車で7分
  • ・拝観時間:9:00~17:00
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:0836-21-1087
  • ・拝観料:境内無料、庭園拝観 大人 300円 、中学生以下 150円
  • ・所要時間:有り、20台(無料)

3. 宇部護国神社

http://ubecha.exblog.jp/tags/神社/
JR宇部新川駅から車で10分ほどの「宇部護国神社」。慶応2年(1866年)に福原越後公を主祭神として、幕末の戦死者を祀るために創建された神社です。宇部市内有数の桜鑑賞スポットでも有り、季節にもなるとぼんぼりの下に多くの夜桜見物客で賑わう場所でもあります。

水琴窟

http://kazunori.doorblog.jp/archives/50314005.html
社殿に参拝する前に手を清めるのは日本最大級の水琴窟。水滴が落ちると琴のような余韻のある音色が響きます。

■ 基本情報

  • ・名称:宇部護国神社
  • ・住所:宇部市維新山
  • ・アクセス:JR宇部線「宇部新川駅」から車で10分
  • ・電話番号:0836-21-4543
  • ・駐車場:有り
  • ・公式サイトURL:http://www.pasokiti.co.jp/users/gokokujinja/

4. 琴崎八幡宮

http://situurakai.seesaa.net/article/299223596.html
JR新山口駅から車で20分ほどの「琴崎八幡宮」。貞観元年(859年)に琴芝海岸に創建され、永和3年(1377年)に現在の地、大小路に再遷座された八幡宮です。交通安全、家内安全、厄除けや合格祈願を求め初詣や四季折々の祭りなど、多くの市民で賑わいます。

合格祈願米

http://www.jaymgube.or.jp/mtx/archives/mtx1387236830.html
JA山口宇部が、琴崎八幡宮と山口市の北方八幡宮で祈願祭を行った「合格祈願米」。その他、600を超えるお守りがあることでも有名です。

■ 基本情報

  • ・名称:琴崎八幡宮
  • ・住所:宇部市上宇部大小路571
  • ・アクセス:JR山陽新幹線「新山口駅」から車で約20分
  •       山陽自動車道、宇部ICから車で約3分
  • ・電話番号:0836-21-0008
  • ・所要時間:有り、500台
  • ・公式サイトURL:http://kotozaki.com

5. 岡崎八幡宮

http://chuburujapan.com/blog/?p=1552
宇部市船木地区にある「岡崎八幡宮」。全国でも珍しい清酒醸造許可を持ち、例年10月に御神酒の醸造が行われています。他の清酒醸造許可を持つ神社は、伊勢神宮、出雲大社、莫越山神社の3社のみ。古くから船木全域の産土神(うぶすながみ)として崇敬されてきた鎮守の神でもあります。

クスノキの巨木

http://chuburujapan.com/blog/?p=1552
拝殿正面にそびえるクスノキの巨木。樹齢700〜800年と言われ、寄生するシーボルト・コギセルという巻貝が潮の干満に合わせて幹を上下するところから、海上安全を守る木として珍重されてきています。

■ 基本情報

  • ・名称:岡崎八幡宮
  • ・住所:宇部市船木392
  • ・アクセス:JR山陽新幹線「厚狭駅」から船鉄バス「船木方面)」乗車、「船木」下車から徒歩
  •       山陽自動車道、宇部ICから車で25分
  • ・電話番号:0836-67-0071
  • ・駐車場:有り

この記事に関係する

  • 山口宇部空港が近い宇部市で宿泊したい!宇部のおすすめホテル5選山口宇部空港が近い宇部市で宿泊したい!宇部のおすすめホテル5選
  • 山口県宇部市といえばどこが人気?市内のおすすめ観光スポット5選山口県宇部市といえばどこが人気?市内のおすすめ観光スポット5選
  • 宇部市で人気の居酒屋5選。お酒好き必見です!宇部市で人気の居酒屋5選。お酒好き必見です!
  • 宇部のおすすめランチ15選宇部のおすすめランチ15選
  • 幕末維新の歴史がある宇部!泊まるなら超おすすめなホテルはここ!幕末維新の歴史がある宇部!泊まるなら超おすすめなホテルはここ!
  • 日本一お賽銭を入れるのが難しい!海外メディアも大絶賛の「元乃隅稲成神社」日本一お賽銭を入れるのが難しい!海外メディアも大絶賛の「元乃隅稲成神社」

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms