TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 中里のスキー場周辺のゲレンデが知りたい!新潟つちたるエリアのおすすめ7選

中里のスキー場周辺のゲレンデが知りたい!新潟つちたるエリアのおすすめ7選

August 18, 2017726 Views

中里のスキー場周辺のゲレンデが知りたい!新潟つちたるエリア周辺のおすすめ7選をご紹介します!

1.湯沢中里スキー場

http://snowjp.net/gerende/湯沢中里スキー場

湯沢ICより5kmと好アクセス!大浴場も無料♪

湯沢ICより5kmと好アクセスの湯沢中里スキー場は、駐車場・大浴場・休憩所が全部無料です!無料イベントが多く開催されているので誰でも楽しめるウィンターリゾートです。お財布にも優しいファミリーゲレンデです。

ファミリー向け

全16本のコースは傾斜の緩やかな初級コースが大半で、ファミリー向けです。スノーエスカレーターがあるスマイルキッズパーク、子供や初心者向けゲレンデのなんちゃってクロスもあり、存分に雪遊びができます。

■ 基本情報

  • ・名称: 湯沢中里スキー場
  • ・住所: 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
  • ・アクセス:【電車】JR越後湯沢駅から無料シャトルバスで約20分
          【車】関越自動車道湯沢ICから約10分
  • ・営業時間: 2015年12月18日(金)~2016年4月4日(日)
  •        土・日・祝(リフト運行時間) 8:00~17:00
  • ・定休日: なし
  • ・電話番号: 025-787-3301 湯沢中里スキー場
  • ・料金: リフト1日券  4200円
  • ・公式サイトURL: http://www.yuzawa-nakazato.com/

2.ルーデンス湯沢スキー場

リゾートホテルとゲレンデが一体になったスキー場です。北東向き斜面は上越でも数少ない粉雪が降ります。スノーボードが全面滑走OKです。

”ちびっこ広場”や初心者やファミリー層も安心して滑走できる”キッズゲレンデ”があるのでファミリーからグループまで楽しめますリフト待ちが少ない傾向にあるので、徹底して滑り込めます。

■ 基本情報

  • ・名称: ルーデンス湯沢
  • ・住所: 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽3223-6 
    ・問い合わせ先 ルーデンス湯沢ファーム 
  • ・問い合わせ先:TEL 025-787-6201 
  • ・営業期間(予定) 12月下旬~3月下旬
  • ・アクセス: 関越自動車道湯沢ICから約10分
  • ・公式サイトURL: http://www.ludens-village.com/
  • ・参考サイトURL:http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=10686

3.神立高原スキー場

http://www.niigata-snow.jp/user/ski_info_list/skiid/9/

エリア屈指の雪質・積雪量を誇る

ゲレンデの向きとしては理想的な北東斜面に面しているため、決して標高は高くないものの屈指の雪質、積雪量を誇っている。コンパクトですがバラエティー豊かなコースは全13コースあり、充分楽しめます。土・休日・年末年始はクアハウス付きの仮眠施設のアメニティも充実しています。

■ 基本情報

  • ・名称:神立高原スキー場
    ・住所:新潟県南魚沼郡湯沢町神立4121-1 
  • ・交通アクセス【電車】JR上越新幹線越後湯沢駅から無料シャトルバス約10分        【車】関越道湯沢ICから約1km 
  • ・営業期間:2015年12月19日(土)~2016年4月11日(日)(予定)
  • ・営業時間:土・日・祝(リフト運行時間) 7:00~16:30 
  •       (週末はナイト営業を予定※詳細はHPへ) 
  • ・電話番号:025-788-0111 神立高原スキー場 
  • ・公式サイトURL:http://www.kandatsu.com/
  • ・参考サイトURL:https://ja-jp.facebook.com/kandatsukogen/

4.湯沢パークスキー場

パノラマコースがおすすめ

標高848mの方丈山の北斜面に湯沢パークホテルを中心にしてゲレンデが広がっています。バランスよく配分された全11本のコース。ゆったりと林間を滑る銀河コースや、新雪が美しいヨーデルコース、湯沢の町並が一望できるパノラマコースがあります。

スノーボードパークが好評

ウェーブ、ワンメイクジャンプ、レールがあるスノーボードパークが好評です。

■ 基本情報

  • ・名称: 湯沢パークリゾート
  • ・住所: 新潟県南魚沼郡湯沢町小坂
  • ・アクセス: 【電車】JR越後湯沢駅から無料送迎バスで約10分 
          【車】関越自動車道湯沢ICから約5分
  • ・営業時間: 2015年12月18日(金)~2016年4月1日(木)(予定)
  •        リフト運行時間 8:30~17:00
  • ・電話番号: 025-787-4111 湯沢パークホテル
  • ・料金: リフト1日券 大人 4000円 高校生 3000円
         中学生 3000円  シニア(55歳以上) 3000円      小学生 2000円
  • ・公式サイトURL:http://www.park-resort.com/
    ・参考サイトURL:http://www.niigata-snow.jp/user/ski_top/skiid/6/

5.岩原スキー場

エリア最大級のソリランドが人気

新潟県内で最も南に位置するスキー場の1つですが、東京から車で2時間程度とアクセスが良好です。飯士山の中腹にワイドに広がるゲレンデは、初級から上級まで楽しめます。種類豊富なソリが揃うソリランドが子ども達に大人気です。雪上運動会の開催などイベントも充実しています。

■ 基本情報

  • ・名称:岩原スキー場
    ・住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽731-79 
  • ・営業期間:2015年12月5日(土)~2016年4月4日(日) 
  • ・営業時間:日・平日(リフト運行時間) 8:00~20:00
  • ・定休日:なし
  • ・料金リフト1日券  4000円
  • ・アクセス【電車】JR越後湯沢駅からシャトルバスで約10分
  •      【車】関越自動車道湯沢ICから約5分 
  • ・電話番号:025-787-3211 岩原スキー場
  • ・公式サイトURL:http://www.iwa-ppara.com/
  • ・参考サイトURL:https://ja-jp.facebook.com/iwappara/

6.NASPAスキーガーデンスキー場

スロープスタイルコースも誕生し、ますます魅力UP!
湯沢町にあり、中越エリアでは珍しくスノーボード全面不可、スキーヤー専用のスキー場である。初級3、中級3、上級2とバランスよく配分されたコースからなり、上級コースは非圧雪となっている。オリンピック種目となったスロープスタイルコースも新しく誕生し、話題を集めている。ゲレンデデビューにもふさわしく、スキーレッスンは種類が充実し、キッズレッスンはスキー場キャラのピングーに会えることも。雪上エスカレーターもあるナスパキッズガーデンも楽しさいっぱいだ。ゲレンデ内に4つのレストランが入り、好みに合わせてチョイスができる。ブランドが選べて交換自由のレンタルショップも好評だ。

■ 基本情報

  • ・名称: NASPAスキーガーデンスキー場
  • ・住所: 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2117-9 
  • ・営業期間2:12月下旬~4月初旬
  • ・営業時間日・祝・祝前・平日(リフト運行時間) 8:30~17:00
  • ・料金リフト1日券大人 4200円小人 3200円シニア 3200円
  • ・アクセス:【電車】JR越後湯沢駅西口から無料シャトルバスで約3分
  •       【車】関越自動車道湯沢ICから約5分
  • ・電話番号:025-780-6888 NASPAスキーガーデン
  • ・公式サイトURL: http://www.naspa.co.jp/ski/
  • ・参考サイトURL:https://www.facebook.com/ski.garden
  • ・参考サイトURL:http://www.niigata-snow.jp/user/ski_top/skiid/10/

7.かぐらスキー場

日本屈指の広さを誇るゲレンデ

標高2029mの神楽ヶ峰の麓に広がり、なんとコース面積172haのスキー場です。ゲレンデは大きく3つに分かれ、田代エリアはファミリー向けの緩い斜面が多く、スノーボーダーにも人気です。

中級~上級向けが充実

かぐらエリアは中級から上級向けのコースが揃います。みつまたエリアはMitsumata COLLC PARKや、ちびっこゲレンデがあります。

■ 基本情報

  • ・名称: かぐらスキー場
    ・住所: 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣742
  • ・営業期間:2015年11月21日(土)~2016年5月30日(日)
  • ・営業時間:土・日・祝(リフト運行時間) 7:30~17:00
  • ・定休日:なし  
  • ・料金:リフト1日券(かぐらスキー場)  4700円 
  • ・交通アクセス:【電車】JR越後湯沢駅から専用シャトルバスで約20分    
  •         【車】関越自動車道湯沢ICから約15分
  • ・問い合わせ:025-788-9221 かぐらスキー場みつまたステーション
  • ・電話番号:025-788-9221 
  • ・公式サイトURL: http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
  • ・参考サイトURL:http://www.e-yuzawa.gr.jp/yuzawa-winter/guide/mitsumata

いかがでしたでしょうか。中里のスキー場周辺のゲレンデ周辺のおすすめ7選をご紹介しました!ぜひ、足を運んでみてくださいね。

素材提供:トリップアドバイザー

この記事に関係する

  • 兵庫のスキー場なら大阪から気軽に行けちゃう♪おすすめゲレンデ7選兵庫のスキー場なら大阪から気軽に行けちゃう♪おすすめゲレンデ7選
  • 新潟胎内周辺のスキー場のシーズン券をゲット!おすすめゲレンデ6選新潟胎内周辺のスキー場のシーズン券をゲット!おすすめゲレンデ6選
  • 雫石周辺のスキー場をレベルに合わせて選びたい!おすすめゲレンデ6選雫石周辺のスキー場をレベルに合わせて選びたい!おすすめゲレンデ6選
  • 菅平高原のスキー場は東京からも日帰り可能!北信州のおすすめゲレンデ6選菅平高原のスキー場は東京からも日帰り可能!北信州のおすすめゲレンデ6選
  • 秋の1日はイベントで楽しみたい♪新潟県のおすすめの9~10月開催の秋祭り・イベント5選秋の1日はイベントで楽しみたい♪新潟県のおすすめの9~10月開催の秋祭り・イベント5選
  • キロロスキー場周辺のゲレンデが知りたい!おすすめ7選で教えちゃいます!キロロスキー場周辺のゲレンデが知りたい!おすすめ7選で教えちゃいます!

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms