TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 子連れで関東地方の旅行をするならここへ!大人から子供まで楽しめるおすすめ観光スポット5選

子連れで関東地方の旅行をするならここへ!大人から子供まで楽しめるおすすめ観光スポット5選

August 7, 2017771 Views

Cory Doctorow
関東地方へ旅行をするならどこに行きますか? テーマパークや博物館、美術館、史跡など見所がたくさんあるのですが、大人から子供まで家族一緒に楽しめる観光スポットを選んでみました。楽しい旅行になりますように!

東京ディズニーランド

千葉県浦安市にある東京ディズニーランドは1983年4月15日、アメリカ国外で初めてのディズニーパークとしてオープンしました。わずか1ヵ月後には100万人目の来客を迎え、現在では年間3000万人を超える人が訪れる、日本で最も人気のあるテーマパークとなっています。「夢の国」として園内は常に綺麗で、キャストと呼べれるスタッフがいつも笑顔で対応してくれる、大人も子供も一緒に楽しめるテーマパークです。

一年を通じていろいろなイベントが行われていますが、最も人気のあるのは9月~10月末に開催される「ディズニー・ハロウィン」! この期間は大人も子供も、ディズニーのキャラクターになりきって仮装を楽しみます。また夏休み期間中の「夏祭り」も盛大に行われ、12月の「クリスマス・ファンタジー」は園内がクリスマスムード一色に染まります。

■ 基本情報

  • ・名称: 東京ディズニーランド
  • ・住所: 千葉県浦安市舞浜1-1
  • ・アクセス: 【最寄駅】JR京葉線・武蔵野線「舞浜」駅 【バス】都内主要駅から直通バスあり 【車】首都高速湾岸線利用「浦安出口」から約5分
  • ・営業時間: 9;00~22:00(季節によって異なる)
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 0570-00-8632 045-330-5211
  • ・料金: 1デーパスポート:大人6,900円、中・高校生6,000円、幼児・小学生4,500円 他マルチデーパスポート、シニア割引、スターライト、アフター6など各種あり。
  • ・公式サイトURL: http://www.tokyodisneyresort.jp/top.html

東京ディズニーシー

東京ディズニー・シーは、日本で2番目のディズニーパークとして2001年9月4日にオープンしました。世界のディズニーパークの中で初めて海をテーマにしたパークで、中央に大きな池(海)があります。7つの「テーマポート」があり、それぞれ特色あるアトラクションがあります。

ディズニー・シーの特徴は、何と言っても園内でお酒が飲めること!(ディズニー・ランドでは飲めません)。アトラクションもディズニー・ランドに比べて年齢層が高くなっていて、スピード感がある乗り物が楽しめます。一時期テディベアの「ダッフィー」と「シェリーメイ」がブームになり、大人も子供もぬいぐるみを抱えて園内を歩いていました。

■ 基本情報

  • ・名称: 東京ディズニーシー
  • ・住所: 千葉県浦安市舞浜1-1
  • ・アクセス: 【最寄駅】JR京葉線・武蔵野線「舞浜」駅 【バス】都内主要駅から直通バスあり 【車】首都高速湾岸線利用「浦安出口」から約5分
  • ・営業時間: 9;00~22:00(季節によって異なる)
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 0570-00-8632 045-330-5211
  • ・料金: 1デーパスポート:大人6,900円、中・高校生6,000円、幼児・小学生4,500円 他マルチデーパスポート、シニア割引、スターライト、アフター6など各種あり。
  • ・公式サイトURL: http://www.tokyodisneyresort.jp/top.html

八景島シーバラダイス

「海・島・生きもののテーマパーク」八景島シーパラダイスは、神奈川県横浜市にあります。1988年にオープンした、水族館、アトラクション、ショッピングモール、ホテル、マリーナがある総合施設で、テレビドラマのロケ地にもよく使われています。年間利用者は380万人を超え、ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに次ぐ人気の場所です。

シーパラダイスは見どころや遊ぶ場所がたくさんあって、迷ってしまいそうです! 水族館は4つに分かれていて、イルカのショーが見られるアクアスタジアムや、イベントが行われる海ファームなどもあります。アトラクションはバイキングやジェットコースターなどスリルを楽しむものから、小さな子供も楽しめる遊具もあり家族みんなで遊べます。1日では足りないくらいですね!

■ 基本情報

  • ・名称: 八景島シーパラダイス
  • ・住所: 神奈川県横浜市 金沢区八景島
  • ・アクセス: 【電車】横浜駅から京浜急行で金沢八景駅へ。金沢八景駅からシーサイド・ラインで八景島駅へ。徒歩
  • 【車】。幸浦出口からは約1.5km、並木出口からは約2km
  • ・営業時間: 10:00~18:00 (季節によって異なる)
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 045-788-8888
  • ・料金: 大人・高校生5,050円、小中学生3,600円、幼児2,050円
  • ・公式サイトURL: http://www.seaparadise.co.jp/

東京スカイツリー

東京スカイツリーは、2012年5月に電波塔・観光施設として開業。東京の新名所となっています。「天望デッキ」は地上350m。360°ガラス張りの展望台で、都内の風景を一望することができます。地上450mの「天望回廊」はチューブ型になっていて、まるで空中散歩をしているような気分が味わえると人気です。

スカイツリーがオープンした当初は連日長蛇の列が続き、なかなか入場できませんでした。今でも学校の長期休暇の時期はとても混み合います。スカイツリー限定のお土産もあり、ショッピングも楽しみ♪ 抹茶味の「スカイツリーロングロールケーキ」、スカイツリーとハローキティのコラボ「隅田川竹箸5膳セット」などがお勧めです!

■ 基本情報

  • ・名称: 東京スカイツリー
  • ・住所: 東京都墨田区押上1丁目1−2
  • ・アクセス: 【電車】北千住駅からスカイツリーラインで「とうきょうスカイツリー」駅で下車。【バス】羽田空港や東京ディズニーリゾートからシャトルバスあり。
  • ・営業時間: 展望台営業時間 8:00~22:00
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号: 0570-550-634
  • ・料金: 東京スカイツリー天望デッキ( )は事前日時指定券 18歳以上2,070円(2,570円)、中高校生1,540円(2,060円)、小学生930円(1,440円)、幼児620円(1,130円)
  • *天望回廊は別料金
  • ・公式サイトURL: http://www.tokyo-skytree.jp/

デックス東京ビーチ

東京お台場にある、総合観光施設。日本で最も怖いと言われているお化け屋敷「台場怪奇学校」、SEGA屋内型アミューズメント「東京ジョイポリス」、日本初上陸の「レゴランド」、等身大フィギュアを集めた観光スポット「マダムタッソー」、「東京トリックアート迷宮館」など一日では回りきれないほどの遊び場があります。ショッピングやお食事も楽しめます♪

お台場の見どころはまだまだ、たくさんあります。お台場のシンボル、パレットタウン「大観覧車」、見学もできるフジテレビ、トヨタのテーマパーク「MEGAWEB (メガウェブ)」、日本科学未来館、温泉施設「大江戸温泉物語」もありますよ! 

■ 基本情報

  • ・名称: デックス東京ビーチ
  • ・住所: 東京都港区台場1-6-1
  • ・アクセス: ゆりかもめ「お台場海浜公園」から徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」より徒歩5分
  • ・営業時間: 11:00~21:00(レストラン街は時間が異なります)
  • ・定休日: 各施設によって異なる
  • ・電話番号: 03-3599-6500
  • ・料金: 各施設によって異なる
  • ・公式サイトURL: http://www.odaiba-decks.com/


この記事に関係する

  • 日本のテーマパークTOP10!世界中の旅行者が選ぶ人気スポット♪日本のテーマパークTOP10!世界中の旅行者が選ぶ人気スポット♪
  • 雨だって楽しい!お台場で天候関係なく楽しめるおすすめ観光スポット5選雨だって楽しい!お台場で天候関係なく楽しめるおすすめ観光スポット5選
  • 都内で人気のデートスポット5選。厳選したおすすめだけを紹介都内で人気のデートスポット5選。厳選したおすすめだけを紹介
  • お台場へのアクセスも車で便利♪都心から30分で駐車場スペースも約900台あるよっ!お台場へのアクセスも車で便利♪都心から30分で駐車場スペースも約900台あるよっ!
  • 墨田区のおすすめ観光スポット5選。スカイツリーもある区内の人気名所は?墨田区のおすすめ観光スポット5選。スカイツリーもある区内の人気名所は?
  • ディズニーランドのお土産にお菓子を買おう!キュートなパッケージのものをご紹介!ディズニーランドのお土産にお菓子を買おう!キュートなパッケージのものをご紹介!

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!茨木市に伝わる伝説の鬼「茨木童子」とは一体何者?!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!京セラドーム大阪の座席表の見方まとめ。行く前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 武道館の座席表の見方まとめ武道館の座席表の見方まとめ
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms