現在発売中のことりっぷマガジン冬号の中から、目前に広がる海を眺めながら浸かれる絶景の温泉をご紹介。
北陸新幹線の開通で都心からのアクセスもよりスムーズになった石川県・和倉温泉。週末一泊二日のことりっぷにもぴったりですね♪
七尾湾を眺めながら、足湯が楽しめる「湯っ足りパーク」
浴槽は海に面して横一列 に設けられ、どこに座 っても七尾湾や能登島を眺めること ができる舟をモチーフに建てられた、純和風の木づくりの足湯施設。効能豊かな温泉とオーシャンビューが一度に楽しめる贅沢なスポットです。
別名は「妻恋舟の湯」といい、俳人・高浜虚子が詠んだ「家持の 妻恋舟か 春の海」という句がその名の由来。観光客のみならず、散歩中の親子や部活帰りの学生など、地元の人々の憩いの場にもなっています。
昼間は広大な海を眺めながら、夕暮れからはライトアップされた夜景を眺めつつ、身も心もほっこり癒やされて。
湯っ足りパーク(ゆったりパーク)
- [住所]石川県七尾市和倉町2-13-1
[TEL] 0767-62-1555
[時間]7:00~19:00
[休]天候により休業あり
世界的パティシエが創りあげる、能登の恵みのスイーツ「LE MUSEE DE H」
東京の店と同じケーキは全体の1割ほどで、同店だけのオリジナルもある
世界で活躍する七尾市出身のパティシエ・辻口博啓さんのパティスリー&カフェ。黒とシルバーを基調としたシックな店内からは、大パノラマの七尾湾が見渡せ、極上のティータイムを演出します。
同店のコンセプトは、地元の天然食材をふんだんに使うこと。石川県産のフルーツはもちろん、能登野菜の中島菜や、珠洲の天然塩などを用いた、ここでしか味わえないケーキがずらりと並びます。
隣接する美術館では辻口さんの砂糖の芸術作品を展示。独創的な世界が広がるアート空間です。
壁に描かれているのは辻口さんの手書きデッサン。メレンゲを使ったアート作品も
オリジナル飴「雫」1箱572円
LE MUSEE DE H(ル ミュゼ ドゥ アッシュ)
- [住所]石川県七尾市和倉町ワ部65-1
[TEL] 0767-62-4002
[時間]9:00~18:30、美術館は9:00~16:40
[休]無休
幻想的な雰囲気が漂う、ライトアップされた「青林寺」
曹洞宗の寺院「青林寺」。皇族を初めて和倉にお迎えするために建設され、境内に移築された「御便殿」が見どころで、なかでも当時、最も格式高いとされた「折上格天井」は見事です。
また、森林浴を楽しみつつ約250段の階段を登ると、海が一望できる展望台が。そこからの景色もすてきなので、ぜひカメラにおさめてみては?
夜は境内へ向かう階段がライトアップされ、幻想的な雰囲気に。昼間とはまた違ったひとときを過ごしましょう。
展望台には撞くと願いが叶うという「和みの鐘」が
看板犬のガン太郎がお出迎え
青林寺
- [住所]石川県七尾市和倉町レ-61
[TEL] 0767-62-2836
[時間]境内は自由見学、内部見学は9:00~16:00
[休]無休
和倉温泉の奥座敷、夕日に染まる老舗旅館「多田屋」
創業130年を迎えた老舗旅館。和倉温泉街から少し離れた場所に佇む、静かな隠れ家です。
多田屋は、あえて高い場所に部屋を作らず、すべての部屋と海の距離が近いのが特徴。露天風呂から釣りを楽しめる部屋もあります。
貴賓室12室と、露天風呂付き客室8室はすべて違う間取り。茶室付きなど、趣向を凝らした部屋が自慢です。
そしてなんといっても、多田屋を語るうえで欠かせないのが夕日の美しさ。一面がオレンジに染まる夕暮れをぜひ体験してください。
西側に大きな窓を持つ多田屋。四季を通じて夕日を眺められる
露天風呂も海との距離が近く開放的
多田屋
- [住所]石川県七尾市奥原町3-29
[TEL] 0767-62-3434
[時間]IN15:00 ~ OUT10:00
[料金]1泊2食付15,120円~(2名1室1名あたり、入湯税別途要)
ことりっぷマガジン2016年冬号発売中
-
特集「やさしく、心地いい 灯りと温泉」。 - Amazonでの購入はこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
【ことりっぷの関連記事】
- グルメから街あるきまで!はじめての金沢旅で立ちよりたいスポット4選
- 富山の伝統銘菓を現代風にアレンジした、「五郎丸屋」の世界に通用する究極のお土産
- 北陸新幹線に乗って、金沢の新しい魅力を見つける旅へ