Haya_BS
名古屋で生まれ、今や全国的に知られるようになったコーヒーチェーン、コメダ珈琲。現在全国に654もの店舗があり、コーヒーの他にパン、サンドイッチといった軽食を楽しめるようになってします。コンビニコーヒーやセルフスタイルのコーヒー店などの流行には乗らず、あくまで昔ながらの喫茶店スタイルを貫くコメダ珈琲。今回は愛知県内にある人気店をご紹介します。本店(名古屋市瑞穂区)
わたしのオススメ度:★★★★★
どこにでも店舗があるのがチェーン店ならではの有難さ。だからこそ、コメダファンなら一度は本店を訪れてみることをお勧めします♪ 本店というだけでやはり特別な感じがしますよね。
市街地にあるコメダ珈琲はやはりいつ行っても混み合っていて、ゆっくり出来るかというと微妙・・・なことも。その点こういう郊外にある店舗は待ち時間も長くなく、のんびりくつろげますよ。
■ 基本情報
- ・名称:コメダ珈琲店 本店
- ・住所:愛知県名古屋市瑞穂区上山町3-13-2
- ・アクセス:名古屋市営地下鉄「いりなか」駅より徒歩約15分
- ・営業時間:6:30~23:30
- ・定休日:なし
- ・電話番号:052-833-2888
- ・参考予算:1,000円前後
- ・公式サイトURL:http://www.komeda.co.jp/
大府名高山店(大府市)
わたしのオススメ度:★★★★☆
http://blog.livedoor.jp/nabegon/archives/51985707.html
喫茶店やカフェがそれほど多くないエリアのためか、順番待ちの列が出来ることもあるという人気店。レトロ感のある店内は広々としており、テーブル同士の間隔が開いていることも落ち着けるポイントです。営業時間が長いので、朝から夜遅くまで利用できるのも便利ですね。コメダといえば、名物のシロノワールを連想する方も多いはず。ふわふわのデニッシュの上にたっぷりとソフトクリームがのって、熱さと冷たさのコントラストがたまりません♡
シロノワールは2人で食べるのにちょうどいいボリュームなので、お一人様にはミニシロノワールをおすすめします。他にチーズケーキやチョコレートケーキもあり、素朴で懐かしい美味しさ!
■ 基本情報
- ・名称:コメダ珈琲店 大府名高山店
- ・住所:愛知県大府市横根町名高山26-10
- ・アクセス:JR東海道本線「共和」駅より 徒歩23分
- ・営業時間:7:00~23:00
- ・定休日:なし
- ・電話番号:0562-44-7721
- ・平均予算:1,000円前後
- ・公式サイトURL:http://www.komeda.co.jp/
本郷駅前店(名古屋市名東区)
わたしのおすすめ度:★★★★☆
http://blog.livedoor.jp/rescoblog/archives/7994184.html
地下鉄の駅を出てすぐのところにある本郷駅前店。アクセスが便利とあってビジネスマンなどでいつも賑わっています。駅前という立地もあり、落ち着いてのんびりするというよりはちょっとした休憩や待ち合わせ場所として利用する方が多いようです。選び抜いた豆で淹れるコーヒーはコメダの自慢! 全国どこでも同じ美味しさを味わえるようにというこだわりも魅力。独特の厚みのあるコーヒーカップも、美味しく飲めるように考えられたものだそう。
コメダ珈琲でドリンクを注文すると、サービスで豆菓子がついてきます。ちょっとしたことだけどこう言うサービスって嬉しいんですよね。全国展開しても変わらないコメダのサービスは、ファンが多い理由の一つでもあります。
■ 基本情報
- ・名称:コメダ珈琲店 本郷駅前店
- ・住所:愛知県名古屋市名東区本郷2−113
- ・アクセス:名古屋市営地下鉄東山線「本郷」駅より徒歩2分
- ・営業時間:7:30〜23:30
- ・定休日:無休
- ・電話番号:052-760-4199
- ・参考予算:1,000円前後
- ・公式サイトURL:http://www.komeda.co.jp/
栄・大津通店(名古屋市中区)
わたしのオススメ度:★★★☆☆
http://blog.livedoor.jp/petronius_toyama/archives/52045469.html
コメダ珈琲は名古屋生まれ。名古屋といえばモーニング文化が根付いていますよね。観光や出張などで名古屋に来たら必ずコメダ珈琲に立ち寄るという声もよく聞きます。栄という地域柄、常に混み合っているこちらの店舗は、他のコメダ珈琲の店舗と比べてお隣との感覚がやや狭めです。こちらもビジネス客や待ち合わせのために訪れるお客さんが多いです。雑誌や新聞も置かれているので、お一人様でも利用しやすいですよ♪
午前11時までにコーヒーを注文すると、トーストとゆで玉子がサービスでついてきます(要らない場合は無しにも出来ます)。コーヒーが380円なので、めちゃめちゃお得ですよね! ちなみにプラス100円であんこをつけることも出来ますよ♡
■ 基本情報
- ・名称:コメダ珈琲店 栄・大津通店
- ・住所:愛知県名古屋市中区栄三丁目27番7号
- ・アクセス:名古屋市営名城線「矢場町」駅より徒歩2分
- ・営業時間:8:00〜21:00
- ・定休日:なし
- ・電話番号:052-263-0321
- ・参考予算:1,000円前後
- ・その他:駐車場なし
- ・公式サイトURL:http://www.komeda.co.jp/
山手店(名古屋市昭和区)
わたしのオススメ度:★★★★☆
http://tamatamanikki.blog90.fc2.com/blog-entry-1439.html
他店と比べるとややゆったりした雰囲気の山手店。ビルの2階にあり、窓からの眺めに解放感があります。お一人様は落ち着けるカウンター席がおすすめ。大きなカップで出てくるたっぷりのコーヒーでのんびりゆったりとくつろげるお店です。
コメダ珈琲は軽食メニューも充実。サラダやハンバーガー、そして喫茶店の定番・サンドイッチ。中でも一番人気のミックスサンドは、ふわふわのパンに野菜と溢れんばかりの玉子サラダを挟んだシンプルなもの。これで560円とは凄すぎです。一人じゃ食べきれないかも!?
サンドイッチをトーストしたミックストーストも同じ560円。こちらもパンのさくっと感がグー☆ このほかエッグサンド、ポテサラサンド、かつサンドも超オススメ。選べなくて迷っちゃいますよ~
■ 基本情報
- ・名称:コメダ珈琲店 山手店
- ・住所:愛知県名古屋市昭和区山手通4-15 ペポ山手ビル2F
- ・アクセス:名古屋市営名城線「八事日赤」駅より徒歩5分
- ・営業時間:6:30〜21:00
- ・定休日:なし
- ・電話番号:052-833-1417
- ・参考予算:1,000円前後
- ・公式サイトURL:http://www.komeda.co.jp/
セルフのコーヒー店が増えている中、コメダ珈琲のような“ザ・喫茶店”というコーヒー屋さんは逆に新鮮さを感じます。レトロな赤いソファ、気取りのない店内。普段着で気軽に立ち寄れるのが多くのファンを産んでいるんですね!
素材提供:トリップアドバイザー