温泉地として有名な下呂ですが、温泉以外にも楽しめるところがいっぱいあるんですよ。昼間は大自然の中でいろいろな物を見て体験して五感をリフレッシュさせ、夜は温泉でゆっくりと体をリフレッシュさせてはいかがですか?
勾玉制作・カラーリング、管玉のカラーリングを体験できます。勾玉には古代に秘められた謎があるかも・・
イノシシやクマなど自分の好きな動物を作れます。でも「縄文」装飾も忘れてはいけません。
元祖陶芸ここにあり!現代工具は一切使用しませんが土器でも小物入れでも自分のすきなように形を作れます。大胆にも繊細にも自由自在。仕上げはやっぱり縄文などの模様付け。ハマグリを使った成形が醍醐味ですよ。
・体験受付時間:9時30分から11時、13時30分から15時
・予約はできません。体験前に体験チケットを当館受付にて購入してください。
渓流釣りの解禁日や現在の状況、大会情報など詳しい釣り情報については各漁業協同組合まで
・益田川管轄 益田川漁業組合 0576-52-1035
・馬瀬川上流管轄 馬瀬川上流漁業協同組合 0576-47-2434
・馬瀬川下流管轄 馬瀬川下流漁業協同組合 0576-35-2137
お土産もついてますよ。
期間:通年 料金:4000円
期間:6月上旬 料金:1000円
期間:4月~10月 料金:500円
期間:4月~10月 料金:300円
開催日:12/14 料金:800円
期間:通年 料金:1,000円
期間:通年 料金:1,500円
期間:通年 料金:800円
期間:5月中旬~下旬 料金:800
例年4月にボランティアによって生態観察会が開催されます。
この地域のおすすめ記事
- (06/21)下呂温泉の人気観光スポット42選!
- (06/29)岐阜観光のおすすめスポット50ヶ所まとめ。
- (08/06)岐阜についてしっておきたい10の基本!
- (05/25)ゴルフを楽しむ旅してみませんか?泊りがけで楽しめるゴルフ場11選【西日本編】
- (08/12)下呂温泉といえば?癒される旅をする為の情報
1.手作り縄文体験
http://www.city.gero.lg.jp/departmentTop/node_1069/node_1155/node_29110
・古代アクセサリー制作
制作時間:約60分 体験料:510円勾玉制作・カラーリング、管玉のカラーリングを体験できます。勾玉には古代に秘められた謎があるかも・・
・縄文土器製品制作
制作時間:約60分 体験料:660円イノシシやクマなど自分の好きな動物を作れます。でも「縄文」装飾も忘れてはいけません。
・ミニチュア縄文土器制作
制作時間:約90分 体験料:820円元祖陶芸ここにあり!現代工具は一切使用しませんが土器でも小物入れでも自分のすきなように形を作れます。大胆にも繊細にも自由自在。仕上げはやっぱり縄文などの模様付け。ハマグリを使った成形が醍醐味ですよ。
・体験受付時間:9時30分から11時、13時30分から15時
・予約はできません。体験前に体験チケットを当館受付にて購入してください。
■ 基本情報
- ・名称:下呂ふるさと歴史記念館
- ・住所:下呂市森1808-37
- ・開館時間:午前9時~午後5時 ※12月~2月は午前9時~午後4時30分
- ・休館日:毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜休館)、12/28~1/3
- ・電話番号:0576-25-4174
2.釣り
http://www.asoview.com/act/fishing/gifu/are0220500/pln3000012451/
下呂市内を流れる清流馬瀬川や飛騨川、小坂川などはアユ、イワナなど上質な川魚の宝庫です。市内の簡易釣り場ではつかみ取りや子供でも簡単に楽しく釣りが楽しめるファミリー向きの所もあったり、お土産の甘露煮や燻製は賞を受賞するほど絶品の釣り場、紅葉が美しい羅漢岩の近くにも釣り場があります。渓流釣りの解禁日や現在の状況、大会情報など詳しい釣り情報については各漁業協同組合まで
・益田川管轄 益田川漁業組合 0576-52-1035
・馬瀬川上流管轄 馬瀬川上流漁業協同組合 0576-47-2434
・馬瀬川下流管轄 馬瀬川下流漁業協同組合 0576-35-2137
■ 簡易釣り場情報
- ・小黒川釣場(ニジマスが釣れます)
- ・小坂町淡水魚養殖漁業協同組合
- ・羅漢久野川ますつり場
3.ハイキング
http://www.city.gero.lg.jp/kankou/node_7779/node_29745
のんびりハイキングするコース、岐阜の宝物にも選ばれた滝めぐりからアクティブに全身ずぶ濡れになってシャワークライミング&キャニオニングをしたりウェットスーツにヘルメットを着用しての沢登りなど、いろいろなプログラムが用意されています。 ■ プログラム別問い合わせ先
- NPO法人飛騨小坂200滝
- ・溶岩台地の森でのんびりハイキング(ショートコース)
- ・溶岩台地の森でのんびりハイキング(レギュラーコース)
- ・小坂の沢登~大人の冒険の夏
- マウンテンライフ飛騨
- ・源流馬瀬川 沢登り
- 弓掛観光開発
- ・簗谷山登山
4.昔の文化を味わおう
南ひだ健康道場という所では、通年できるものや季節の素材を使って作成するものなどいろいろなものを作る事ができます。・古民家でこだわりの三たてそば打ち体験
地元産のそば粉でこだわり三たて(粉のひきたて・麺のうちたて・ゆでたて)をつくって味わいましょうお土産もついてますよ。
期間:通年 料金:4000円
・古民家で朴葉寿司体験
昔懐かしい古民家で南飛騨の初夏の風物詩でもある朴葉寿司をつくります期間:6月上旬 料金:1000円
・里山を散策し野草を摘んで古民家で天ぷらを食べましょう。
ガイドと一緒に散策し、季節ごとの野草を摘みながら説明を聞いた後、揚げたての天ぷらを味わいます。期間:4月~10月 料金:500円
・「薬草の森」観察会
400種類の薬草が展示してあります。ガイドと一緒に散策し薬草の効能などについて学びます。期間:4月~10月 料金:300円
・花餅飾りづくり
餅を枝につけ、竹筒にさして水引、稲穂を飾り付ける飛騨地方伝統の正月作りです。開催日:12/14 料金:800円
・五平餅作り
古代米とコシヒカリを使い仕上げはあぶらえ(エゴマ)のタレをつけ七輪でこんがりやきあげます。期間:通年 料金:1,000円
・季節の薬膳を食べよう
散策した後に薬膳弁当を食べながら医食同源について話を聞きます。期間:通年 料金:1,500円
・こんにゃくづくり
名産品の大麦若葉入りのこんにゃくを昔ながらの製法でつくります。試食には古代米ご飯付き!期間:通年 料金:800円
・茶摘み体験
山でお茶を摘んで手もみ茶をつくります。昼食はおはぎです!期間:5月中旬~下旬 料金:800
■ 問い合わせ先
- ・名称:南ひだ健康道場
- ・電話:0576-56-4,029
- ※7日前までに予約が必要な体験もあります。
5.ギフチョウ観察会
年1回、春先に姿を現すことから「春の女神」と呼ばれ珍重されています。保護地区では毎年3月末から4月初めにかけて多くのギフチョウを見ることができます。気温15℃の晴れた日が観測日よりだそうです。例年4月にボランティアによって生態観察会が開催されます。
http://www.city.gero.lg.jp/kankou/node_7779/node_29745/node_30205
ギフチョウってこんな花です。最後に・・温泉でゆっくりして疲れをとりましょう
http://www.city.gero.lg.jp/kankou
下呂市にはいくつもの温泉があります。疲れをとるのはもちろん、いろいろなお湯を巡るのも楽しいかもしれません。各所に無料の足湯もあるので散策に疲れた時の休憩に利用してみて下さいね。