東京で遊ぶなら渋谷?それとも新宿?人気が分かれるかもしれません。では、ランチをするならどっち?どっちも人気店がいっぱいで悩んでしまいますね。それぞれの和食・イタリアン・中華でおススメレストランを紹介します。さあ、あなたはどっち派ですか?
さあ、軍配はどちらに上がったでしょうか。白黒つけがたいですね。まずは一店一店巡ってみてはいかがでしょうか。
1.渋谷・和食「DEN Rokuen-Tei」
http://www.sibch.tv/beergarden_denrokuentei/
渋谷の中心に和食の隠れ家が!夜景と庭園を満喫できるテラスを眺めながら料理をいただける贅沢な空間。ビジネスランチや、同窓会、お子様連れでの女子会などに利用されている方が多いです。ランチタイムでも宴席が可能です。3部屋をつないで最大24名様迄個室収容可能です。 http://r.gnavi.co.jp/g045624/lunch/
ランチタイムは一日10食限定のお手軽弁当があります! 吟味弁当~あでやか~ 1,680円。おばんざい、お造り、お肉料理、お漬物、ご飯、お椀がついています。ほかに、お茶漬け、うどん 、若鶏の唐揚げ御膳、和風ハンバーグ御膳、 とんかつ御膳、さばの一夜干し御膳などがあります。■ 基本情報
- ・名称:DEN Rokuen-Tei
- ・住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 PARCO1 8F
- ・アクセス:地下鉄 渋谷駅 3番出口 徒歩5分
- ・営業時間:月~日ランチ 11:00~16:00(L.O.15:30)月~木・日ディナー 17:00~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)金・土・祝前日17:00~24:00(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)
- ・定休日:年中無休(PARCO定休日に準ずる)
- ・電話番号:03-6415-5489
- ・料金:鰻のまぶし茶漬け御膳2,320円など
- ・参照サイトURL:http://www.gnavi.co.jp/myu/
2.新宿・和食「新宿割烹 中嶋」
http://lunch-shinjuku.seesaa.net/article/115278282.html
階段を降りた地下一階にあるお店。2008年から2015年までミシュラン一つ星を8年連続で獲得されている有名店です。店内はカウンター席がメインで、4人掛けの半個室もあります。和の趣が漂っていて清潔感のある落ち着いた雰囲気。http://blog.excite.co.jp/g-lunch/4130044
ランチは行列のできる鰯(いわし)料理が堪能できます。刺身定食(800円)フライ定食(800円)煮魚定食(800円)柳川鍋定食(900円)があります。ご飯は2杯目までお替りができますが、3杯目からは100円かかります。その他に単品料理で冷奴、おひたしなどもいただけます。■ 基本情報
- ・名称:新宿割烹 中嶋
- ・住所:東京都新宿区新宿3-32-5 日原ビル B1F
- ・アクセス:JR「新宿駅」南口/東口から徒歩3分
- ・営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30) 17:30~22:00(L.O.20:00)
- ・定休日:日曜・祝日
- ・電話番号:03-3356-4534
- ・料金:ランチ800円など
- ・公式サイトURL:http://www.shinjyuku-nakajima.com/
3.渋谷・イタリアン「LA COCORICO」
http://mensfashion.cc/27249
ちょっと大人のイタリアン居酒屋「LA COCORICO」。イタリアの古民家調コテージをイメージさせ、どこか懐かしさを感じる店内。個室とソファー席もあり、居心地の良い空間が用意されています。日本にいながら本場イタリアを感じられます。http://fzm.hatenablog.com/entry/2013/09/02/224037
イタリアンレストランですが、名物は朝じめ大山鶏の『ロティサリーチキン』(鶏の丸焼き)2900円!ロティサリーチキン半分だと1,450円。ピッツァはマリナーラ18cmは580円など低価格!!だからこそ、みんなでランチに訪れてチキンを分けながら食べる人気のレストランです。■ 基本情報
- ・名称:LA COCORICO
- ・住所:渋谷区渋谷3-27-11 GEMS渋谷 5F
- ・アクセス:渋谷駅JR専用新南口出口から徒歩約0分
- ・営業時間:[平日]11:30~15:00(L.O14:30) 17:00~23:30(L.O22:00)[日・祝前日]11:30~15:00(L.O14:30) 17:00~23:00 (L.O22:00)
- ・定休日:12月31日、1月1日、1月2日
- ・電話番号:03-5485-7621
- ・料金:ロティサリーチキン 1/2サイズ1,450円
- ・公式サイトURL:http://www.la-cocorico.jp/shibuya
4.新宿・イタリアン「トラットリア クアルト」
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=720212354735588&set=br.AbrTgAc84VwpCYGLi..
路面から少し奥まったところにあるお店。店内はカウンター席とテーブル席があり、奥行があります。オープンキッチンで清潔感かつ高級感を醸し出しつつカジュアルさも感じられます。ワインコルクを半分に切って箸置きにしているのがお洒落。
路面から少し奥まったところにあるお店。店内はカウンター席とテーブル席があり、奥行があります。オープンキッチンで清潔感かつ高級感を醸し出しつつカジュアルさも感じられます。ワインコルクを半分に切って箸置きにしているのがお洒落。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1633834186831543&set=br.AbrBj1H_goat6aB0…
ランチは900円ランチがあります。パスタ3種の中から選べます。セットのサラダとパンに続いてパスタがだされます。量が多く、味もしっかりついている絶品です。パスタのほかにお肉料理や1500円ランチもあります。+100円で紅茶/珈琲をつけられます。■ 基本情報
- ・名称:トラットリア クアルト
- ・住所:東京都新宿区西新宿7-9-17 1F
- ・アクセス:JR新宿駅徒歩5分
- ・営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00) 18:00~翌1:00(L.O24:00)
- ・定休日:不定休
- ・電話番号:03-6304-0231
- ・料金:ランチ900円など
- ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13162182/
5.渋谷・中華「中華×居酒屋 八虎」
http://www.localplace.jp/t100052157/photo
いかにも中国という派手さを残しつつ雰囲気のいい中華レストラン。店内はテーブル席、カウンター席そして、奥に座敷があります。喫煙席と禁煙席もあります。焼き餃子が絶品でパリパリの次に一気に押し寄せる肉汁の洪水。何もつけなくても十分においしい餃子です。http://www.localplace.jp/t100052157/photo
日替わりランチセットは680円と大変格安!ご飯・スープ・サラダ・デザート・漬け物付きで青椒肉絲や青椒肉絲・ご飯・スープおかわり無料■ 基本情報
- ・名称:中華×居酒屋 八虎
- ・住所:東京都渋谷区渋谷1-24-2 朱ビル5F
- ・アクセス:渋谷駅東口を出て、明治通りを宮益坂下交差点方面に進み、直進約300m進んで頂いた左
- ・営業時間:【全日】ランチ 11:30~14:40L.O
- 【月〜金】ディナー 17:00~23:00L.O
- 【土日、祝日】ディナー 15:00〜22:30L.O
- ・定休日:年末年始
- ・電話番号:03-3498-8988
- ・料金:日替わりランチセット680円
- ・公式サイトURL:https://twitter.com/shibuya8tiger
6.新宿・中華「シェンロン トーキョー」
http://blog.livedoor.jp/giuseppe_farina/archives/1577032.html
ホテル19階にあり、景色が美しいレストラン。店内に入ると天を舞っているドラゴンがお出迎えをしてくれます。NYスタイルのオープンキッチンでガラスで囲まれておらず、ダイレクトに料理人のパフォーマンスが見られます。http://blog.livedoor.jp/giuseppe_farina/archives/1577032.html
シェンロンセレクトランチ2,700円 は平日のみ。 サラダ・スープ・ご飯または蒸しパン・デザート・コーヒーまたはティー付きで8種類のお料理から好きなものを2種類選べます。土日祝日にはホリデーランチ2,700円で美と健康の野菜ジュース、低温スチーミング季節のサラダ、彩り点心3種盛りなど。■ 基本情報
- ・名称: シェンロン トーキョー
- ・住所: 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー ー 19F
- ・アクセス: JR・小田急線・京王線他 新宿駅 「南口」 より徒歩3分
- ・営業時間: 11:30~23:00(L.O.21:00)
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 03-3374-2080
- ・料金: ランチ2700円など
- ・公式サイトURL: http://www.xenlon.com/
さあ、軍配はどちらに上がったでしょうか。白黒つけがたいですね。まずは一店一店巡ってみてはいかがでしょうか。