TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 大阪で人気の牡蠣食べ放題の店5選。好きなだけ食べつくそう!

大阪で人気の牡蠣食べ放題の店5選。好きなだけ食べつくそう!

July 3, 2017468 Views

https://pixabay.com/

大阪で牡蠣の食べ放題のお店を紹介します。大阪牡蠣食べ放題、どの店も3000円~4000円以内でお腹いっぱい食べられる場所を探してみました。食べ放題なので追加料金はありません。今が旬の美味しい牡蠣をおなか一杯食べまくりましょう。

1.産直牡蠣センター難波豊丸

   
南海本線 難波駅 より徒歩3分、大阪ミナミの真ん中にある店。産地直送の大粒でプルプルの牡蠣が100分食べ放題で2480円!漁港の市場の食堂をイメージした店内。品質にこだわった鮮度抜群の大粒の牡蠣を焼いて食べる焼き牡蠣は最高!牡蠣本来の旨味が味わえます。

おすすめはやっぱり牡蠣のガンガン焼き。鍋一杯に入った牡蠣を目の前で豪快に蒸しあげます。海のエキスたっぷりの大粒の牡蠣が堪能できますよ。牡蠣の他にも新鮮な魚介類の料理が1品80円から食べられます。旬の魚が日替わりでいろいろ味わえますよ。地酒やボトルワインもたくさんあります。

■ 基本情報

  • ・名称:産直牡蠣センター難波豊丸
  • 大阪府大阪市中央区難波3-2-14
  • ・アクセス:南海本線 難波駅 徒歩3分 近鉄難波線 大阪難波駅 徒歩5分 阪神なんば線 大阪難波駅 徒歩5分
  • ・営業時間:月~金 17:00~24:00  土・日・祝 12:00~24:00
  • ・定休日:年末年始(12月31日~1月1日)
  • ・電話番号:050-5797-6917
  • ・料金:2,500円(通常平均)3,000円(宴会平均)
  • ・公式サイトURL:http://www.sakana-suki.com/

2.かき小屋ランドリー

   
コインランドリーを改装したカウンター席のみの牡蠣小屋、なんば駅徒歩6分と駅にも近く交通も便利。国産の新鮮な牡蠣が3種類以上、一年間を通して食べられます。生ガキ、蒸し牡蠣、カキフライ、牡蠣バケツなど、毎週木曜日はコースを予約すると同料金でカキフライが食べ放題になりますよ。

おすすめは新鮮な牡蠣と野菜を鍋に入れ白ワインで蒸した、牡蠣バケツ。なんとハーフ500g(8~10個)で1980円。1kg以上(16~20個)でも2980円と超お得。ガンガン蒸した後の鍋を使ってリゾットが500円で食べられます。もちろん、牡蠣以外の単品メニューもありますよ。

■ 基本情報

  • ・名称:かき小屋ランドリー
  • ・住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-7-25
  • ・アクセス:地下鉄御堂筋線 なんば駅 徒歩6分
    地下鉄千日前線 なんば駅 徒歩6分 地下鉄四つ橋線 なんば駅 徒歩6分 地下鉄千日前線 日本橋駅 徒歩5分 地下鉄堺筋線 日本橋駅 徒歩5分 南海本線 難波駅 徒歩5分 南海高野線 難波駅 徒歩5分
  • ・営業時間:月~日・祝前日・祝日 18:00~24:00 (L.O.23:30)
  • ・定休日:不定休あり(要確認)
  • ・電話番号:050-5789-2295
  • ・料金:3,500円(通常平均)3,500円(宴会平均)
  • ・公式サイトURL:http://kakigoyafever.jp/

3.かき小屋フィーバー本町店1111

   
本町駅、淀屋橋駅から徒歩5分、生ガキ、焼き牡蠣食べ放題、3980円。1500円プラスでボトルワイン以外のお酒が飲み放題に!また、お店がビジネス街にあるため土日祝日は暇だということで、なんと小屋セット(蒸し牡蠣、焼き牡蠣、カキフライ、かきごはん、ポテトフライの5品)が2980円!お得!!

おすすめは新鮮な牡蠣料理と牡蠣にあったワイン。かき小屋フィーバーでは、美味しい牡蠣をより美味しく食べられるように爽やかな辛口のボルゴ・サンレオ・ビアンコや、シトラス系の香りとトロピカルフルーツのテイストな、タクン・レセルヴァ・シャルドネなど牡蠣料理にあったワインが豊富にそろっています。

■ 基本情報

  • ・名称:かき小屋フィーバー本町店1111
  • ・住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-5-3 アルカスビル1F
  • ・アクセス:地下鉄御堂筋線 本町駅 徒歩5分 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩5分 地下鉄堺筋線 北浜駅 徒歩5分 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅 徒歩5分
  • ・営業時間:月~日 17:00~23:00 (L.O.22:30)
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:050-5787-8413
  • ・料金:3,000円(通常平均)
  • ・公式サイトURL:http://kakigoyafever.jp/

4.かき小屋フィーバーボーボーアフロ なんば店

   
かき小屋フィーバーのなんば店、なんば駅から徒歩4分。全国に約40店舗あるかき小屋フィーバー、そのネットワークで仕入れるので一年中美味しい牡蠣が食べられるのです。かき小屋フィーバーのガンガン焼きは鉄板で蒸し焼きにするので小さくなったり、固くなったりせずふっくらジューシー!

おすすめは美味しい牡蠣がおなか一杯食べられる「生ガキ&焼き牡蠣食べ放題」大満足フィーバーセット、3980円。「焼き牡蠣が食べ放題!」牡蠣小屋セット2980円。どちらも2時間制(90分ラストオーダー)。プラス1500円で各種お酒やソフトドリンクが飲み放題になります。

■ 基本情報

  • ・名称:かき小屋フィーバーボーボーアフロ なんば店
  • ・住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-6-16
  • ・アクセス:地下鉄御堂筋線 なんば駅 徒歩4分 地下鉄千日前線 なんば駅 徒歩4分 地下鉄千日前線 日本橋駅 徒歩3分 地下鉄堺筋線 日本橋駅 徒歩3分
  • ・営業時間:17:00~23:00(L.O.22:30)
  • ・定休日:不定休日あり
  • ・電話番号:050-5789-1860
  • ・料金:4,000円(通常平均)4,000円(宴会平均)
  • ・公式サイトURL:http://kakigoyafever.jp/

5.牡蠣酒場 佐々木孫べえ

   
一年中美味しい牡蠣が食べられるお店です。四ツ橋駅 2番出口 徒歩3分、牡蠣フリークがたくさん訪れるお店です。牡蠣は北海道産、厚岸で水揚げされた新鮮な牡蠣がたっぷり食べられます。産地直送なのでお値段もリーズナブル。その他ホタテは宮城のホタテ漁師から直送など産地の取れたて新鮮な食材に拘るお店。

おすすめは牡蠣がたっぷり入った牡蠣鍋。季節限定で土手鍋、辛鍋の2種類。生ガキ、蒸し牡蠣、ホタテのガーリックバター焼き、カキフライ、牡蠣鍋に締めのうどんかラーメン。アイスクリーム付きと豪華牡蠣尽くしです。ワインを含む飲み放題つきコースは4500円から。土手鍋は5時間もかけて作るようです。
 

■ 基本情報

  • ・名称:牡蠣酒場 佐々木孫べえ
  • ・住所:大阪府大阪市西区新町1-21-3 小林ビル1F
  • ・アクセス: 地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅 2番出口 徒歩3分 地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩6分 地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅 2番出口 徒歩3分 地下鉄御堂筋線 本町駅 23番出口 徒歩8分
  • ・営業時間:月~金 17:30~23:30 (L.O.23:00) 土・日・祝 17:00~22:30 (L.O.22:00)
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:06-6536-1375
  • ・料金:3,500円(通常平均)4,000円(宴会平均)
  • ・関連サイトURL:http://kirei.woman.excite.co.jp/gourmet/gnavi/detail/kc29300/
  
いかがでしたか?大阪牡蠣食べ放題。牡蠣には美肌効果がある亜鉛が含まれています。体内に効率よく亜鉛を取り入れるためにはレモンのクエン酸やワインが良いそうです。
 

この記事に関係する

  • 京都・大阪・神戸で鍋食べ放題があるお店6選!友達や家族と楽しもう♪京都・大阪・神戸で鍋食べ放題があるお店6選!友達や家族と楽しもう♪
  • 【名古屋版】中華料理を食べ放題!中華料理バイキングが楽しめるお店6選【名古屋版】中華料理を食べ放題!中華料理バイキングが楽しめるお店6選
  • 長岡天神駅周辺で人気の居酒屋5選。駅近のおすすめ店に行ってみよう長岡天神駅周辺で人気の居酒屋5選。駅近のおすすめ店に行ってみよう
  • 【札幌版】夜景と一緒に楽しむビュッフェ&バイキングが楽しめるレストラン11選【札幌版】夜景と一緒に楽しむビュッフェ&バイキングが楽しめるレストラン11選
  • 前橋の魚介料理5選。だんべえ踊りの後は新鮮の味を食べながら祭りの打ち上げ!前橋の魚介料理5選。だんべえ踊りの後は新鮮の味を食べながら祭りの打ち上げ!
  • 迷ったらここで食べよう!野崎駅周辺のおすすめランチ迷ったらここで食べよう!野崎駅周辺のおすすめランチ

カテゴリ: トピック

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms