TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > ゆっくり見たい!ベトナムにある「タンキーの家(進記家)」について

ゆっくり見たい!ベトナムにある「タンキーの家(進記家)」について

June 25, 2017493 Views

トリップアドバイザー
古きよき時代の建物が多く残っているベトナム・ホイアンの町並み。歩くだけでも、どこか懐かしい気分にさせてくれる人気の観光地です。今回は、そんなホイアンにあるタンキーの家(進記家)についてご紹介します。

1、タンキーの家(進記家)とは?

http://pianofortephilia.blogspot.jp/2011/03/vietnam-13-19-march-2011-old-houses-…
200年以上前に建てられたタンキーの家(進記家)は、世界文化遺産に指定されている重要な文化財です。中国・広東出身の漁師をしていた進記家の家で、ホイアンの代表的な旧家の造りが特徴です。

2、タンキーの家(進記家)の魅力

http://luciepaterson.blogspot.jp/2011/02/nha-trang-hoi-and-hue.html
街全体が重要な文化財として注目されているホイアンですが、最初に文化遺産として登録されたのがこのタンキーの家(進記家)。古い民家というだけでなく、時間をかけて培われてきた存在感や重厚感が魅力のひとつです。また、日本様式と中国様式の両方を取り入れた建築様式や内装・装飾品は一見の価値あり!

3、タンキーの家(進記家)の見どころ

http://www.hoian.kankoguide.info/spot-hoian/tan-ky-house.html

その1 日本の建築様式を多く取り入れた構造

タンキーの家での一番の見どころといえば、日本の建築方法を取り入れた柱や梁の置き方や造りが日本家屋と同じ構造になっています。日本家屋でも目を引く梁や柱を魅せる技術が、ホイアンの旧家でもしっかりと生かされています。
http://leopald3.blog.fc2.com/blog-entry-214.html

その2 中国様式の繊細で豪華な装飾

http://masatabi.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-576d.html
2つめは、中国様式の彫刻や装飾です。柱に付けられた細やかで重厚な模様や、色鮮やかなランプなどがとても豪華な印象を与えてくれます。
http://www.hoian.kankoguide.info/spot-hoian/tan-ky-house.html
こちらも、柱に中国語で文字が刻まれた装飾です。よーく見てみると、鳥の模様で文字が書かれていて、中国の細やかな技術や芸術を伺い知ることができます。
http://www.hoian.kankoguide.info/spot-hoian/tan-ky-house.html

その3 ホイアンの洪水のすごさを知れる

http://masatabi.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-576d.html
3つめは、壁に書かれた不思議な線と数字に注目です。これは、洪水になった時に浸水した深さと日付が記録されています。ホイアン地区が洪水の被害に遭いやすく、洪水の凄さが感じ取れる一角です。

4、タンキーの家(進記家)を訪れた人の声

http://www.hoian.kankoguide.info/spot-hoian/tan-ky-house.html
  • 9月~11月がホイアンの雨季で、その時期には目の前のトゥボン川が あふれて、洪水を引き起こすということは知識として 知っていたのですが、こうやってみるとホイアンの人々が 毎年洪水と戦っているのだなぁ、と何か感慨深くなりますね。
  •   http://sanneikikou.sakura.ne.jp/travel/Vietnam/diary/hoian2/hoian2.html
  • 基本情報

    • ・名称:タンキーの家(進記家/Tan Ky House)
    • ・住所:101 D Nguyen Thai Hoc Town Centre, Hoi An
    • ・アクセス:日本橋からBachDang通りを進むと左手に見えてきます。
    • ・営業時間:8:00~12:00、13:30~17:30
    • ・定休日:なし
    • ・電話番号:0503-861-474



    この記事に関係する

    • 中国とベトナムの融合!ベトナムにある「廣肇會館」について中国とベトナムの融合!ベトナムにある「廣肇會館」について
    • 貴重な展示品が見られる!ベトナム、ホーチミンにある「美術博物館」について貴重な展示品が見られる!ベトナム、ホーチミンにある「美術博物館」について
    • チャモロ文化を知る!テニアンにある「タガ遺跡」についてチャモロ文化を知る!テニアンにある「タガ遺跡」について
    • 四国のふるさとがそこにある…初めてなのに懐かしい場所「四国村」四国のふるさとがそこにある…初めてなのに懐かしい場所「四国村」
    • 歴史的建造物が並ぶショッピングモールをぶらり♪1881ヘリテージ歴史的建造物が並ぶショッピングモールをぶらり♪1881ヘリテージ
    • シヴァ神を祀る場所!ベトナムにある「ポーナガル塔」が神秘的です!シヴァ神を祀る場所!ベトナムにある「ポーナガル塔」が神秘的です!

    カテゴリ: トピック 関連キーワード: 建物

    人気ランキング

    • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
    • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
    • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
    • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
    • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
    • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
    • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
    • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
    • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
    • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
    • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
    • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
    • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
    • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
    • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
    • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
    • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
    • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
    • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選
    • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選

    © Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms