熊野神社(十二社熊野神社)は新宿の賑わいの中にひっそりとたたずむパワースポットです。文化財も多数あり一度はお参りしてみたいとこですよ。
狂歌師大田南畝の書による銘文が刻まれた水鉢です。本殿の壁沿いに置いてあり、自由に見学することが出来ます。新宿区指定有形文化財に指定されています。訪れた際にはぜひ見学したい文化財ですよ。
この地域のおすすめ記事
- (10/10)東京観光スポットランキング!おすすめ46ヶ所
- (12/23)新宿カフェのデートで使えるお店16選
- (02/09)東京駅ラーメンストリートの人気店ベスト5
- (02/10)東京旅行でハズせない絶対に行きたい観光スポット6選
- (03/31)新宿観光のおすすめスポットまとめ10選【初台もあるよ】
熊野神社(十二社熊野神社)とは?
トリップアドバイザー
十二社熊野神社は、室町時代の応永年間(1394~1428)に中野長者と呼ばれた鈴木九郎が、故郷の紀州熊野三山に合祀されている上四社・中四社・下四社の十二所権現をうつして祠ったものです。江戸時代には、熊野十二所権現社と呼ばれました。享保年間(1716~1735)には八代将軍吉宗が鷹狩を機会に参拝するようになり、滝や池を擁した周辺の風致は江戸西郊の景勝地として賑わいました。明治維新後、熊野神社と名前が変わりました。熊野神社(十二社熊野神社)でできること
和装の結婚式の人気スポット
http://www.mwed.jp/hall/14648/photo/4/
初穂料5万円で格式高い結婚式があげられると、実は隠れた結婚式の人気スポットでもあります。雅楽の演奏もあり、本格的な神前式が行えますよ。結婚式をあげた人から神職さんの人柄で緊張した本番もリラックスして挙げられたと意見も多数あります。熊野神社(十二社熊野神社)の見どころ
大田南畝の水鉢
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-3bsIWolRtMk/photo/
狂歌師大田南畝の書による銘文が刻まれた水鉢です。本殿の壁沿いに置いてあり、自由に見学することが出来ます。新宿区指定有形文化財に指定されています。訪れた際にはぜひ見学したい文化財ですよ。
十二社の碑
トリップアドバイザー
当時名高かった景勝地十二社の様子を紹介したものです。表面には負笈道人の選なる碑文と、寺門静軒による漢詩が刻まれており、字数は262字あります。新宿区指定史跡の文化財です。神輿蔵
トリップアドバイザー
一之宮神輿は、昭和3年(1928)に十二社と淀橋の氏子により製作されました。一之宮神輿は平成9年(1997)に御鎮座600年を記念して製作されています。両方の御神輿は3年に一度、熊野神社の大祭の時に担がれます。参加者の声
こんなこというと偉そうだけれど、ちゃんとした神社。れっきとしたパワースポットでした!!!おそるべし、新宿。こんな顔があるとは、奥深い街です、ますます好きになりました。 http://blog.goo.ne.jp/tantansaori/e/70f858343ab7ff54dc45fd6ae9475761 世界の大都会にも結構緑があり(中央公園)爽やかな風が吹いておりました。境内もゴミひとつ落ちて無く神職さんの普段の行いの素晴らしさをみたように感じました。 http://love.ap.teacup.com/f000401/1089.html
今日の散策は新宿からスタートで、まずは十二社熊野神社に行きました。ここは新宿の中でも特別に空気がよい感じがしますね。朝から神社の結婚式も見れて縁起がいい感じ。 pic.twitter.com/AfyTmCowp7— 豊藤 綾 (@ayatoyofuji) 2015, 3月 14
基本情報
- ・名称:新宿十二社 熊野神社
- ・住所:東京都新宿区西新宿2-11-2
- ・アクセス:都営大江戸線 西新宿五丁目駅 A1出口より徒歩4分
- 都営大江戸線 都庁前駅 A5出口より徒歩5分
- 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 E4出口より徒歩13分
- JR新宿駅よりバス5分新宿西口バスターミナル 16番 17番より
- 永福町行き、佼成会聖堂前行き、渋谷行き いずれかに乗車
- バス停 十二社池の下 で下車
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号:03-3343-5521
- ・公式サイトURL: http://12so-kumanojinja.jp/