TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > トピック > 観月橋駅を利用する前に調べておきたい4個の基礎知識

観月橋駅を利用する前に調べておきたい4個の基礎知識

June 21, 2017367 Views

m-louis .®
この地域のおすすめ記事
  • (07/13)建仁寺は京都最古の禅寺!「座禅体験」のススメ
  • (07/15)「三十三間堂」に行けば自分に激似
  • (07/15)京都で人気な町家ランチスポット
  • (07/04)嵐山観光のおすすめ観光ランキング5選【京都】
  • (02/08)「平安神宮」に行こう!

観月PRO橋とは?

京都府伏見区にある京阪の駅で、この駅名の由来は豊臣秀吉が現在の月橋院で開催したと言われる月見の宴だそうです。この駅の歴史は古く、1913年に開業。現在では2面2線のホームを持つ地上駅です。一日に焼く5000人もの人々が利用します。

乗り入れる路線

乗り入れるのは京阪電気鉄道の宇治線。宇治線は合計8駅の路線で、起点は中書島駅、終点は宇治駅となっており、現在では13000系が投入されています。この13000系は白ベースのボディに抹茶色のラインが入っており、京都宇治の名物宇治抹茶がイメージされた車両になっています。

臨時列車の名前が面白い!

この駅を通過する臨時特急の「宇治・伏見おうじちゃまEXPRESS」は臨時的に運行されることがあります。宇治・伏見の観光キャンペーンの一環と町興しを兼ねて行われており、過去には宇治快速さくらスペシャルやきかんしゃトーマスラッピングの電車など、面白い列車がたくさん運行されます。

周辺観光スポット

京都駅ビル

京都駅ビルのなかにはファッションやおみやげだけでなく、レストラン、銘菓の店、劇場、ホテルなどが組み合わさった、地上16階、地下3階の大形駅ビルです。東と西を分けるコンコースはガラスの大きな屋根で覆われたアトリウムになっています。

京都タワー

建設当時の京都の人口が131人だったてめ、この京都タワーも131メートルの高さで設計されました。灯台の形がイメージとなり設計された京都タワーは夜にはライトアップされます。展望デッキからは京都の景色や夜景を眺めることができます。

京都水族館

京都水族館のコンセプトは「水とともにつながる命」。水族館の館内には京都の木々が映えており、国内最大のスケールのオオサンショウウオコーナーをはじめ、魚眼レンズの大水槽やイルカスタジアムなど、水生生物と触れ合うことができる場所です。イルカのショーはとても間近で見られるため、臨場感に溢れ、大人気です。

口コミ

本日(7/6)京阪中書島駅・観月橋駅(車内は宇治駅)にて、京阪の10000系(10006F×4両編成@機関車トーマスのラッピング車両)です。 往路は宇治線の観月橋駅や宇治駅で撮影をして、宇治駅からの帰りに中書島駅まで乗り鉄をしました。 pic.twitter.com/S1TRVUuIpf

— ひでくん (@Hide8977W) 2015, 7月 6

『観月橋』駅下車。 pic.twitter.com/LjQQapTizI

— h.yamazaki (@YamazakiHideshi) 2015, 6月 10

観月橋駅好き pic.twitter.com/dtR55DJcGx

— じゃがりー太田 (@TADAKUN36) 2015, 3月 19

■ 基本情報

  • ・名称  :観月橋駅
    ・住所  :京都市伏見区豊後橋町
    ・公式サイトURL:http://www.keihan.co.jp/traffic/station/stationinfo/316.html

この記事に関係する

  • 京都のシンボル「京都タワー」の地下には温泉が!?「京都タワー大浴場」で旅の疲れを癒やす京都のシンボル「京都タワー」の地下には温泉が!?「京都タワー大浴場」で旅の疲れを癒やす
  • 御蔭通を散策してみよう!京都にある「御蔭通」について御蔭通を散策してみよう!京都にある「御蔭通」について
  • 樹齢500年の五葉松が美しい!京都にある「光照院門跡」の見どころ樹齢500年の五葉松が美しい!京都にある「光照院門跡」の見どころ
  • 樟葉駅を利用する前に調べておきたい基礎知識5個樟葉駅を利用する前に調べておきたい基礎知識5個
  • 国宝第一号の弥勒菩薩を安置!にある「広隆寺霊宝殿」について国宝第一号の弥勒菩薩を安置!にある「広隆寺霊宝殿」について
  • 西大路駅の時刻表や乗入れ路線がまとめてわかる!京都にある「西大路駅」の基礎知識6個西大路駅の時刻表や乗入れ路線がまとめてわかる!京都にある「西大路駅」の基礎知識6個

カテゴリ: トピック 関連キーワード: ショー, タワー, ビル, ホテル, ライトアップ, ランチ, 夜景, 山, 島, 座禅体験, 抹茶, 水族館, 観光スポット

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • 渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!渋谷の数あるスタバの中からおすすめ店と空いてる穴場を教えちゃいます!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。おうちイルミがテーマパーク顔負けの迫力!住宅街の豪華な見学スポット7選。
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめナゴヤドームに行く前にチェック!座席表の見方まとめ
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms