Tomoaki INABA
古都京都には、古代から現代まで様々なアートに触れられる美術館があります。そこで今回は、京都にあるオススメ美術館をご紹介します!
京都国立近代美術館
http://kazumiudon.blog102.fc2.com/blog-entry-236.html
洋画、日本画をはじめとして、近現代の美術作品を集めて展示してある美術館。京都を中心に、西日本の作家の作品も多く集められています。
計11000点もの美術品は、陶芸や染織といった工芸品、写真・版画など種類も豊富です。
美術館「えき」KYOTO
http://www.kyoto-art.net/list/detail/008
JR京都駅内にある、企画展専門の美術館です。ジャンルにはとらわれず、絵画からファッション、アニメや工芸と、幅広く取り扱っています。
古代から現代までの時代性も自由ながら、文化・話題性のある展示を開催しています。
京都市美術館
http://www.barikan-kyoto.net/shosai.php?id=110&mode=2
昭和8年、東京都美術館に次ぐ日本第二の規模で作られた公立美術館。なんと、年間に行われる企画展の回数は150回以上!
そのため、貴重な所蔵品を中心とした主催だけでなく、一年を通じて様々な展示品を見ることができるんですよ。
京都国際マンガミュージアム
日本初の総合的マンガ博物館であり、図書館でもあります。絶版になったマンガや海外のマンガなど、合わせて50000冊ものマンガが取り揃えられています。
館内のお気に入りの場所や外の芝生で、自分のペースでマンガを読んでみませんか?
京都文化博物館
長く首都であった京都の歴史や文化を幅広いジャンルで伝える博物館です。平安時代から現代までの変遷を知ると、また新しい気持ちで京都を見つめ直すことができますよ。
随時展示品が変わるため、何度でも新鮮な気持ちで訪れたいスポットです。
細見美術館
京都と言えば、茶の湯。細見家の所蔵するコレクションを中心に、茶の湯釜や江戸時代の絵画等の企画展が行われます。
茶室やカフェも充実しており、申し込めば茶会を楽しむこともできます。
京都万華鏡ミュージアム
万華鏡の幻想的な世界で、癒しと安らぎを。展示されている万華鏡は、全て手に取ってみることができます。
覗いた時に見える景色の変わる万華鏡の美しさに、時を忘れてしまうかも。
京都伝統産業ふれあい館
http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/68927/
こちらは、京都伝統の技と工芸品を現代に伝える施設。京都の伝統工芸品を見るだけでなく、職人の技を直に見ることや、自分が体験することも可能。
毎週日曜日には舞妓さんの舞いを無料で観覧することのできるスポットでもあります。
宇治市源氏物語ミュージアム
「源氏物語」に関する資料の保存・収集を行っている博物館です。映像や復元された模型等の展示を通じて、「源氏物語」の世界に触れることができます。
ゲームやクイズに挑戦したり、喫茶やショップで一休みするのもオススメです。
京菓子資料館
京菓子の文化を伝える目的の元に作られた施設です。和菓子の歴史を知るだけでなく、立礼席でお抹茶とできたての和菓子を頂くことができます。
美味しくて見た目も美しい京菓子について、もっと詳しくなってみませんか?