Hiroaki Kaneko
大きく9つのエリアから成っている日本列島。中国地方は、本州の西に位置し、中国地方の中心を走る山脈から北と南にわけ、北に位置する日本海側を「山陰地方」と呼び、南に位置する瀬戸内海側を「山陽地方」と呼んでいます。中国地図を見ながら、観光してみませんか?日本列島は、大きく9つの地方に分けられているのはみなさんご存知かと思いますが、中国地方はどこにあるか分かりますか?何県が中国地方に属するか分かりますか?なかなか中国地方って聞いてもピンとこない人のために、地図を使いながら中国地方の観光地などご紹介したいと思います。
中国地方って日本列島のこのへん!
https://www.komei.or.jp/local_2011/election/
日本地図を見ていただければ分かりますが、本州の西部に位置する「中国地方」。鳥取県・ 島根県・岡山県・広島県・山口県の5県より構成されています。日本海側の鳥取県・ 島根県を「山陰地方」、瀬戸内側の岡山県・広島県・山口県を「山陽地方」とも呼んでいます。古代の日本では、「畿内(都や皇居の周辺地域)」からの距離によって「近国」「中国」「遠国」に区分されていました。その際、この地方のほとんどが「中国」に該当していたことが「中国地方」の名称の由来であると言われています。
中国地方5県の位置関係はこのようになっています。
http://manga.sakura.ne.jp/forschool/?p=93
地図で中国地方5県の位置関係を確認しましょう。よく間違えるという、「鳥取県」と「島根県」の位置関係もこれでバッチリ!?ですね。東側から順に、「山陰地方」には鳥取県と島根県が、「山陽地方」には岡山県・広島県・山口県が位置しています。なお、鳥取県と岡山県、島根県と広島県はそれぞれ南北に隣接しており、山口県は島根県と広島県に隣接する形になっています。
ここだけはおさえておきたい!中国地方5県の観光地
http://www.chugoku-navi.jp/outline/
では、中国地方へ旅行に出かけたとき、観光におススメの場所はどこでしょうか。観光マップを参考に、ここだけはおさえておきたい各県の観光地をご紹介します。ヤマト王権が成立した古代より、たびたび歴史の舞台となってきた山陰地方・山陽地方にはさまざまな魅力が残されています。中でも人気のあるスポットばかりを取り上げてみましたので、旅行の際はぜひ参考にしてみてくださいね。
鳥取県
http://www.sanin-chuo.co.jp/kanko2013/spring/
中国地方の日本海側にある鳥取県。人口、市の数ともにもっとも少ない県です。県庁所在地は鳥取市になります。県知事の「スタバはないけど砂場はある」で注目されたけど認知度は残念ながら低め。そんな鳥取県の見どころを3つご紹介します。面積の小ささは日本全国で第7位、人口および市の数は全国最下位、「47都道府県別魅力度ランキング」では常に下位にランクインしています。最近ではこういった問題点を自虐ネタにし、以前より認知度を高めていっています。
①鳥取砂丘
cotaro70s
日本最大規模の起伏をもつ、東西16km・南北2km・最高起伏47mに及ぶ広大な砂丘。馬の背の頂上からは、雄大な日本海を360度見渡せるほか、風で砂が美しい模様を作り出す風紋など楽しみ方は色々。また、観光用のラクダに乗って砂丘遊覧したり、サンドボード、パラグライダー、砂丘の上でヨガなど、ここでしかできないアクティブな楽しみ方もなかなかおススメです。
山陰海岸国立公園の特別保護地区および国の天然記念物に指定されています。期間限定で毎年開催される「砂の美術館」では、日本国内で唯一となるのプロの砂像彫刻家・茶圓勝彦氏による作品を鑑賞することができますよ。
http://www.so-chan.sakura.ne.jp/?p=1921
- ■ 基本情報
- ・名称: 鳥取砂丘
- ・住所: 鳥取県鳥取市福部町湯山
- ・アクセス:公共交通機関…JR鳥取駅から日ノ丸・日交バス砂丘方面行きで22分、「鳥取砂
- 丘」下車、徒歩すぐ
- 車…鳥取自動車道「鳥取IC」から国道29・9号経由10km15分
- ・問い合わせ: 0857-22-3318 (鳥取市観光案内所)
- ・周辺の見どころ:砂の美術館
- 鳥取砂丘こどもの国
- ・公式サイトURL: http://sakyu.city.tottori.tottori.jp/
②大山
http://www.kouiki-kansai.jp/j_culture/route09/
鳥取砂丘と並ぶ鳥取県の自然遺産。中国地方の最高峰、標高1,709mの大山は、見る角度によって姿は変わり、別名「伯耆富士」とも呼ばれています。自然豊かな大山では、登山やキャンプ、秋の紅葉、冬にはスキーなど四季を通じて自然を満喫できるスポットです。秋に開催するご当地バーガーフェスタの会場もココ、大山です。富士山(静岡県・山梨県)や立山(富山県)、御嶽山(長野県・岐阜県)とともに「日本四名山」の一つに数えられており、「日本百名山」「日本百景」にも選定されているという国内有数の名山です。明治時代に廃仏毀釈されるまで一般人の入山は禁じられていました。
■ 基本情報
- ・名称: 大山
- ・住所: 鳥取県大山町・琴浦町・江府町など
- ・アクセス:JR米子駅から路線バスもしくは大山るーぷバス(期間限定)で約50分
- 米子自動車道「米子IC」→大山観光道路(県道24号)
- ・問い合わせ:0120‐86‐1709(ハローだいせん)
- 0859-52-2502 (大山町観光案内所)
- ・周辺の見どころ:大山まきばみるくの里
- 大山寺
- 大山トムソーヤ牧場
- 大山森の国(フィールドアスレチック)
- ・公式サイトURL:http://www.daisen.gr.jp/
③境港(水木しげるロード)
トリップアドバイザー
「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な漫画家水木しげる先生の出身、境港市は町全体が妖怪一色!境港駅から水木しげる記念館まで800m続く「水木しげるロード」には、全部で153体の妖怪ブロンズ像や水木しげる記念館、妖怪神社など見どころ満載です。妖怪の着ぐるみたちと遭遇したら怖がらず握手したり、記念撮影してみては。目玉おやじの和菓子。食べ歩きにもちょうどよい串付きです。妖怪づくしのお土産に興奮しちゃいます!
オブジェのほか、商店街内のお店には「ゲゲゲの鬼太郎」にちなんだグルメやグッズ、サービスなどが盛り沢山です。同じく水木しげる先生の代表作「悪魔くん」や「河童の三平」をモチーフにしたものもありますよ。
http://studio-del-girasole.blog.so-net.ne.jp/2010-05-15
■ 基本情報
- ・名称:水木しげるロード
- ・場所:境港駅前から水木しげる記念館までの約800m(徒歩約15分)
- ・アクセス:JR境港駅下車すぐ
- ・電話番号:0859-47-0121(境港市観光協会)
- ・周辺の見どころ:妖怪神社
- 水木しげる記念館
- 妖怪楽園
- ・公式サイトURL:http://www.sakaiminato.net/site2/page/guide/point/miru/mizuki/mizuki/
島根県
中国地方の日本海側である山陰地方の西部をなす県。離島に隠岐の島があります。神々が集うご縁の国、島根は、出雲大社を始め歴史ある寺社仏閣が多く、また最近では世界遺産登録された「石見銀山」など観光客が多く訪れます。そんな島根県の見どころを3つご紹介します。
鳥取県と同様、毎年実施されている「47都道府県別魅力度ランキング」では下位争いを繰り広げている県のひとつです。ですが、古代から「出雲国」としての歴史や神話が数多く残された神秘の地域でもあるんです。
①出雲大社
縁結びの神様として知られる「オオクニヌシ」を祀る良縁を引き寄せる最強スポット。神楽殿の長さ13.5m、太さは最大8m、重さ4.4tの注連縄は圧巻の大迫力です。多くの神社では「二礼二拍手一礼」ですが、出雲大社では「二礼四拍手一礼」なので知っておくとよいでしょう。オオクニヌシが葦原中国(日本全土)を治めていましたが、高天原(天の国)にいたアマテラスオオミカミが「葦原中国を治めるのは自分の子孫だ」とし、何柱かの神をオオクニヌシのもとへ遣わせて交渉し、オオクニヌシは宮を築かせる代わり国を譲ることとしました。その宮が出雲大社になります。
■ 基本情報
- ・名称: 出雲大社
- ・住所: 島根県出雲市大社町杵築東195
- ・アクセス:公共交通機関…一畑電車出雲大社前駅より徒歩約10分
- JR出雲市駅より一畑バス「出雲大社」、「出雲大社・日御碕」行
- きバスで「出雲大社」バス停下車、徒歩約1分
- 車…山陰道斐川ICよりR9を出雲市方面へ、県道28号線経由出雲大社方面へ。車で
- 約30分
- ・参拝時間: 3~10月 6:00~20:00
- 11~2月 6:30~20:00
- ・電話番号: 0853‐53‐3100
- ・料金: 宝物殿/150円 彰古館/50円
- ・周辺の見どころ:日御碕灯台
- 稲佐の浜
- 旧大社駅
- ・公式サイトURL: http://www.izumooyashiro.or.jp/
②宍道湖
http://blogs.yahoo.co.jp/kunfumusume/67715648.html
全国で7番目に大きい湖は汽水湖としても有名。シジミ漁獲量は日本一です。スズキ、モロゲエビ(ヨシエビ)、ウナギ、アマサギ(ワカサギ)、シラウオ、コイ、シジミ(ヤマトシジミ)の宍道湖七珍は松江を代表する味覚として楽しまれています。また、「日本夕日100選」に選ばれるほど絶景の夕日スポットです。周囲45kmにもなります。前述のとおり、汽水湖であるため非常に多くの生き物たちが生息しており、水鳥の飛来地としても非常に有名です。「宍道湖十景」というのも選定されていますので、必見ですよ。
- ■ 基本情報
- ・名称:宍道湖
- ・住所:島根県松江市
- ・アクセス:山陰道松江西ランプよりR9経由宍道湖畔へ、約5分
- JR松江駅から松江市バス南循環線内回りで5分、袖師町下車、徒歩すぐ
- JR松江駅から宍道湖まで徒歩約15分
- ・問い合わせ:0852-27-5843(松江観光協会)
- ・周辺の見どころ:島根県立美術館
- 松江城
- ・関連URL:http://www.kankou-matsue.jp/shinjiko_yuuhi/(松江市観光公式サイト)
③石見銀山
江戸時代に幕府の財政を支えた有数の銀山。世界遺産にも登録されています。鉱山や坑道のみならず銀山経営を支えた鉱山町、銀の積出港、銀を運んだ街道なども含めて多用な資産で構成されたアジア初の産業遺産です。■ 基本情報
- ・名称: 石見銀山
- ・住所: 島根県大田市大森町
- ・アクセス:公共交通機関…JR大田市駅から石見銀山遺跡方面行きバスに乗車
- 車…山陰自動車道「出雲IC」~国道9号線(仁摩支所前左折)~石見銀山遺跡
- 山陰道江津道路(江津IC)~国道9号線~(主)仁摩邑南線~石見銀山遺跡
- ・営業時間: 各施設により異なります。
- ・定休日: 各施設により異なります。
- ・問い合わせ:0854-89-9090(大田市観光協会事務局)
- ・料金: 各施設により異なります。
- ・周辺の見どころ:龍源寺間歩
- 石見銀山世界遺産センター
- 大森の町並み
- 熊谷家住宅
- ・公式サイトURL:http://www.visit-ohda.jp/15.html
岡山県
http://www2a.biglobe.ne.jp/marusan/momotiz1.html
瀬戸内の穏やかな気候から、「晴れの国」がキャッチフレーズの岡山県の県庁所在地は岡山市。瀬戸大橋で本州と四国を結んでいます。また、かつて「吉備の国」とも呼ばれた岡山県は、桃太郎伝説でも有名です。マスカット、白桃、きびだんごが主な名物です。そんな岡山県の見どころを3つご紹介します。①岡山後楽園
提供:岡山県
日本三名園のひとつ。岡山藩2代藩主池田綱政が藩主のやすらぎの場として作らせたもので、133,000平方メートルの回遊式庭園は岡山城や周辺の山を借景としています。春は梅や桜、ツツジ、夏は花ショウブやハスが見どころです。
■ 基本情報
- ・名称: 岡山後楽園
- ・住所: 岡山県岡山市北区後楽園1-5
- ・アクセス:公共交通機関…JR岡山駅から岡電バス後楽園経由藤原団地行きで15分、後楽園前
- 下車、徒歩すぐ
- JR岡山駅東口から徒歩5分の岡山駅前電停から市内電車東山行き
- で5分、城下電停下車、徒歩10分
- 車…山陽道岡山ICから国道53号経由8km、20分
- ・営業時間:7:30~18:00(10月1日~3月19日まで8:00~17:00)
- ・電話番号:086-272-1148
- ・料金: 入園400円 岡山県立博物館との共通520円
- ・周辺の見どころ:岡山城
- 岡山県立博物館
- ・公式サイトURL: http://www.okayama-korakuen.jp/
②倉敷美観地区
提供:岡山県
国の重要伝統的建造物群保存地区。白壁や格子窓の町家や蔵が並んでおり、情緒あふれる町並みが素敵な景観をつくりあげています。夜は倉敷川畔を中心にライトアップされ、ほのかな灯りに包まれ幻想的な町並みを楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称: 倉敷美観地区
- ・住所: 岡山県倉敷市中央・本町・東町・阿知
- ・アクセス:公共交通機関…JR倉敷駅から徒歩15分
- 車…山陽道倉敷ICから15分
- ・電話番号: 086-426-3411 (倉敷市観光課)
- ・周辺の見どころ:倉敷アイビースクエア
- 大原美術館
- ・公式サイトURL: http://www.kurashiki-tabi.jp/see-kurashiki/
③牛窓オリーブ園
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/252296/blog/27134153/
日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓の海が一望できるオリーブ園。青い海、青い空、そして瀬戸内の島々を見渡せる丘陵には2000本のオリーブが茂ります。また、ローマ神殿風の石柱が立ち並ぶローマの丘や幸福の鐘の丘などがあり異国ムード満点です。■ 基本情報
- ・名称: 牛窓オリーブ園
- ・住所: 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1
- ・アクセス:公共交通機関…JR邑久駅から東備バス牛窓行きで20分、オリーブ園入口下車、徒
- 歩30分
- 車…岡山ブルーライン邑久ICから県道39号経由10km、15分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号: 0869-34-2370
- ・料金:無料
- ・公式サイトURL: http://nippon-olive.info/
広島県
http://www15.ocn.ne.jp/~ginga/ken-map.html
瀬戸内海に面する広島県。県庁所在地の広島市は、政令指定都市に指定されており、中国・四国地方最大の都市になります。2つの世界遺産「原爆ドーム」と「安芸の宮島」は国際的に知名度が高く、海外から訪れる観光客も多いです。そんな広島県の見どころを3つご紹介します。①原爆ドーム
YTO
世界遺産「原爆ドーム」は、戦争の悲惨さ、核兵器の威力を物語り、そして平和を強く願う象徴となっています。教科書やテレビ等で何度となく目にしている光景ですが、ぜひ、実際に訪れて、自分の目で確かめておきたい場所のひとつです。■ 基本情報
- ・名称: 原爆ドーム
- ・住所: 広島県広島市中区大手町1-10
- ・アクセス:公共交通機関…広島電鉄(路面電車)原爆ドーム前電停下車、徒歩すぐ
- 車…山陽道広島ICから国道54号経由8km、30分
- ・問い合わせ: 082-247-6738 (広島市観光案内所)
- ・料金: 外観見学自由
- ・周辺の見どころ…平和記念公園
- 平和記念資料館
- 原爆の子の像
- ・公式サイトURL: http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/hajimete/worldheritage/genbakudome/index.htm…
②安芸の宮島
日本三景のひとつ「安芸の宮島」。満潮時に大鳥居と社殿が水上に浮かんだように見える厳島神社は、その奇想天外さと優美な建築美が評価され、世界遺産に登録されています。潮が引くと、鳥居の近くまで行くことができます。夏は大鳥居をシルエットに宮島水中花火大会が開催されます。
■ 基本情報
- ・名称:安芸の宮島
- ・住所:広島県廿日市市宮島町
- ・アクセス:JR宮島口駅から徒歩すぐの宮島口桟橋→JR西日本宮島フェリー、宮島松大汽船で
- 10分、宮島桟橋下船、徒歩10分
- ・電話番号: 0829-44-2011 (宮島観光協会)
- ・周辺の見どころ:厳島神社
- 宮島水族館
- 宮島表参道商店街
- ・公式サイトURL: http://www.miyajima-wch.jp/
③尾道・しまなみ海道
http://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/m/201312/5
古い町並みが残り、ノスタルジックな佇まいが素敵な坂の町。尾道の町並みと瀬戸内海を大パノラマで楽しむなら千光寺山ロープウェイからの眺めがサイコー!また、尾道と愛媛県今治市を結ぶ「しまなみ海道」で6つの美しい島々をめぐるのもおススメです。自転車や徒歩でも渡ることができます。提供:尾道観光協会
■ 基本情報
- ・名称: 尾道・しまなみ海道
- ・住所: 広島県尾道市
- ・問い合わせ: 0848-37-9736(尾道観光協会)
- ・料金:千光寺山ロープウェイ
- 片道 大人320円/小児160円
- 往復 大人500円/小児250円
- ・周辺の見どころ:千光寺山ロープウェイ
- 千光寺
- しまなみ海道
- ・公式サイトURL:http://www.ononavi.jp/index.html(尾道観光協会)
山口県
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11400/cruise/201402270001.html
本州最西端に位置する山口県。県庁所在地は山口市。下関市から関門海峡を渡れば(公共交通機関、自家用車、船、徒歩)九州にアクセスできます。また、有数の水揚げ量を誇るフグで有名です。「福」の意味を込め、「ふく」と呼ばれています。そんな山口県の見どころを3つご紹介します。①錦帯橋
cyber0515
日本三名橋のひとつ。清流錦川にかかる世界的にも珍しい5連構造の美しいアーチ形状の木造橋です。春は桜、夏は鵜飼いや花火の夜景、秋は紅葉、冬は雪化粧と、四季折々の自然と調和した美しい景観が楽しめます。■ 基本情報
- ・名称: 錦帯橋
- ・住所: 山口県岩国市岩国
- ・アクセス:JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車すぐ
- ・営業時間:8:00~17:00 観光シーズン中は18:00まで。夏期は19:00まで。
- ※上記時間以外も入橋可能ですが、夜間料金箱に入橋料を入れてください。
- ・電話番号: 0827-41-1477(岩国市観光振興課)
- ・料金:入橋料 大人300円/小学生150円
- ・公式サイトURL:http://kintaikyo.iwakuni-city.net/
②秋吉台
提供:山口県Photo素材集
日本最大級のカルスト台地。地下には特別天然記念物「秋芳洞」、大正洞、景清洞など多くの鍾乳洞があります。毎年2月には山焼きが実施され、春には緑の草と白い石灰岩のコントラストが美しく浮かび上がります。
■ 基本情報
- ・名称:秋吉台
- ・住所:山口県美祢市秋芳町秋吉台
- ・アクセス:山陽本線新山口駅からバスで40分→ 秋芳洞バス停から徒歩で30分
- 美祢ICから車で20分
- ・問い合わせ:0837-62-0115(美弥市観光協会)
- ・周辺の見どころ:秋芳洞
- 秋吉台サファリランド
- ・公式サイトURL: http://www.karusuto.com/
③角島大橋
無料の離島架橋として日本で2番目の長さを誇る橋。青い空、エメラルドグリーンの海、そして一直線に伸びる白い橋のコントラストが絶景です。日本海とは思えないまるで南国のような風景に、多くの人が訪れるほか、映画やテレビCMの撮影スポットとしても使われています。
■ 基本情報
- ・名称:角島大橋
- ・場所:山口県下関市豊北町神田~角島
- ・アクセス:JR山陰本線特牛駅からバスで20分
- ・電話番号:083-782-1914(下関市豊北総合支所地域政策課)
- ・料金: 無料
- ・周辺の見どころ:角島灯台
- 海士ヶ瀬公園
- ・公式サイトURL: http://tsunoshima.info/index.html
鳥取/三朝温泉
鳥取市エリアにある、古くから湯治場として栄えた三朝温泉。ランド含有量が世界でもトップクラスだという湯質の良さ。身体の細胞を活性化させて免疫力を高めてくれるのだそう。三朝温泉の湯は飲むことができ、飲んで身体を癒すこともできます。温泉街の中心にある温泉本通りには、「薬師の湯」という無料で楽しむことができる足湯があり、そこの湯出し口から出てくる湯は飲泉ができるので、ぜひチャレンジしてみて。
■ 基本情報
- ・名称: 三朝温泉
- ・住所: 鳥取県三朝町三朝
- ・アクセス: JR倉吉駅から日ノ丸バス三朝線で25分程度。三朝温泉観光商工センター前で下車
- ・電話番号: 0858-43-0431(三朝温泉観光協会)
- ・公式サイトURL: http://spa-misasa.jp/
鳥取/皆生温泉
米子市エリアにある温泉街。日本海に面する白砂青松の温泉地。オーシャンビューを楽しめる温泉が多いのが特徴です。塩分が豊富な泉質は、美肌効果があるとして人気。夏には海水浴も楽しめるので、リゾート感覚で訪れる人も多いとか。ファミリーで訪れても楽しめます。ゆっくりと露天風呂につかりながら、パノラマ眺望で日本海を眺め、波の音を楽しむ。のんびりとリラックスできる贅沢な空間です。冬は松葉ガ二やのどぐろなど日本海ならではの鮮魚も味わえるので、ぜひ泊りで訪れたいスポットです。
■ 基本情報
- ・名称: 皆生温泉
- ・住所: 鳥取県米子市皆生温泉3-1-1
- ・アクセス:米子空港から車で約15分
- ・電話番号:0859-34-2888( 皆生温泉旅館組合)
- ・公式サイトURL: http://www.kaike-onsen.com/index_pc.html
鳥取/植田正治写真美術館
世界で名をはせ、現代アートとして高い評価を受けていた写真界の巨匠・植田正治氏。その作品を扱う美術館が、生まれ故郷である鳥取に創られました。山陰の空・地平線・そして砂丘をモチーフにした植田氏の作品の数々を観ることができます。スチール作品だけでなく、映像プログラムも上映され、多彩なラインナップ。時期ごとにテーマを変えて展示をおこなっています。旅のひとときの時間を、感性を磨く時間にしてみてはいかがですか?
■ 基本情報
- ・名称: 植田正治写真美術館
- ・住所: 鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
- ・アクセス: JR米子駅からタクシーで20分/JR岸本駅からタクシーで5分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: 火曜日(祝祭日の場合は翌日)、12/1~2/末日は休館展示替期間中は休館
- ・電話番号: 0859-39-8000
- ・公式サイトURL: http://www.japro.com/ueda/index.html
島根/松江城
水の都・松江の城下町で、小船で遊覧してみてはいかがですか? 松江城を囲む堀川、京橋川、米子川を遊覧船で周遊することができます。船の上から、町並みやお城の風情あふれる景色をのぞみながら、記念撮影を楽しめます。ゆったりと過ごす時間は、旅の良い思い出にきっとなるはず。
松江には、松江城見学や武家屋敷見学などの見どころがたくさんあります。遊覧船後は、歴史情緒ある町並みを眺めながら散策を楽しんでください。
■ 基本情報
- ・名称: ぐるっと松江堀川めぐり
- ・住所: 島根県松江市黒田町507-1
- ・アクセス:バス停堀川遊覧船乗場から徒歩2分
- ・営業時間: 3月1日~6月30日・9月1日~10月10日▶9:00~17:00 / 7月1日~8月31日▶9:00~18:00 / 10月11日~2月末▶9:00~16:00
- ・定休日: 無休(悪天候などで運休あり)
- ・電話番号: 0852-27-0427
- ・料金: 大人(中学生以上)1,230円、小人(小学生以下)610円
- ・所要時間: 約50分
- ・公式サイトURL: http://www.matsue-horikawameguri.jp/
島根/しまね海洋館アクアス
口から丸い輪っかの泡を吹き出すシロイルカがいる水族館。その「バブルリング」を見ることができると幸せになるという噂も! ぷかぷか浮かぶ幸福のリングに願いをぜひ託して。瞳が愛らしいシロイルカのキュートな表情にもぜひ注目してみてください。見ているだけで幸せな気分になれちゃいます。ほかにも、頭上をサメが泳ぎわたる迫力の海底トンネルや、アザラシやアシカがパフォーマンスを見せるショーも必見です。
■ 基本情報
- ・名称: しまね海洋館アクアス
- ・住所: 島根県浜田市久代町1117番地2
- ・アクセス: 山陰道江津道路浜田東I.C.下車約5キロ6分
- ・営業時間: 9:00~17:00(入館は閉館の1時間前まで)
- ・定休日: 火曜日(祝日の場合その翌日)
- ・電話番号: 0855-28-3900
- ・料金: 大人 1,540円、510円
- ・公式サイトURL: http://www.aquas.or.jp/
島根/八重垣神社
縁結びの聖地として全国から多くの女性参拝者が訪れる神社として有名。境内には、夫婦杉や連理のツバキなどの縁結びスポットがあるが、訪れたらぜひ挑戦したいのが、御祭神である「稲田姫命(いなたひめのみこと)」が鏡代わりに使っていたとされる神秘の池でおこなう縁占い。
鏡の池で浮かべる占い用紙に100円硬貨をのせて池に浮かべると、文字が浮かびあがり縁占いが現れるというもの。100円をのせた紙が早く沈めば沈むほど、占いの内容がすぐ叶うのだとか。ぜひ訪れた際はチャレンジしてみてください。
■ 基本情報
- ・名称: 八重垣神社
- ・住所: 島根県松江市佐草町227
- ・アクセス: JR松江駅より「八重垣神社」行きバスで約25分
終点下車すぐ - ・電話番号: 0852-21-1148
- ・公式サイトURL: http://www.shinbutsu.jp/45.html
山口/松陰神社
歴史好きなら、一度は訪れたい場所。幕末、日本開国にむけて活躍した偉人を育てた吉田松陰を祭る神社。当時の面影を残す、松陰が開いた「松下村塾」の建物なども見学することができます。
松陰の妹がヒロインとなったNHKの大河ドラマ「花燃ゆ」のドラマ館もあり、歴史ドラマに想いを馳せることができます。また近くには、日本政府初代総理大臣の「伊藤博文旧宅・別邸」や「高杉晋作誕生地」、「木戸孝允旧宅」などがあり、維新のスターたちのゆかりの地を見学することができます。
■ 基本情報
- ・名称: 松陰神社
- ・住所: 山口県萩市椿東1537
- ・アクセス:JR東萩駅から萩循環まぁーるバス東回りで約13分、バス停松陰神社前からすぐ
- ・電話番号: 0838-22-4643
- ・公式サイトURL:http://www.shoin-jinja.jp/
山口/関門海峡
山口の下関と北九州の門司を結ぶ関門海峡の周辺には観光スポットが目白押し。下関で水揚げされた新鮮な魚介が購入できる「唐戸市場」は一般のひとも買い物をすることができ、市場内には屋台があり、海鮮丼やお寿司などを食べることができます。
また、ライトアップした関門海峡を背景に町並みを望むことができるとあって、夜景スポットしても楽しめます。海峡ゆめタワーは、153mの高さを誇り、その最上階に位置する展望台からの夜景は絶景。恋人の聖地でもあるのだそう。
■ 基本情報
- ・名称: 関門海峡
- ・住所: 山口県下関市
- ・アクセス: JR唐戸駅から徒歩10分
- ・電話番号: 083-231-1350(下関市 観光交流部 観光政策課)
- ・参考サイトURL: http://www.kanmon.gr.jp/
広島/三段峡
全長13kmの大峡谷。清流によって刻まれた滝の景色を楽しむことができます。周囲は原始林におおわれていて国の特別名勝にも指定されており、森と水がつくりだすマイナスイオンをたっぷりと浴びることができます。フランスのブルーガイドで三つ星を獲得したスポット!見どころのうち、「三段滝」はその名のごとく、三段になった岩盤を水が流れる様子を見ることができます。「猿飛」では渡船が運航されており、渡船に乗って、二段滝に近づき見学することができます。山間を船で移動しているとまるで秘境を訪れたような気分に。
■ 基本情報
- ・名称: 三段峡
- ・住所: 広島県山県郡安芸太田町
- ・アクセス: 中国自動車道戸河内ICから約25km
- ・電話番号: 0826-28-1800
- ・オススメの時期: 紅葉の季節
- ・公式サイトURL: http://www.akioota-navi.jp/html/kankou_mobi_sandankyo_attention.html
広島/呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
明治時代から軍港の町として栄えてきた呉は、第二次世界大戦時に戦艦大和が建造された地として有名です。大和ミュージアムでは、10分の1サイズになった戦艦大和の模型、ゼロ戦や人間魚雷などの実物を見ることができます。ここでしか見られないリアルな展示は、スケール感を感じると同時に、戦争や平和についても考えさせられます。
隣に位置する「海上自衛隊呉資料館」では、海上自衛隊に関する史料を見ることができ、また、実物の潜水艦に乗船することもできます。
■ 基本情報
- ・名称: 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
- ・住所: 広島県呉市宝町5-20
- ・アクセス: JR呉駅から徒歩5分
- ・営業時間: 9:00〜18:00(展示室入館は17:30まで)
- ・定休日: 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休館)
- ・電話番号: 0823-25-3017
- ・料金: 一般(大学生以上)500円、高校生300円、小・中学生200円
- ・公式サイトURL: http://yamato-museum.com/
中国地方には、独自の地形や気候から生まれた見どころたっぷりの観光地がたくさんあります。自然と名所に恵まれているので、中国地図を見ながらレンタカーでのドライブ旅がおすすめ。自分たちのペースで、のんびりと名所をめぐる旅をしてみてはいかがですか?
素材提供:トリップアドバイザー