TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > 記事 > ジブリやムーミンの世界みたい♪はちみつ屋さん「さんぽ道」に行ってみたい!

ジブリやムーミンの世界みたい♪はちみつ屋さん「さんぽ道」に行ってみたい!

May 5, 2017427 Views

bizmac
女子には時々、ほんわかした世界で過ごしたい時があります。だからってどこでもいいというわけではなく、まるでジブリやムーミンのおうちみたいなところへ行ってみたい…。その夢、叶えてみませんか?

アニメの世界から出てきたようなはちみつ屋 

http://nukumorikoubou.jp/worksnew/cake/109.html
どうですか、この眺めは。ここははちみつ屋さん「さんぽ道」。メルヘンあふれる建物は店舗とカフェになっていて、蜂蜜やジャム、蜂蜜を使ったオリジナルスイーツ、蜜蝋(みつろう)のハンドクリームなどを販売しています。

建物には六角形の窓があったり、瓦の色が違ったりと、手づくり感満載です。おもわず写真を撮りまくってしまいます。

商品は季節によって入れ替え制

http://nukumorikoubou.jp/worksnew/cake/109.html
はちみつにはこだわり、シーズンごとに商品が入れ替わります。たとえば春はさくらの花の蜂蜜、夏はクロガネモチの花の蜂蜜、秋はそばの花の蜂蜜、冬はびわの花の蜂蜜など。一年を通して販売しているのは、はちみつレモン漬。どれもさわやかな甘みの蜂蜜です。


愛知県豊川市豊津町にある、おとぎ話の館のようにステキな、はちみつのお店
さんぽ道

「季節ごとの単花のはちみつ」と「地元及び近郊の旬の食材に相性の良いはちみつを使ったオリジナル商品」を販売、カフェコーナーもあるよ。 pic.twitter.com/aG76JVpjSi

— あーくん @春よ、遠き春よ (@MacBook463) 2015年6月27日

珍しい単花みつが置いてある!

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1240662/car/924177/3599656/photo.aspx
「さんぽ道」の特徴は「単花の蜂蜜」を扱っていること。これは1種類の花から集めた蜂蜜です。一般的に売られているのは、複数の花から集めた蜂蜜で「百花蜜」といいます。「単花蜂蜜」は蜜を集めるのに苦労がありますが、それだけ味が繊細で、ほのかな花の味わいが感じられます。

「さんぽ道」の蜂蜜は、自宅から好きな容器を持参すれば量り売りもしてもらえるんですよ♪

イートインメニューも揃ってます

http://blogs.yahoo.co.jp/notting_hill73/45664848.html
店内のカフェスペースではコーヒーや紅茶、ハーブティーなどのドリンクと、蜂蜜を使ったホームメイドケーキ等がいただけます。ケーキには蜂蜜サーバーが添えられて、ほしいだけたっぷりかけられますよ♪

カフェ用のスペースが小さいのでテーブルは数卓だけ。予約はできません。早く行くか、夕方遅くに行きましょう。それでも待つのは覚悟したほうがいいでしょう。

行けないけどお取り寄せしたい!

http://toyota-gourmet.info/?p=304
蜂蜜はほしいけど、なにしろお店は豊川市…。そこまで行けないという人は公式サイトからお取り寄せをしましょう。店頭でその時期に販売している蜂蜜やかりんとうなどが通販で購入できます。なお、通販でも蜂蜜の種類はシーズンごとに変わります。ほしいものは狙って買いましょう。

おすすめは四季の蜂蜜と「千両さつま芋くりーむ」。地元の豊川市千両地区の名産、千両さつま芋と蜂蜜をつかったクリームで、パンにつけると焼き芋みたいな上品な甘さがになりますよ!

外観だけでも撮影したいですよね

http://www.sakurayama-info.com/archives/51143533.html
建物もお庭も一切の手抜きなし。完璧なメルヘン感をかもしだしています。お店に入らず写真を撮るだけもできますが、それではやはりさびしい。ぜひとも季節の蜂蜜を買って帰りましょう。

■ 基本情報

  • ・名称: はちみつのお店 さんぽ道
  • ・住所: 愛知県豊川市豊津町釜ノ口64-1
  • ・アクセス: 豊川インターより車で約10分、長山駅より徒歩約17分
  • ・営業時間: 9:30~18:00
  • ・定休日: 火曜・第一水曜日
  • ・電話番号: 0533-93-7422
  • ・公式サイトURL: http://sanpomichi.co.jp/index.html

メルヘンチックという言葉は、時には子どもっぽく聞こえます。しかしどんなものでも細部まできちんと作りこめば、納得のリアル感があります。甘い香りのする「さんぽ道」で、しばしのリラックスを楽しみましょう。

この記事に関係する

  • 豊川のおすすめカフェ5選!評判高いお店は事前にチェックしよう!豊川のおすすめカフェ5選!評判高いお店は事前にチェックしよう!
  • おとぎ話の世界へようこそ!  ぬくもり工房デザインの建築物7選♪おとぎ話の世界へようこそ! ぬくもり工房デザインの建築物7選♪
  • 漁師町の風情溢れる鳥羽湾をクルーズ!鳥羽湾めぐり遊覧船漁師町の風情溢れる鳥羽湾をクルーズ!鳥羽湾めぐり遊覧船
  • 富士山頂から日本の気象を見てきました!富士山レーダードーム館はロマンを感じます富士山頂から日本の気象を見てきました!富士山レーダードーム館はロマンを感じます
  • 見に行こうぜ!日本三大車窓!見に行こうぜ!日本三大車窓!
  • 世界遺産を体感「和歌山・熊野・高野山」世界遺産を体感「和歌山・熊野・高野山」

カテゴリ: 記事 関連キーワード: ケーキ, ジブリ, スイーツ, そば, バー, 山, 建物

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
  • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
  • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選
  • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms