TRIIPNOW

  • ホーム
  • 東京
  • 京都
  • 北海道
  • 大阪
  • 関東
  • 神奈川
  • 東北
ホーム > 京都 > 中はふわふわ、外はさくさくっ♡みんな大好き「メロンパン」が美味しいお店6選【都内】

中はふわふわ、外はさくさくっ♡みんな大好き「メロンパン」が美味しいお店6選【都内】

May 4, 2017301 Views

naotakem
おじいちゃん、おばあちゃんの時代から長く愛され続けてきているメロンパン。大きなお口でかぶりついたその瞬間、さくっ、ふわっと2つの食感が甘さとともに口の中に広がります。そんな子供から大人までみんな大好きなメロンパンの名店を都内から6つご紹介します。

1.木村家總本店 銀座本店【銀座】

http://panreviews.blogspot.jp/2014/08/blog-post_23.html
あんぱんで有名な木村屋ですが、メロンパンも実は人気です。普通のメロンパンにはクリームは入ってませんが、皮にも生地にもクリームにもメロンピューレを入れた「銀座クリームメロン(200円)」はクリームの中に果肉入りという究極のメロンパン!メロンパン好きにはたまりませんね。

ほんのり緑色していて、いかにもメロンパンっぽいですね。
http://panreviews.blogspot.jp/2014/08/blog-post_23.html

1階はベーカリーショップ、2階はカフェ、さらにその上の階はレストランになっています。

「メロンパン」と比べて、「クリームメロン」にはきれいな編地になっていていかにも美味しそう!中のクリームにもメロンの果実が入っていて、高級感たっぷり。ビスケット生地も、「メロンパン」は黄色ですが「クリームメロン」は薄緑で、ほんのりメロン味が付いています。シンプルでサクサクとしたメロンパンに比べて「クリームメロン」は上品なお味です。ぜひ、食べ比べてみて下さい。どちらがお好みでしょうか?
http://wagashi-blog.iida-itouya.co.jp/archives/1241

■ 基本情報

  • ・名称: 木村家總本店 銀座本店
  • ・住所: 東京都中央区銀座4-5-7
  • ・アクセス:東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線 銀座駅A9出口 すぐ
  • ・営業時間:10:00~21:00 
  • ・定休日:年中無休(大晦日、元旦を除く) 
  • ・電話番号: 03-3561-0091
  • ・公式サイトURL:http://www.ginzakimuraya.jp/

2.メロンパンファクトリー 大井町店【大井町】

http://orangebrot.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-d6be.html
メロンパン専門店だから、子供に人気の「いちご味」から甘さ控えめの「まっちゃ味」までメロンパンの味の種類はと~っても豊富です。表面のクッキー生地はさっくさくで中はふわっふわで王道をいくメロンパン。行列のできるメロンパン屋さんでも有名で、土日にはすぐに売り切れてしまう種類もあるとのことです。

お店の前のショーケースにはたくさんのメロンパンが並んでいます。

大井町のほかにも、勝どき、横浜、荏原町、北千束に店舗があります。店舗によっては、100円セールの日がありお得!曜日はホームページでご確認下さいね。定番のプレーンがいちばん人気ですが、抹茶、チョコ、シナモンなどいろいろあります。いちごなど季節限定商品もお見逃しなく! サイズも大きく、食べごたえがあります。これで150円というのは、とってもお得!外はカリカリ、なかはふわふわ、モチモチです。
http://blogs.yahoo.co.jp/lasute2000/11348287.html

■ 基本情報

  • ・名称: メロンパンファクトリー 大井町店
  • ・住所: 東京都品川区東大井6-2-1 1F
  • ・アクセス:JR京浜東北線大井町駅東口、東急大井町線大井町駅より徒歩2分
  • ・営業時間:11:00~21:00 
  • ・定休日: 月曜日  第3火曜日
  • ・電話番号:03-6766-0423 
  • ・公式サイトURL: http://xn--odk5axbyab.net/

3.新宿高野 本店【新宿】

http://kutsurogu.at.webry.info/200710/article_17.html
フルーツ専門店、新宿高野本店限定のメロンパン「クリーミーメロン(250円)」はひと味違った高級感が漂います。中はメロン果汁入りのクリームがた~っぷり♪季節限定桜風味のメロンパン「クリーム・ド・桜」や赤肉メロンの「クリーム・ド・レッドメロン」などいろいろな味が楽しめるのも人気の理由です。

手前は人気ナンバー1の「クリーミーメロン」、奥が人気ナンバー2の「クリーム・ド・レッドメロン」です。


フルーツ専門店だからこそ、食べてほしい本物のメロンパン。食べごろのメロンがたっぷりと入った、贅沢なメロンパンです。季節限定の「クリーム・ド・桜」や赤肉メロンの「クリーム・ド・レッドメロン」などいろいろな味が楽しめるのも嬉しいですね。 パーラーもよく知られていて、フルーツがたっぷり入ったスイーツが自慢ですが、メロンパンも意外な美味しさ。お子様へのお土産にもおすすめです。ぜひお試し下さいね。
 
http://lifegood.seesaa.net/article/232652000.html

■ 基本情報

  • ・名称: 新宿高野 本店
  • ・住所: 東京都新宿区新宿3-26-11
  • ・アクセス:JR「新宿」駅 東口より徒歩2分
  •       東京メトロ丸の内線 「新宿」駅 A7出口より徒歩1分 
  •       東京メトロ「新宿三丁目」駅 徒歩5分
  •       都営大江戸線「新宿西口」駅 徒歩5分
  • ・営業時間:10:00~20:30 
  • ・定休日:元旦 
  • ・電話番号:0120-262-084 
  • ・公式サイトURL: http://takano.jp/

4.花月堂【浅草】

   http://painassistant.at.webry.info/201410/article_1.html
一度食べたらやみつきになる元祖ジャンボメロンパン(1個200円)は、週末は1日2,000個以上売れる人気商品。外はさくさく、中はふんわりふっかふかな秘密は低温で長時間発酵するから。ふんわりやわらか食感を楽しむにはぜひ焼きたてをかぶりつきたいですね。

焼きたては持ち帰るとぺしゃんこになってしまうので、持ち帰り用はあら熱をとったものを選びます。
http://blogs.yahoo.co.jp/akannnoya/62608560.html

昭和な感じの店構え。30種類を超えるというソフトクリームのほうも気になる。。。

行列が絶えないという、浅草の人気店。テレビなどでも取り上げられ、芸能人も訪れるとか。通常の3倍の約3時間かけてじっくりと低温発酵されたパン生地は、通常のパンよりもきめ細かくしっとりとした味わい。ふわふわのメロンパンです。「ジャンボ」という名の通り、大きなメロンパンで食べごたえたっぷりですよ!浅草には、美味しいものが沢山あり迷ってしまうのですが、このパンも間違い美味しさです。お土産にもおすすめです。
http://www.lococom.jp/talist/63265/20183074/

■ 基本情報

  • ・名称: 浅草 花月堂
  • ・住所: 東京都台東区浅草2-2-10
  • ・アクセス:東武鉄道・東京メトロ浅草駅下車、徒歩5分
  • ・営業時間: 9:00~18:00 16:00前後に売り切れる場合あり
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号:03-3847-5251 
  • ・公式サイトURL:http://www.asakusa-kagetudo.com/

5.月島 久栄【月島】

http://blog.slash-slash.jp/archive/2010/12/2018
月島もんじゃストリート中ほどにあるパン屋さん。もんじゃに負けないくらい最強のメロンパン(160円)はガッツリ系の分厚いクッキー生地でさっくさくです。また、メロンパンのビスケット生地を焼き上げたラスク「ハイラスクロイヤル(330円)」も人気商品です。

メロンパンの「皮」好きにはたまりません!ラスクになってもさっくさく食感の「ハイラスクロイヤル」は特にオススメです。


もんじゃで知られている月島ですが、こちらのメロンパンも有名。いつ行っても焼きたてが食べれるというのが、その人気の秘密です。「ハイラスクロイヤル」という、メロンパンのビスケット生地をラスクにした商品も人気です。さくさくっとした味わいをぜひ、お楽しみ下さい。お友達やご家族へのお土産にもおすすめですよ!  ちょっとレトロな感じのするお店ですが、メロンパン以外にも美味しいと評判ですよ。
http://consult-k.jp/colum/?p=2523

看板や袋にデザインされているマスコットキャラが可愛いですね。
http://macshasinkikou.blogspot.jp/2013/01/blog-post_2394.html

■ 基本情報

  • ・名称:月島 久栄
  • ・住所: 東京都中央区月島1-21-3
  • ・アクセス: 有楽町線・大江戸線月島駅徒歩3分
  • ・営業時間:10:00-22:00 
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号:03-3534-0298 

6.ベーカリーカフェ ミクスチャー【下北沢】

http://sweets-and-foods.blog.jp/archives/17683632.html
下北沢の一番街にあるベーカリー&カフェ。完全禁煙のカフェスペースでは、ソファでゆったりくつろぎながらパンをいただくことができます。ここのメロンパンの特徴は、表面に付いている大粒のザラメ!写真では分かりづらいですが、キラキラしています(笑)シャリシャリ感がたまらないって人もいるくらいです。

それと気になったのが、プライスカード!手書きで和むデザインもぜひチェックしてみてください。
http://cafe.sorohiru.com/%E4%B8%8B%E5%8C%97%E6%B2%A2/mixture-bakerycafe_shimokit…

外観もとってもお洒落ですね♪


伝統とニューコンセプトをテーマに焼きたてのパン、フレッシュなサンド、味わい深いコーヒーを提供する、お洒落なカフェ。コロッケパン、卵パン、食パンとどれをとっても美味しいと評判です。サンドイッチも好評で、軽食やランチにツナとアボガドのバケットやスモークとクリームサーモンのサンドイッチはいかがでしょうか?夏は、マンゴーたっぷりのスムージーもありますよ! ショッピングの途中に休憩もいいですね。
 
http://pannavi.tv/promo/今日のパン/665.html

■ 基本情報

  • ・名称: ベーカリーカフェ ミクスチャー
  • ・住所: 東京都世田谷区北沢3-31-5
  • ・アクセス:下北沢駅から徒歩5分
  • ・営業時間:7:30~21:00 
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 03-5453-7677
  • ・公式サイトURL:http://www.cafe-mixture.com/

この記事に関係する

  • 見てるだけでテンションあがる!ミスドの期間限定「キュートポップ」にワクワクが止まらない見てるだけでテンションあがる!ミスドの期間限定「キュートポップ」にワクワクが止まらない
  • 細長い国のベトナム!ホーチミンに行ったらやりたい9つのこと細長い国のベトナム!ホーチミンに行ったらやりたい9つのこと
  • 焼き立てパンの食べ放題!!東京で人気のカフェ&レストラン5選!焼き立てパンの食べ放題!!東京で人気のカフェ&レストラン5選!
  • 食べ歩きにおすすめ!浅草グルメまとめ食べ歩きにおすすめ!浅草グルメまとめ
  • 世界が注目のプルシックも!岐阜でしか食べられない素材自慢の絶品ケーキ!世界が注目のプルシックも!岐阜でしか食べられない素材自慢の絶品ケーキ!
  • 蒲田の人気ランチ20選。絶対おすすめをまとめました。蒲田の人気ランチ20選。絶対おすすめをまとめました。

カテゴリ: 京都, 東京, 東北, 記事 関連キーワード: サンドイッチ, ショー, スイーツ, ソフトクリーム, バー, ランチ, 山, 島, 抹茶

人気ランキング

  • 北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選北海道・滝川を訪れたら買いたいお土産はコレ!滝川周辺のおすすめお土産7選
  • 浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。浜名湖の釣りのポイント教えます!おすすめスポット7選。
  • これさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめこれさえ見ればOK!さいたまスーパーアリーナの座席表の見方まとめ
  • タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】タトゥー入っててもOKな温泉・銭湯・プールまとめ【関東編】
  • 札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!札幌で激辛ラーメンが食べられるお店21選。辛い!でも美味しい!
  • 仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!仙台で激辛ラーメンが食べられるお店15選。辛いけど美味しい!
  • 名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!名古屋で美味しい激辛ラーメンのお店15選。辛いけど美味しい!
  • この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!この味が最下位!?サーティワンで不人気の味ワースト3が正式に発表されたぞ!
  • 東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!東京サマーランドに行くなら、持ち物はこれがあると便利!
  • 札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!札幌ドームの座席表の見方、詳細まとめ!野球観戦の前にチェック!
  • 両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!両国で買いたいお土産14選。相撲グッズ以外にも!
  • 埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!埼玉のスイーツ食べ放題人気店を15か所紹介!甘いもの好きにはたまらない!
  • 新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?新潟県の釣りの名所を12ヶ所ご紹介!ママ目線はやっぱり味?
  • いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!いよいよ夏本番!おでかけしたくなっちゃう西日本の避暑地10選!
  • ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!ヤフオクドームの座席表をご紹介。福岡でのコンサートや野球観戦前に要チェック!
  • 霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ霞ヶ関は日本の重要なエリア。東京の霞が関がどんなところかわかる基本情報まとめ
  • 北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選北海道のキャンプ場で釣り&BBQ&川遊びができる場所15選
  • 九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます九州の絶景カフェ31選。山あり海あり!ぬくもりを感じます
  • 鮎釣りができる場所全国31選鮎釣りができる場所全国31選
  • 東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選東京駅の諸国ご当地プラザで買えるオススメお土産21選

© Copyright 2017 TRIIPNOW · All Rights Reserved · Privacy · Terms